最新更新日:2024/04/27
本日:count up9
昨日:176
総数:999534
休日の部活動の欠席連絡は、活動開始30分前にはテトルでお知らせください。午前8時以降もテトルで入力できます。

11月6日(火)学年合唱練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の7時間目は体育館で、学年合唱曲の練習をしました。

11月6日(火) 朝の歌練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の金曜日の午後、弓削田健介さんのコンサートが行われます。生徒たちは、弓削田さん作曲の歌を聞いてもらおうと一生懸命練習しています。指導している先生も真剣な表情で聴いています。

11月6日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「さつまいもご飯」「牛乳」「愛知県産アカモク団子のスープ」「三河赤鶏のチキンカツ」(とんかつソース)「だいこんサラダ」です。今日は、「愛知の秋を食べる学校給食」の日です。アカモク団子に使われるアカモクとれんこん、三河赤鶏のチキンカツ、だいこんサラダのだいこんは愛知県産です。アカモクは、骨を丈夫にするカルシウムや鉄などのミネラルが豊富に含まれています。 

11月5日(月)助言をもとに(2年生)

画像1 画像1
全校で「やさしい思いで」の練習をしました。

指導にあたった音楽教諭の言葉を心がけて歌いました。

今週末にはこの曲を作られた方を前に歌う予定です。

よい歌になるように今後も練習していきます。




11月5日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「みそ汁」「さわらの照り焼き」「野菜ふりかけ」です。みそ汁はご飯と同様に、日本食にかかせない料理です。みそは大豆、米あるいは麦といった原料に、こうじと塩をくわえて発酵、熟成させたものです。豆みその材料の大豆は、「畑の肉」といわれるほど栄養が豊富な食べ物です。みそ汁はいろいろな野菜を具にすることで野菜の栄養をとることができます。日本食が健康によいといわれる理由の一つとされています。

11月5日(月) 全校合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の全校集会の内容は、合唱練習でした。
今年度は、合唱コンクールの中で、全校合唱が行わます。
曲は、弓削田健介さんが作曲した「やさしい思いで」です。

11月9日(金)13:20〜本校で弓削田さんのコンサートが行われます。
保護者の方も鑑賞できます。
是非お越しください。

11月4日(日)  葉栗文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、葉栗公民館にて、「葉栗文化祭」が開催されています。
中学生の美術作品も展示されていますので、お時間ありましたら、ぜひお出かけください。

11月3日(土) ソフトボール部 練習試合

本日、ソフトボール部は尾西第一中学校にて練習試合を行いました。相手は1試合目が尾西第一中学校、2試合目稲沢中学校と対戦をしました。
1試合目の尾一戦は、市新人戦で3位になっているチームですが、12対1で大勝することができました。目立ったミスもなく。練習をしてきたことを純粋に発揮できた試合になりました。
2試合目の稲沢戦は、10対10でした。西尾張大会では勝っている相手だったので、勝たなければいけない試合でした。得点の確認をし、状況によってプレーを判断しなければならない場面でミスが目立ち、勝てる試合を落としたことは今後の反省点であったと思います。
朝早くから軽食の準備など、ご協力をいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。来週は市大会を圧倒的な点差をつけて優勝した丹陽中学校と試合をします。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(金) 相談室だより11月号

画像1 画像1
 本日,相談室だより11月号を学級で配付しました。
 下のリンクからもダウンロードできます。ぜひお一読ください。

相談室だより11月号

11月2日(金)今日の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は昨日のiテストがさっそく返却されました。返却後、今回頑張ってできたところや難しかったところ、次回に向けて努力すべき点などが先生方から丁寧に解説されました。また、11月となり合唱コンクールが身近に迫ってきました。どのクラスも昨日iテストで練習できなかった分、合唱コンクールに向けて熱のこもる練習になっていました。2年生は6時間目に学年合唱の練習が体育館で行われ、初めて学年で合わせました。少し去年より発声も大人っぽくなり、美しいハーモニーになっていましたが、まだまだここからです。さらなる成長を期待したいです。今年から新しく変わった盾も職員室にお披露目になっています。最優秀賞目指して、心一つに各クラスの合唱を育んでいきましょう。

11月2日(金)学年合唱練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6時間目は男声パートと女声パートに分かれて、学年合唱曲の練習をしました。

11月2日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「牛肉と糸こんにゃくのいり煮」「豆腐のソフト焼き大豆そぼろあん」です。そぼろあんというと鶏や豚のひき肉で作ることが多いですが、今日は大豆を細かくしたものを使い、そぼろあんにしました。見た目は肉によく似ていますが、食感や味の違いを楽しんでください。大豆は肉と同じように高たんぱく質で食物繊維やミネラルも豊富に含まれています。

11月1日(木)iテスト(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、2回目のiテストがありました。
 頑張って取り組んでいる姿が多く見られました。
 12月にもiテストが行われます。継続して学習に取り組み、力をつけていきましょう。

11月1日(木)おもいを届けられるように(2年生)

学年で男女のパートに分かれ、学年合唱曲などの練習をしました。

練習では、歌詞の好きな部分を見つけたり、歌詞の意味を考えたりもしました。

歌のもつ思いが表現できるよう、練習を重ねていきます。






画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(木) 学年合唱練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6時間目に体育館で学年合唱の練習を行いました。
両手を挙げ、片足立ちで体幹に力を入れて歌う練習もしました。
少しずつ歌詞を大切にして歌えるようになってきました。
本番まで練習できるのはあと9日です。
最後まで頑張りましょう。

11月1日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「中華コーンスープ」「かに入りオムレツ」「きゅうりのナムル」です。とうもろこしは米や麦と同じイネ科の植物です。中米が原産地と考えられています。日本で一般に食べられるようになったのは明治になってからのことです。今日は、クリームコーンとホールコーンを使いました。食感の違いを味わってください。

10月31日(火)昼の合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
昼放課は、各学級で合唱のパート練習などをしています。

10月31日(金)”合唱の練習”(2年生)

 2年生の合唱の練習です。
 大きな声で歌うだけではなく,作詞者の意図や思いを考え,言葉にのせて表現できるように練習する生徒たちの姿が見られました。

 10月の終わり,季節の移りゆく中にも成長していく子どもたち,合唱祭に向けて全身全霊で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「豆乳なべ」「まぐろ漬けフライ」「いんげんのごま和え」です。まぐろは、状況や場所によって数え方が何度も変わる魚です。まぐろが海の中にいるときはもちろん「1匹」です。釣り上げられたら「1本」。その後、まな板の上で半身になると「1ちょう」となり、背中と腹に切り分けると「ひと節」、ブロック状になると「ひところ」、さらに短冊状に切り分けると「ひとさく」となります。刺身などの一口大のものは「ひと切れ」です。

10月30日(火)英語の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語の授業の様子です。ペアを組んで教科書の本文を読み合ってます。初めて覚えた単語もちゃんと読もうと頑張ってます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

保護者向け

保健だより

図書館だより

相談室だより

その他

進路関係

行事・課題計画表

第1学年 学年通信

第2学年 学年通信

第3学年 学年通信

第1学年 行事・課題計画表

第3学年 行事・課題計画表

一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745