最新更新日:2024/04/27
本日:count up8
昨日:133
総数:999666
休日の部活動の欠席連絡は、活動開始30分前にはテトルでお知らせください。午前8時以降もテトルで入力できます。

4月11日(水)担任との面談(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい担任、クラスになり、不安もあると思います。
 2時間目に担任と個人面談を行い、悩みがないか確認していきました。
 これからもたくさん、学年の先生や話のしやすい先生に相談をしてください。

4月10日(火) 清掃目標 (二年生)

 二年生の清掃目標は一年間、黙々清掃を続けることです。清掃の時間、生徒たちは自分の担当場所を静かに綺麗にしていきます。 
 
 綺麗な環境を作る人は”綺麗な心”の持ち主です。

 二年生は一年後に背負う葉栗中学校が”綺麗なもの”となるように一回一回の清掃を大切にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(火)学力検査2日目

画像1 画像1
昨日に続き、学力検査がありました。
今回のテストはこれまで学習してきた多くの内容が出題範囲であったため、問題が多岐にわたりました。
生徒たちは頭を悩ませながらも最後まで解答しようとしていました。

4月10日(火) 学級活動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
午後は、学級写真の撮影や学級目標についての話し合いなどをしました。

4月10日(火)学級目標決め(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4限目に学級目標決めを行いました。
 今日決めた学級目標を意識して、1年間取り組んでいきます。
 一歩ずつ前進していきましょう。

4月10日(火)今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「麦ご飯」「牛乳」「ハヤシシチュー」「ツナサラダ」「ヨーグルト」です。ツナ缶はまぐろなどから作られます。昔は現在のように交通網が発達してなく、輸送に時間がかかったため、まぐろは鮮度が落ちやすく、価値が低い魚とされていました。

4月10日(火)学力検査2日目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、国語、英語、理科の3教科、学力検査を行いました。
 どのクラスの生徒も、最後まで諦めないで、問題を解いていました。
 前向きに取り組める3年生は素敵ですね。

4月10日(火) 学力テスト2日目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日に続いて、午前中に国語、英語、理科のテストを行いました。

4月9日(月)学力テスト(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、国語の学力テストを実施しました。
1年生にとっては中学校生活が始まってから、初めてのテストでしたが、みんな一生懸命最後まで取り組むことができました。
明日も学力テストが続きますが、しっかり頑張りましょう。

4月9日(金) 学力テスト 2年生

学力テストを実施しました。

このテストは一年生で勉強したことが、身についているか確認するためのものです。生徒たちは学んできたことを振り返りながら、真剣に試験に取り組みました。

今まで培ってきたことを大切にし、これからの学習に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(月)学力検査1日目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3,4限目に数学・社会の学力検査を行いました。
 明日は、国語・英語・理科の3教科行います。
 2年生で学んだことがどのくらい理解できているか確認していこう。

4月9日(月) 学級役員決め(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の5限と6限に学級役員・委員会・係決めを行いました。どの役割も、学級・学年・学校をよくするために、大切です。皆が自分の役割に責任をもって取り組んでほしいと思います。

4月9日(月)意気込み

午後に学級の組織づくりをしました。
それぞれ役割に対し立候補する生徒が多く、生徒の新しいクラスでの意気込みが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(月)今日の給食

画像1 画像1
 新しい1年が始まりました。元気に学校生活をおくることができるよう、早寝・早起きと1日3回の食事をきちんととる習慣をつけましょう。学校給食では、成長期のみなさんの心と体の発達を支えるために、衛生面や安全面に気をつけて、栄養バランスのとれた昼食を提供していきます。
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「マーボー豆腐」「春巻」「バンバンジー」です。

4月9日(月)学年集会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1限目の学年集会を行いました。学年職員の紹介、生活面、学習面、進路、3年生に向けて話をしていきました。
 今年度は「進路実現を目指して」をテーマに取り組んでいきます。そのために1学期は、「強い心」をつくってほしいと思います。 
 自分を見失わないように、夢に向かって頑張ってほしいと思います。

4月6日(金) 学年集会

武道場で学年集会を行いました。
議題は五月に控えているキャンプについてです。
「一生懸命になることで楽しいキャンプにできる」
「全力で取り組んだ分、良い思い出が作れる」
一人一人が全力で取り組み、楽しむことについて考えました。


キャンプ実行委員等の募集も始まりました。
積極的にイベント企画に参加し、自分たちで最高のキャンプを作りあげます。
画像1 画像1

4月6日(金) あいさつ

一日の始まりの言葉。
人を繋げる交わりの言葉。

生徒たちの元気で明るいあいさつに先生はうれしい気持ちになります。
笑顔になります。
あいさつは私たちを幸せにします。

葉栗中学校はあいさつと笑顔で包まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(金) 1年学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校生活がスタートしました。1年生は体育館で学年集会を行いました。先生の紹介や生活、学習の話を真剣に聞くことができました。また、学級では、給食や清掃の仕方、自分の役割を確認しました。早く葉栗中での生活に慣れ、活躍してほしいです。

4月6日(金) 2年生学級活動のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の3・4限は学級での活動をしました。
月曜から始まる、掃除・給食などについて、共通理解を深めました。2年生として、お手本となる学校生活を送れることを願っています。
また、2年生になっての気持ちを文章にしました。どの生徒も文章も、やる気のあふれるものでした。

4月6日(金) 1年生学年集会

「お願いします」という元気な挨拶で始まった初めての学年集会。生徒たちは、1年生に所属する先生方の自己紹介を、昨日より少しリラックスした表情で聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745