最新更新日:2024/04/27
本日:count up61
昨日:176
総数:999586
休日の部活動の欠席連絡は、活動開始30分前にはテトルでお知らせください。午前8時以降もテトルで入力できます。

3月12日(月)ラストメッセージ

全校集会で校長先生の話を聞くなどしました。
その内容は、卒業式の教室で、卒業生に向け担任の先生が送ったメッセージから始まりました。
これを受け、1・2年生もこれまで支えてもらった、級友や先生に対し、感謝の気持ちを行動であらわそう。これまで言われてきたことをやりきって終えられるようにしようというものでした。
全校集会後には学年主任からの明日から行う学習コンクールをみんなでがんばろう。そして、すがすがしい気持ちで週末の学年レクレーションを迎えようとの話を聞きました。
いよいよ残り2週間になりました。
みんなで良いしめくくりができるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月12日(月)公開授業にて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5限目は公開授業でした。
 今回は担任の授業ではなく、担任外の先生の授業を保護者の方に観ていただきました。
 生徒も授業に集中して取り組めていました。
 2年生の授業も残りわずかです。感謝の気持ちを行動で示して締めくくりましょう。

3月12日(月)ありがとうございました

画像1 画像1
学年保護者会に多数の方々にご参加いただき、ありがとうございました。
ご欠席の保護者の皆様には、お子さんを通して資料をお渡ししますので、ぜひご一読いただきますよう、お願いします。
また、ご質問などおありでしたら、学級担任までお問い合わせください。
よろしくお願いします。

3月12日(月)学年保護者会にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6限目の時間に学年保護者会を行いました。
 2年生では、2年生の振り返りや3年生に向けての取り組み等、話をさせていただきました。
 残り2週間で学年やクラスでやれなかったことをやりきり、感謝の気持ちで締めくくれるように、職員も一丸となって取り組んでいきます。

 

3月10日(土) 軟式野球部SB杯

画像1 画像1
画像2 画像2
3月10日(土)に本校にてSB杯の予選2試合が行われ
葉栗中学校軟式野球部は、自分たちの力を出し切り、
2試合とも見事に勝利を収めることができました。

この結果、予選リーグ3勝1敗となり、
決勝トーナメントに進出することができました。

準々決勝
3月27日(火)いちい信金(県営)グラウンドC 9:00〜
準決勝・順位決定戦
3月29日(木)いちい信金(県営)グラウンドA 未定

多くの保護者の方の応援ありがとうございました。
今後とも応援よろしくお願いします。

3月12日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「スタミナ汁」「あじのカレー風味フライ」「のりふりかけ」です。スタミナ汁には,にんにくが使われています。にんにくは,香り成分のアリシンを含んでいます。ビタミンB1の吸収を高める作用があり,スタミナアップの効果が期待できます。豚肉に多く含まれているビタミンB1は,糖をエネルギーに変える役割を持ち,疲労回復に役立ちます。にんにくは,国内では青森県でおよそ7割を生産しています。

3月9日(金) 下校時の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 17:15頃の様子です。最近では、日が長くなってきました。しかし、まだまだ寒い日が続いております。風邪をひかないよう気を付けて残り2週間の3学期を過ごしていきたいものです。

3月9日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「白玉うどん」「牛乳」「五目あんかけうどん」「さつまいもと大豆の甘がらめ」です。さつまいもの表面に時々,手でさわると粘り気のある黒いしみのようなものがついていることがあります。それは「ヤラピン」と呼ばれるさつまいも特有の成分です。このヤラピンは食物繊維と協力し,お腹の調子を良くして,胃腸の健康を高める作用があります。ヤラピンはさつまいもの全ての部分に含まれていますが,特に皮の付近に多く含まれるため,皮ごと食べると効率よくとることができます。

3月8日(木)新年度に向けた動き

画像1 画像1
来年度の前期生徒会役員選挙の運動期間が始まりました。
渡り廊下にはポスターが掲示され、生徒の関心を集めていました。
朝には昇降口前で立候補者が熱心に投票を呼びかけていました。
選挙は14日に行われます。

3月8日(木) 選挙活動開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から生徒会役員選挙の活動が開始しました。どの立候補者も一生懸命に呼びかけをすることができました。次の葉栗を担う役員を決める大切な選挙です。どの候補者も頑張ってほしいと思います。

3月8日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「わかめご飯」「牛乳」「肉じゃが」「さばの塩焼き」「清見オレンジ」です。じゃがいもは紀元前から食べられていたそうです。今でも,原産地とされるアンデスの高地では,じゃがいものもとになった野生種がたくさん残っています。中央アンデス高地では昔から,昼と夜の寒暖差を利用して「チューニョ」という,じゃがいもを乾燥させた保存食が作られています。日本でも北海道や東北を中心に同じようなものが作られ「しばれいも」などと呼ばれています。

3月8日(木) 第5回学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日,9時30分より本校にて「第5回学校運営協議会」が開催されました。授業参観を行ったり,今年度の活動を振り返った意見交換をしたりしました。

3月7日(水)進級テストに向けて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月13日(火)、14日(水)に進級テストを行います。
 どのクラスも対策プリントを一生懸命に取り組んでいました。
 全員が合格をして、気持ちよく進級してほしいと思います。

3月7日(水)進路面談の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が卒業し、今日から最上級生となりました。
 これから気持ちを引き締めて、あらゆる場面で引っ張ってほしいと思います。
 明日から、公立Bの入試が行われます。2年生でも、進路について担任と面談を行っています。
 面談を受け、これからの学習の取り組みについて考え、目標や夢に向かって頑張ってほしいと思っています。
 3年生からのスタートではなく、今の時期から取り組めることが大切です。

3月7日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「茶わん蒸しスープ」「ハンバーグのおろしソース」「きゅうりの昆布和え」です。今日の茶わん蒸しスープには,みつばが入っています。みつばのさわやかな香りには食欲増進のほか,気持ちを落ち着かせる作用があるとされています。中国や日本などでは古くから野生種を食用としてきましたが,栽培の記録が残っているのは江戸時代以降です。愛知県では特に,尾張南部で水耕栽培がさかんで,収穫量は全国2位です。

3月7日(水)1年生技術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の技術の授業では、本棚や調味料棚など各自が作りたい作品を作成しています。
完成するのが楽しみです。

3月6日(火) 卒業式 「逆境は成長の力」

画像1 画像1
画像2 画像2
巣立ちゆく卒業生へ。最後のメッセージは「逆境は成長の力」です。

12月の人権週間の宮本延春さんの講演では、宮本さんの生き方からいろいろなことを学びました。

○その1つが、「逆境は成長の力となる」ということです。「どん底の日々が僕に力をくれた」と宮本さんは言っています。
人は失敗や挫折を経験しながら成長していくのです。苦しく辛い気持ちと向き合っているその時間は、人としての器を大きくし、成長しているのです。

○もう1つは、「夢や目標を持つことは、とてつもなく大きなエネルギーを秘めている」ということです。「大切なことは努力すること。もっと大切なことは目標を持つこと」と宮本さんは言っています。目標さえあれば、何歳になってもチャレンジはできるのです。いつからやり直しても遅すぎるという事はありません。
目標を持つことで、今の自分を変えることができ、自分の未来を変えることができるのです。

卒業生191名の、明るく幸せな未来に心からエールをおくります。

保護者の皆様、地域の皆様、これまで葉栗中学校にいただきました温かいご支援とご協力に厚くお礼申し上げます。

3月2日(金)卒業に向けての活動 パート4

今日の午前中に卒業アルバムが配られました。
たくさんのメッセージを書き合い、最後の思い出の1ページとしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(火) 卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
午後に卒業式の準備をしました。一生懸命に取り組む葉中生は素晴らしいです。

3月5日(火) 葉栗スポーツマンクラブからの表彰

画像1 画像1
葉栗スポーツマンクラブというのは、スポーツ活動で頑張っている児童・生徒の表彰を通して、葉栗校区のスポーツ活動を活発にしていこうと取り組んでいるクラブです。

現在、会員の方は葉栗校区に130名みえ、30年以上も前から表彰を続けてもらっているそうです。今年も64名の生徒にトロフィーやメダルを贈呈していただけました。ありがとうございました。

 このように地域の方から、小学生や中学生の表彰していただき、子どもたちを支えてもらっていることを大変うれしく思います。

 葉栗中を卒業した生徒たちが、20年先、30年先に、葉栗を支える立場になってくれていることを期待しています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

保護者向け

学年通信(過年度)

生徒会だより

保健だより

相談室だより

その他

事務手続きQ&A

行事・課題計画表

一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745