最新更新日:2024/04/19
本日:count up17
昨日:206
総数:997964
4月22日(月)は、公開授業、2・3年学年保護者会、PTA総会を実施します。

2月20日(火) 総合テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合テストも終わり、1・2年生は卒業式に向け、歌の練習をしています。3年生の教室では、卒業までのカウントダウン日めくりカレンダーがついに10まできてしまいました。また、体育館での歌練習にも熱がこもってきました。

2月20日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「ワンタンスープ」「ピリ辛ビビンバ」「ビビンバの野菜」「型抜きレアチーズ」です。ビビンバは朝鮮半島で昔から食べられている混ぜご飯です。今日のピリ辛ビビンバは,ご飯の上に肉ともやしをいためたものと,ほうれんそうとにんじんのナムルをのせて混ぜて食べてください。オリンピックが開催される韓国では,日本と同じく米を中心とした食事をしています。また,ごま,にんにく,唐辛子などが料理に欠かせない食材のようです。

2月20日(火)総合テスト2日目(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合テスト2日目は理科と数学でした。
 どのクラスも学年最後のテストということもあって、最後まで諦めずに取り組めていました。
 全力で取り組める学年になってきました。次は、祝い餅つき、予餞会と行事が続きます。頑張っていきましょう。

2月19日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「かす汁」「ひじきのいため煮」です。今日のかす汁は酒かすを入れた汁です。酒かすは,日本酒の材料となるもろみを絞った後に残る白色
の固まりです。酒かすには,アミノ酸やビタミン類などの栄養が豊富に含まれています。体を温める効果や,美肌効果もあり,この時期にぴったりの料理です。

2月16日(金)美術授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は美術の授業で作品の発表をしました。自分の作品について、想いや工夫したとろが伝わるように大きな声で発表しました。

2月16日(金)早朝学習の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
早朝学習最終日の今日は、18名の生徒が参加しました。
 数名からのスタートでしたが、1割の生徒が朝早くから登校し頑張ってくれています。
 3年生になり、1割、2割とだんだん増えてくれることを期待しています。

2月16日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「五穀ご飯」「牛乳」「沢煮わん」「高野豆腐の含め煮」「アーモンド小魚」です。高野豆腐は,豆腐を凍らせてから乾燥させてつくる保存食です。冬に豆腐を外に置きっぱなしにしてしまったところ,偶然に製法が発見されたと言われています。今日は高野豆腐をだし汁で煮ました。煮汁がよくしみこんでいる高野豆腐を味わって食べてください。

2月16日(金)調理実習

調理実習の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(金)最後の調理実習

今週から来週にかけて3年生は最後の調理実習があります。
各班で好きなものを作っています。失敗も中にはありますが、みんな楽しそうに作って食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(木) 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2年生のクラスで家庭科の調理実習がありました。ニンジンなどの食材を細かく刻むのが大変そうでしたが、班で協力してミートスパゲッティを作っていました。機会があればぜひ自宅でも作ってみましょう。

2月15日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「のっぺい汁」「さわらの香味だれ」セレクトA「いよかんゼリー」セレクトB「いちごのスティックケーキ」です。のっぺい汁は全国各地に昔から伝わる郷土料理です。汁と呼んでいますが,具だくさんの煮込み料理でとろみがあるのが特徴です。のっぺい汁の由来ははっきりとわかりませんが,汁が餅のように粘ることから濃餅(のうへい)と書いた説や粘りを意味する「ぬっぺい」がなまったなどの説があります。

2月14日(水) 1年生調理実習のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日午後から、家庭科室から美味しそうなにおいがしてきました。においの正体は、1年生の餃子の調理実習です。どの生徒も、グループで協力しあって餃子づくりに励んでいました。自分たちが作った餃子の味は格別です。後片付けもしっかりすることができました。

2月14日(水)早朝学習の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から朝、7:40〜7:55まで、静かな雰囲気の中で早朝学習に取り組んでいます。
 目標を持って取り組んでいる生徒が増えてくれることを学年職員は期待をしています。
 学年最後のテストを全力で取り組んでいきましょう。

2月14日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ソフトめん」「牛乳」「カレーソフトめん」「焼きフランクフルト」「ブロッコリーのドレッシング和え」「チョコレートデザート」です。ソフトめんは,正式には「ソフトスパゲティ式めん」といい,学校給食向けに特別に開発されためんです。うどんに似ていますが,原料,作り方が違います。うどんは中力粉や薄力粉が使われます。ソフトめんは強力粉を使い,食塩水を加えてこねてめんを作り,一度蒸してから茹でます。そのため,時間が経っても伸びにくいのが特徴です。

2月14日(水)次に向けて

画像1 画像1
平常テスト2日目でした。

生徒たちは真剣にテストに取り組んでいました。

平常テストは今日で終わりましたが、来週には総合テストが控えています。

引き続きテスト勉強に努力を重ねてほしいです。

2月14日(水)  平常テスト2日目

画像1 画像1
 1年生は音楽と美術、2年生は技術家庭と音楽の平常テストを行いました。1・2年生は、来週月曜日から総合テストが予定されています。引き続きがんばってほしいです。

2月13日(火)3連休後の生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は先週私立一般入試を終え、今朝は少しほっとしたような、たくましくなったような…友達と互いの健闘を語り合う感じの登校風景でした。授業では私立の次は公立、公立入試に向け過去問等に取り組んでいました。実質の登校日は今日を含めて残り15日、一日一日がいとおしい日々となっていきます。大切に過ごしていきましょう。1,2年生は平常テスト本番、3連休の過ごし方によって朝から最後の確認はそれぞれのようでした。インフルエンザ等も少し収まったようで、今日は久しぶりに葉中に生徒が全員集合!した日となりました。葉中生のみなさん、テストに向けて全力投球で!!

2月13日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「トックク」「魚の韓国風から揚げ」「韓国のり」です。今日の給食の,「魚の韓国風から揚げ」は,奥小学校の児童が考えた献立です。白身魚に衣をつけて揚げものに,いためたたまねぎと,しょうゆ,さとう,一味唐辛子,酢,ごま油で作ったたれをかけました。「トックク」は,現在オリンピックが開催されている韓国にちなんだ献立で,トッは餅,ククは汁を意味しています。韓国風の料理を味わって食べてみてください。

2月13日(火)  平常テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から平常テストがはじまりました。2年生は、美術と保健体育のテストを行いました。明日は、技術家庭と音楽になります。

2月11日(日) バスケ部 練習からの東海大会観戦

画像1 画像1
本日のバスケ部は、午前に一時間練習をしたのち、一宮市総合体育館で行われる東海大会(高校)を観戦に来ました。レベルの高いプレーを見て、いろんなこと「学んで欲しいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

保護者向け

学年通信(過年度)

生徒会だより

保健だより

相談室だより

事務手続きQ&A

行事・課題計画表

一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745