最新更新日:2024/05/18
本日:count up14
昨日:120
総数:1002812
部活動が再開しました。体調を整えるため睡眠サイクルを維持しましょう。

1月22日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「肉じゃが」「ひじきのいため煮」「野菜ふりかけ」です。じゃがいもは,ソラニンという有害物質を含んいます。このソラニンは皮に多く含まれており,伸び始めた芽元部分にも多く含まれています。

1月22日(金) iテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝も冷え込みの厳しい朝をむかえました。
1,2年生は、今日1日iテストを受けています。1時限目から5時限目までです。
テスト前の準備を怠らない2年生の様子や、1年生のテストの様子です。
日頃の勉強の成果を出して欲しいです。

1月20日(木)いよいよ佳境

画像1 画像1
本日3年生の生徒40名程が、朝から愛知県や岐阜県の私立高校へ出願に出かけました。心配された雪の影響はなく、みな無事に出願を済ませ、帰校できました。いよいよ受験シーズンが本格的に始まります。寒い時期なので体調には十分に気を配り、試験当日まで受験勉強もがんばってほしいです。

1月21日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「わかめご飯」「牛乳」「湯葉の吸い物」「さばの塩焼き」「ほうれんそうのおひたし」です。さばは魚の中でも特に傷みの早い魚です。それは,水分の多い特徴の肉質と,さばが持っている分解酵素によって自己消化を起こしやすいためです。

1月21日(木) 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会の自主的な活動で、葉栗中の輝きが増しています。
 今朝は登校後のわずかな時間を使って、生活委員があいさつ運動を、また、緑化委員が花壇の水やりを行っていました。

 三年生の一部の生徒は、登校後、先生に見送られ私立高校へ願書を出しに出かけました。
 来週から私立高校の入試がスタートします。寒くなってきましたので、自分の健康には十分気を配って、進路の実現を目指してほしいと思います。

1月20日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「ひきずり」「豆腐のごまみそだれ」「デコポン」です。木綿豆腐とは,豆乳に凝固剤を入れて布を敷いた箱型に入れ,圧力をかけて水分をとばし凝固させたものです。絹豆腐は水分をとばさないため,木綿豆腐に比べると滑らかな舌触りになるため絹豆腐と言われるようになりました。

1月20日(水) 雪景色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度、初めての積雪。雪が降る中の登校となりました。

ケガや事故なく、無事に登校することができました。

掃除の時間、生徒たちは、校内の雪かきや雪でいっぱいの渡りそうじにがんばってくれました。


1月19日(火)寒い1日でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暖冬と言われていますが、今週に入り、急に寒気が降りてきました。気温も10度を下まわっています(午前10時で、気温は7.8度、湿度は16.1%)。インフルエンザの流行が心配されます。
うがい、手洗い、換気、十分な睡眠など、予防に心掛けましょう。

1月19日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「スライスパン」「牛乳」「ペンネのナポリタン」「香草入りホキフライ」「ブロッコリーのドレッシング和え」「イタリアンゼリー」「チョコクリーム」です。スパゲッティとパスタには違いがあります。日本で一般的にスパゲッティと呼ばれるものは,パスタの一種で,太さが1.8mm以上の麺をいいます。

1月18日(月)大正琴がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から一週間、大正琴の先生に来ていただき、琴を教えてもらいます。
左手と右手で違う動きをするので難しいですが、生徒たちは真剣な表情で取り組んでいました。
2回しかありませんが、すらすら演奏できるようになるといいなと思います。

1月18日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「中華飯」「ウインナーベーコン巻き」「ポテトサラダ」です。ソーセージの種類は,羊の腸を使った細いものをウインナー,豚の腸を使った中程度の太さのものをフランクフルト,牛の腸を使った最も太いものをボロニアといいます。

1月18日(月)1年生 大正琴

 今週は1年生の音楽の授業で講師の先生をお迎えし、大正琴を学びます。1時間目は、大正琴の歴史や、「かえるのうた」で指使いを練習しました。初めて見る楽器に生徒は興味を示し、講師の先生のお話を真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(金)1年生 中間テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中間テスト2日目です。最終日ということもあり、少し疲れている様子も見られましたが、テスト前の時間を利用し、友達と勉強をする姿を見ることができました。
 テストでは、時間を意識して、時間いっぱいまで見直しており、4月に比べ、ずいぶんテストへの取り組みが上手になりました。
 中間テストは終わりましたが、22日(金)にiテストがあります。今の実力をみるための大切なテストです。週末にしっかりと1年生の学習範囲の復習をしましょう。

1月15日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「中華めん」「牛乳」「しょうゆラーメン」「ポテトのホイル包み」「もやしのナムル」です。しょうゆには,濃口と薄口がありますが,単に味が濃い,薄いではありません。薄口は濃口に比べて色や香り,酸味,うま味,甘味などが薄いということです。

1月14日(木)3年生 最後の定期テスト始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
 14日(木)と15日(金)の2日間、3年生にとって最後の定期(総合)テストが始まりました。どの生徒もテスト開始ぎりぎりまで必死に勉強に取り組んでいました。このテストが終われば、いよいよ受験へと突き進んでいきます。がんばれ3年生。

1月14日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ロールパン」「牛乳」「ビーフシチュー」「まぐろのりんごソース」「ココアパウダー」です。最高時速160km以上で泳ぎ続けることができるマグロは,エサを求めて毎日300km以上も海原を泳ぎ回るとのことです。

1月13日(水) 質問教室

画像1 画像1
明日から中間テストが始まります。テストに向けて、放課後に質問教室が行われました。テスト勉強をしていてわからなかった問題を、一生懸命に聞く姿を見ることができました。冬休みの成果を見るテストです。精一杯頑張ってほしいと思います。

1月13日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「麦芽玄米ご飯」「牛乳」「関東煮」「さんまの銀紙焼き」です。煮たり焼いたりした具にみそをぬる「みそ田楽」がおでんの始まりです。今のようにしょうゆで煮込むようになったのは,江戸時代の末期頃からだそうです。

1月12日(火)テスト週間

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は3年生は平常テスト、1・2年生は今週の木曜から中間テストとなります。
今頃はご家庭でテスト勉強に励んでいることでしょう。
努力がよい結果につながることを期待しています。

1月12日(火)

画像1 画像1
 今日の給食は,「麦ご飯」「牛乳」「すまし汁」「鶏胸肉の照り焼きカレー風味」「さけふりかけ」です。鶏胸肉の照り焼きカレー風味は千秋中学校の生徒が考えた献立です。鶏肉は胸肉を使用しています。鶏肉の胸肉は,抗酸化作用がある物質を多く含む健康食品として注目されています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者向け

学年通信(過年度)

相談室だより

その他

一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745