部活動が再開します。体調を整えるため睡眠サイクルを維持しましょう。

12月28日(水)今年最後の補充学習・部活動

 明日より来年の1月3日までは行事なし日で、本日が今年最後の3年生の補充学習・1.2年生の部活動になりました。3年生の落ち着いた学習の様子や1.2年生の部活動に取り組む真剣な姿勢から、来年につながる1日になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(火) 部活動その6

 卓球部男子です。体育館の中はしんしんとした寒さでしたが、練習は熱気にあふれ、一人一人が自分の目標に向かって、黙々と取り組んでいます。
 今日はホームページで紹介した部活動以外にも、野球部、ソフトボール部、テニス部男子、卓球部女子、バレーボール部、剣道部が活動しています。寒さに負けないで練習に励み、仲間とともに心と体を鍛えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(火) 部活動その5

 ハンドボール女子です。少しグランドがぬかるんでいますが、太陽の暖かい日差しのおかげで、徐々に乾いてきました。どの部活もキャプテンが中心となって、練習を進めています。今の2年生も3ヶ月後には3年生です。活動の様子を見ていると、立派な3年生になる雰囲気を感じます。がんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(火) 部活動その4

 ハンドボール男子です。澄んだ青空の中、楽しくかつ厳しく練習に励んでいます。前回の新人大会の悔しさをばねに、寒さに負けず、がんばっています。ジャンプシュートの精度も高まってきたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(火) 部活動その3

 サッカー部です。1、2年生が元気よくグランドをかけまわっています。競い合い、切磋琢磨しながら、レベルアップを図っています。クラブハウスの前は日が当りにくいため、降った雪や氷がなかなか溶けません。先生も生徒のために雪かきをがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(火) 部活動その2

 昨日の天気とはうって変わって、晴天となりました。しかし、外の空気はとても冷たく、生徒たちは顔を真っ赤にしてがんばっています。こんな日は、体をあたためるために、ウォーミングアップや筋力トレーニングを入念に行い、くれぐれも怪我には気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(火) 部活動その1

 今日も活発に部活動が行われています。女子バスケットボール部は、部活動の最初に掃除をしてから、活動をしています。自分たちで使う場所に感謝をして、活動することはとても大切なことですね。そんな光景を見て、あたたかい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(火) 補充学習2日目

 昨日降っていた雪は止みましたが、今日の朝は、昨日よりも一段と冷え込みました。
 そんな中、今日もたくさんの生徒が学校へ登校しました。普段以上に先生から細かいところまで教えてもらい、パワーアップを図っています。体調を崩している人はゆっくり休んで、また元気な顔で会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(火) 3年生私立高校願書清書

 補充学習の後半を使って、昨日下書きをした願書の清書を行いました。緊張しながらの清書で、先生からの個人指導も受けながら仕上げました。もう受験はすぐそこに迫っています。負けるな3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月26日(月) 冬休み補充

 雪の降る中、補充を受けに多くの生徒が学校に来ました。
みな集中して勉強に励んでいます。
この冬にさらなるレベルアップを図りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月26日(月) 冬休みと雪と補充学習

 25日の夕方から降り始めた雪。冬らしい寒さの到来とはいえ、朝の登校は大変。湿った雪ではあっても、滑ってのけがはしてほしくありません。寒い一日の始まりですが、補充学習がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(木)終業式!

 2学期をしめくくる日がやってきました。
 どの学年も終業式に真剣に臨んでいました。
 終業式後に通知表渡しがあり、喜んでいる生徒や反省している生徒それぞれで、中でも3年生は、通知表もらったあとにも必死に勉強する姿がありました。冬休みは受験勉強の追い込み!!3年生,頑張れ!


画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日(木) 葉栗学区青少年健全育成協議会

 葉栗学区青少年健全育成協議会が本校で開催されました。連区長さんや民生児童委員協議会長さん、保護司の代表の方、主任児童委員の方、葉栗小学校・葉栗北小学校・葉栗中学校の職員で状況報告や協議、情報交換をしました。その後、7班に分かれてティッシュやチラシ、ステッカーを配ったり、掲示物を張ったりして、健全育成の啓発活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日(木) 2学期最後の給食

 ご飯、石狩汁、ひじきのいため煮、いもけんぴ(さつまいもスティック)。ひじき自体、あまり人気のない食材のようですが、給食に出るひじき料理は、結構人気があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日(木) 理科の研究授業

 1時間目に3年4組で理科の研究授業がありました。自宅の近くから松の葉を持ち寄り、気孔の汚れ具合を顕微鏡で調べました。交通量の関係と気孔の汚れ具合から環境について考えるよい機会となりました。実物投影機やデジタルカメラなどのICT機器を活用した授業で、生徒たちは全員目を輝かせながら授業に取り組んでいました。家に帰ってからも、インターネット等で調べるなどして、環境問題に興味をもち、一人でも多くの理科好きの生徒が増えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(水) 大掃除

 明日で2学期も終了となります。今日の7限は、全校で一斉に大掃除を行いました。普段、掃除できないところまで一生懸命掃除しました。時間いっぱい本当によくがんばってくれました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(水) 今日は、一宮を食べる学校給食の日です。

 一宮市では、12月の給食の一日を「一宮を食べる学校給食の日」としています。地元の食べ物に関心を持ってもらえるよう、一宮市で生産された食材を使った給食を実施しています。今日の献立は、米粉パン、コンソメスープ、ミートビーンズオムレツ、お米のムースです。ちなみにお米は一宮産の愛知のかおりを使用しているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日(火)学期末、総合の時間は・・・。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7限の総合は、学期末に向けて各学年でそれぞれの取り組みが行われました。
1年生は、漢字テストに取り組み、その後は冬休みの課題に真剣に取り組んでいました。
2年生は、学期末でまとめの学年集会が行われ、とても静かで落ち着いた状態で話を聞いていたのが印象的でした。
3年生は、私学の入学願書下書きということで、それぞれの進路に向けて、真剣に書類を作成していました。
終業式まであと2日。とてもよい学期末が迎えられそうです。

12月20日(火) 給食に栗ごはんと思いきやサツマイモごはんでした。

 給食の献立は、すまし汁、かぼちゃひき肉コロッケにサツマイモごはんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日(火) 山は雪、寒さが一段と身にしみます。

 日差しには暖かさを感じますが、西にくっきりと見える伊吹山は雪景色。冷たい伊吹颪が吹いてきます。インフルエンザで欠席する生徒もちらほら出てきて、先生も二人が風邪でダウン。とにかく健康が一番ですね。まずは予防を!
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745