南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

10月31日(木) 授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の授業の様子です。
1枚目は2−7・8女子の体育の様子です。授業で身につけた技術を用いて、バスケットボールの試合をしています。
2枚目は2−5の美術の様子です。南中作品展に向けて、点描画の作品作りに励んでいます。
3枚目は2−6の数学の様子です。一次関数を使った応用問題に取り組んでいます。

10月30日(水) 学年道徳(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、屋内運動場で道徳の授業を行いました。「清掃」について考え、清掃に対する姿勢についてみんなで意見を出し合っていました。

10月28日(月) 木工作品

画像1 画像1
 特別支援学級の技術の授業で、木片を使ってログハウスの模型を作っています。来年の1月31日(金)から始まる「手をつなぐ子らの教育展」に展示したいと考えています。

10月24日(木) 朝の駐輪場(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から交通委員が駐輪場で自転車の点検を行いました。今日の午後から2年生は、職場体験の事業所へ、事前打ち合わせに出かけます。交通安全に気をつけて自転車で出かけてほしいと思います。

10月21日(月)職場体験事前指導(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 職場体験に向けて、事業所ごとに打ち合わせを行いました。来週、事業所にあいさつに出かけます。その際の打ち合わせの内容について確認しました。

10月17日(木) 2年生秋季校外学習(ラベンダーバスケット・五平餅)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ラベンダーバスケットと五平餅作りの様子です。ラベンダーバスケットは、ひもを自分で編んで、中にドライフラワーを入れて作りました。五平餅も個性豊かな型のものが並びました。おいしそうに食べていました。

10月17日(木) 2年生秋季校外学習(丸太小屋・ストラップ作り)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丸太小屋作りとストラップ作りの講座の様子です。
 午前の部と午後の部に分かれて、活動を行いました。
 丸太小屋作りでは、棟梁(とうりょう)役の生徒を中心に、全員で協力しながら木を組み合わせて、約1時間で大きな丸太小屋を完成させることができました。
ストラップ作りでは、自分だけのオリジナルなものを作り上げることができました。
 普段できない体験ができ、どの生徒も積極的に活動に参加することができました。

10月17日(木) 2年生秋季校外学習(わらぞうり作り)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わらじぞうり作りの講座です。慣れない手つきで、藁の扱いに手間取りましたが、自分の足の大きさに合わせながら編み込むうちに、上手にできるようになりました。はな緒のところは講師の先生につけていただきました。残念ながら、時間がなくて未完成の人もいましたが、楽しく体験ができました。

10月17日(木) 2年生秋季校外学習(豆腐作り・薪割り)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さわやかな秋の一日、貴重な体験をすることができました。
 最初はうまくまき割りができませんでしたが、何回か体験していくうちに上達していきました。
 豆腐作りは大豆から丁寧に作りました。最終工程でにがりを入れ豆腐が固まっていく様子に生徒たちは見入っていました。とても素朴でおいしい豆腐でした。

10月15日(火) 中間テスト2日目(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「少しでも点を取りたい。」
そんな思いが伝わってくるように、テスト終了のチャイムが聞こえる最後の最後まで集中して取り組む姿が見られました。

10月15日(火) テストが始まります!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から2学期中間テストが始まります。テスト直前まで、わずかな時間を惜しんで学習に励んでいます。

10月10日(木) あいさつ運動(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝はやくから、リーダー会と生活委員の当番が学年の昇降口であいさつ運動に取り組んでいます。登校した生徒一人一人に対して、さわやかなあいさつをすることができました。

10月9日(水) 質問教室の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から中間テストに向けて、質問教室が始まりました。前回のテストの反省を生かして計画的に勉強に取り組む生徒や、分からない問題を今日のうちに解決しようと頑張る生徒の姿が見られました。

10月8日(火) 中間テスト週間になりました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2学期中間テストの範囲発表の日です。また、後期の生活班スタートの日です。3年間の中学校生活の後半戦がスタートします。最初のテストを満足できる結果にできるよう、今日から頑張りましょう。

10月3日(木) 授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目の写真は2年6組の体育の授業の様子です。平均台のテストのポイントを確認しました。
 2枚目の写真は2年7組の理科の授業の様子です。セキツイ動物について学習しました。
 3枚目の写真は2年8組の英語の授業の様子です。mustの意味や用法について学習しました。

10月1日(火) 授業の様子 (2年生)

 授業の様子です。
1枚目 2-1 国語
2枚目 2-7 理科
3枚目 2-8 国語

後期が始まりました。新しい気持ちで頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(金) 学級役員選挙(2年生)

 今日は、後期の学級役員選挙です。それぞれの希望が叶うとよいですが・・・。クラスの団結を強めていけるように責任をもって役割を果たしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日(木) 読み聞かせ会(2年生)

2年7組 「オニのサラリーマン じごくの盆やすみ」(富安陽子)
2年8組 「しげちゃん」(室井滋)

画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日(木) 読み聞かせ会(2年生)

2年4組 「蜘蛛の糸」(芥川龍之介)
2年5組 「みつけてん」(ジョン・クラッセン)
2年6組 「らくごえほん てんしき」(川端 誠)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(木) 読み聞かせ会(2年生)

 本日の朝の「読書の時間」は、「読み聞かせ会」でした。先生方が、選んだ本を読み始めると、教室は静かになり、いつもとは違う雰囲気に包まれました。本校の図書館利用者は大変多いです。さらに、読書に興味をもってくれると思います。

2年1組 「まんじゅうこわい」(川端 誠)
2年2組 「とんでもない」(鈴木のりたけ)
2年3組 「いいから いいから 3」(長谷川 義史)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
11/1 3年第2回iテスト
11/3 文化の日 同窓会理事会総会/本校図書館
11/4 振替休日
11/5 ※45分短縮 作品展準備
11/6 一宮市防犯の日 職場体験学習事前指導
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549