南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

1月29日(火) 【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
きしめん 牛乳 五目きしめん
かきあげ(天つゆ) 愛知のみかんゼリー

 今日の五目きしめんには何種類の具が入っていると思いますか?
正解は、鶏肉、油揚げ、かまぼこ、はくさい、にんじん、干ししいたけ、ねぎの7種類です。実は「五目」というのは、5種類という意味だけではなく「いろいろなもの」という意味もあります。
 たくさんの食材と、愛知県名物のきしめんを味わっていただきました。

1月28日(月)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯 牛乳 けんちん汁 さばの塩焼き たくあん

調理場のロースターという機械でさばを焼いている様子です。各クラスの人数の表を見ながら、間違えないようにバットに入れていきます。

1月24日(木)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯 牛乳 わかめスープ 
これぞ愛知のみそビビンバ!! ビビンバの野菜

「これぞ愛知のみそビビンバ!!」は南部中学校の1年生の生徒が考えた献立です。愛知県で作られた八丁みそが入っており、味に深みが出ていました。「ご飯に合っていておいしい」と好評で、ほとんどのクラスが完食していました。

1月23日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
ご飯 牛乳 豆乳鍋 白身魚の黒酢だれ

 豆乳鍋に使われている豆乳は、大豆を水に浸してすりつぶし、煮て作られます。大豆は加工することで、消化吸収が良くなります。豆乳以外にも、煎って粉にしたきなこ、豆乳をにがりなどで固めた豆腐など、様々な食品に加工されています。

1月22日(火) 学校保健委員会・健全育成会講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌う道徳教師として活躍されている大野靖之さんを講師にお迎えして、「大野 靖之 音楽講演会 〜大切なものほど、そばにある〜」という演題で講演をしていただきました。大野先生は全国の学校で講演され、今回が978回めになるそうです。「夢は言葉にした瞬間から叶い始める。けれども、一人では叶わないので、誰かの力を借りて欲しい。僕もみんなの夢を応援している」「勇気を出して自分を信じてみよう」「みんな迷いながら生きている」など、多くのメッセージを素敵な曲にして、聴かせてくださいました。

1月22日(火) 【今日の献立】

ご飯 牛乳 かきたま汁 照り焼きハンバーグ ドレッシングキャベツ

ふわふわの卵が入ったかきたま汁は人気メニューです。給食のかきたま汁には、一宮市千秋町の浮野の卵を使用しています。臭みがなく、黄身がしっかりとしているのが特徴です。大きな釜で、卵がふんわりとなるように作っています。

画像1 画像1

1月21日(月) 全国大会に出場します!

画像1 画像1
 技術科でのPepperを利用したプログラミングの授業で作成したプログラムを、ソフトバンクが主催するコンテストに出品したところ、一宮市の予選で第1位に輝きました。
 2月10日(日)に開催される全国大会に出場することが決まり、本日の学校集会の中で全校生徒に紹介されました。
 3年生を代表して、2名の生徒が出場します。一宮市の代表としての活躍を期待しています。

1月21日(月)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯 牛乳 かす汁 ひじきのいため煮 りんご

インフルエンザや風邪の拡大を防ぐため、前向き会食を実施しているクラスもあります。

今日のかす汁には日本酒を作る時に出る「酒かす」が入っています。酒かすには風邪予防に効果的なビタミン類などの栄養が豊富に含まれているほか、体を温める効果があるため、今の時期にぴったりの献立です。

1月18日(金) インフルエンザ警報発令中です!

画像1 画像1
画像2 画像2
12月27日から愛知県下にはインフルエンザ警報が発令されています。一宮市内でも複数の小学校で学級閉鎖の措置をとっています。南部中学校でもインフルエンザや胃腸かぜの症状で欠席する人が増えてきました。次のようなことに十分気をつけましょう。
(1)咳などの症状がある場合は、マスクを着用するなど「咳エチケット」を心がけましょう。
(2)外出後や食事前には、石けんを使って、しっかり手洗いをしましょう。
(3)空気が乾燥するとインフルエンザにかかりやすくなるので、室内では加湿器等で適度な湿度を保つようにしましょう。
(4)十分な休養と、バランスの取れた食事を普段から心がけましょう。
(5)流行時は、できるだけ人ごみに行かないようにしましょう。
(6)体調が良くない時は無理をせず休養し、早目に受診しましょう。

1月17日(木) 【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
わかめご飯 牛乳 だいこんとツナの煮物 てりどり

 4時間目終了後、「いっぱい頭をつかったから、お腹が空いた!」という声が。午前中のテストで脳が消費したエネルギーは、給食で補給します。人気メニューのてりどりでお腹も心も満たされました。

1月16日(水) 【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
麦ご飯 牛乳 中華コーンスープ 肉団子の甘酢あん ヨーグルト

 「肉団子の甘酢あん」は初めての献立でしたが、おいしいと好評でした。揚げた肉団子と、たまねぎ、ピーマン、赤パプリカを甘酢あんで和えて作りました。
 現代の給食は和洋中、いろいろな献立が登場していますが、昔はどんな給食が出ていたのでしょうか?今月の食育掲示版では学校給食の歴史を紹介しています。日本で最初に出された給食や、戦後の給食のレプリカも展示してあります。よかったら見て下さい。

1月15日(火)【今日の献立】

ご飯 牛乳 のっぺい汁 さけのおろしだれ いんげんのごま和え
 
 気温が低い日でしたが、具だくさんの「のっぺい汁」で温まることができました。のっぺい汁は、地域によって呼び名や食材は少し違いますが、全国各地で昔から伝わっている料理です。とろみがついているため、冷めにくいのが特徴です。新潟県では、さといもで自然なとろみをつけることもあるようですが、他の地域では片栗粉やくずなどを使います。大なべでたくさん作り、集会やお祭りなどで食べられていたそうです。
画像1 画像1

1月13日(日) 新成人のつどい開催

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、二十歳をむかえる南部中第67回卒業生が、本校の屋内運動場で新成人のつどいを行いました。卒業生の代表が実行委員をつとめ、会の企画・運営を行いました。
 お世話になった先生方から心温まる励ましの言葉をいただいた後に、クラスの仲間や先生と楽しいひと時を過ごしました。
 
 成人をむかえられた卒業生のみなさんのこれからの活躍を期待しております。
 成人おめでとうございます。

1月9日(水) 【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯 牛乳 春雨スープ チンジャオロース

牛肉とたくさんの野菜が入ったチンジャオロースは栄養満点。
インフルエンザが流行ってきています。毎日しっかり栄養摂って、風邪に負けない体をつくりましょう!

1月9日(水) インフルエンザ警報発令中!

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県下には12月27日からインフルエンザ警報が発令されています。南部中学校でもインフルエンザや発熱で欠席する人が増えてきました。次のようなことを心がけて、しっかりと体調管理をしていきましょう。
1 咳などの症状がある場合は、マスクを着用して「咳チケット」を心がけましょう。
2 外出後や食事の前には、石けんを使って、ていねいに手洗いをしましょう。
3 室内では加湿器等で適度な湿度を保つようにしましょう。
4 十分な休養とバランスのとれた食事を日常から心がけましょう。
5 流行期は、できるだけ人ごみには行かないようにしましょう。
6 体調が良くない時は早目に休養し、医療機関を受診しましょう。

1月8日(火) 【今日の献立】

画像1 画像1
ご飯 牛乳 ポークカレー 愛知のいちごゼリー和え

久しぶりの給食です。3学期の給食初日は人気メニューのカレーでした。

「愛知のいちごゼリー和え」には愛知県産のいちごの果汁で作られたゼリーが使われていました。愛知県のいちご栽培は、明治時代に始まり、今では、ビニールハウスなどを利用して、夏場を除きますが、ほぼ1年中生産・出荷されています。いちごにはたくさんの品種がありますが、愛知県では「章姫」や「紅ほっぺ」などが主に栽培されています。

1月4日(金) 新年のごあいさつ

 新年あけましておめでとうございます。
 旧年中は本校の教育活動に多大なご理解とご支援をいただき、ありがとうございました。本年もよろしくお願いいたします。

1月7日(月)3学期始業式
3月5日(火)第72回卒業式
3月22日(金)修了式

31年度 4月4日(木)入学式・1学期始業式
画像1 画像1

12月28日(金) ホームページの更新について

 今年一年、本校ホームページに多数のアクセスをいただき、ありがとうございました。
 平成30年の校内における活動は本日で終了いたしました。学校日記の年内の更新につきましても本日で終了いたします。年明けの1月4日(金)より学校日記の更新を再開いたします。
 みなさま、よいお年をお迎えください。 
画像1 画像1

12月28日(金) インフルエンザ警報発令中!

 愛知県下には12月27日付けで「インフルエンザ警報」が発令されました。南部中学校の生徒も、12月中に数名がインフルエンザに罹患しています。次のようなことに注意して冬休みを元気に過ごしましょう。
(1)咳などの症状がある場合は、マスクを着用するなど「咳エチケット」を心がけましょう。
(2)外出後等には、石けんで手を洗いましょう。
(3)空気が乾燥するとインフルエンザにかかりやすくなりますので、室内では加湿器等で適度な湿度を保つようにしましょう。
(4)十分な休養とバランスの取れた食事を日ごろから心がけましょう。
(5)インフルエンザ流行期は、人混みへの外出をできるだけ控えましょう。
(6)かかった時は早目に医療機関を受診し、休養をとりましょう。

12月26日(水) インフルエンザ注意報発令中です!

愛知県下には12月12日付けで「インフルエンザ注意報」が発令されています。いよいよ本格的な流行期に入ってきていますので、十分注意しましょう。特に次のようなことを心がけていきましょう。
1 症状がある場合は、マスクを着用するなど「咳エチケット」を心がけましょう。
2 外出後等には、石けんで手を洗いましょう。
3 室内では加湿器等で適度な湿度を保つようにしましょう。
4 十分な休養と睡眠、バランスのとれた食事を心がけましょう。
5 人ゴミや繁華街への外出は,できるだけ控えましょう。
6 体調が悪い時は早目に医療機関を受診し、休養をとりましょう。

一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 交通事故ゼロの日 愛知私立専修推薦入試 3年保護者会
1/31 3年保護者会 ゲストティーチャーに学ぶ会
2/1 3年保護者会 手をつなぐ子らの教育展 愛知私立一般入試事前指導
2/2 手をつなぐ子らの教育展 第4回PTA役員会
2/3 手をつなぐ子らの教育展
2/4 第10回各種委員会 生徒集会 一日観察日
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549