南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

5月24日(木) 「朝ボラ」のみなさん、ありがとう(3年生)

画像1 画像1
 7時50分。本校周辺の道路のごみ拾いを終えた「朝ボラ」(学校環境美化ボランティア)の生徒が戻ってきました。昨日が雨だったからか、今朝はあまりごみが落ちていなかったとのことでした。
 朝ボラの活動のおかげで、本校周辺の道路がきれいになっています。朝ボラのみなさん、ありがとう。

5月23日(水) 総務実行委員活動中!(3年生)

画像1 画像1
 朝から修学旅行総務実行委員の活動が行われています。今日は、入村式や退村式などの流れを確認しました。
 早いもので、修学旅行まで1週間を切りました。来週の今ごろは、1泊2日の須崎での漁村活動を終え、東京へと向かっている時間になります。

5月22日(火) 授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、3年2組の国語です。特別な熟語の読み方にはどのようなものがあるのか、学習しています。
 2枚目は、3年3組の社会です。なぜ太平洋戦争を止めることができなかったのか、教室内で意見交換をしています。
 3枚目は、3年4組の数学です。先生から教わったポイントをもとに、証明問題に挑戦しています。

5月22日(火)社会科授業研究(3年生)

 本日、2限に3年生の社会科で授業研究を行いました。「二度の世界大戦と日本」で戦争の長期化による生活への影響を考える授業でした。「フィッシュボーン図」を利用し、4つの視点から影響をまとめる活動に取り組みました。
 より分かりやすく深まりのある授業を目指して、授業力の向上に努めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(火) 3年生社会科の授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
 本年度の本校の現職教育では、テーマを「基礎・基本の定着を図る授業の追究 〜生徒の言葉でまとめる学習活動を通して〜」と設定して研修に取り組んでいます。
 本日、3年生の中田教諭が、社会科の歴史「二度の世界大戦と日本」の単元で授業研究を行いました。授業を実施する上で、社会的な見方・考え方を身に付けさせるために思考ツールを活用したり、学習の振り返りを行う活動を設定したりしました。
 特に、今回は思考ツールがうまく活用できているかを授業を見る視点としました。思考ツールとは、ビジネスの世界では聞きなれたものかもしれませんが、教育界ではまだ研究途上のものです。なぜ思考ツールを使うかというと、授業でただ生徒に考えなさいと言っているだけでは考えられるものではありません。考えるための手だて、「術(すべ)」が必要です。今回の授業では、フィッシュボーン図を活用して課題を考えていく形で授業が進められました。生徒たちは、初めての思考ツールのため戸惑っていましたが、中にはしっかり使いこなしている生徒もいて感心しました。
 思考力・判断力・表現力を身に付けることは、これからの社会に生きる生徒たちにとって重要なことです。思考ツールは、この課題解決の一つの手だてだと思います。今後も積み重ねていけば、生徒たちはより一層力をつけていけると感じさせる授業でした。

5月22日(火) 前期あいさつボランティア事前指導(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月2日(土)からの前期あいさつ運動に先立ち、あいさつ運動で中心となって活動する「前期あいさつボランティア」の事前指導が行われました。生徒会役員の呼びかけを通して、運動の目的を確認しました。
 来週からの修学旅行では、たくさんの方々にお世話になります。校外でも進んであいさつができるよう、日ごろから実践していきましょう。

5月21日(月) リーダー会(3年生)

画像1 画像1
 毎月1回行われる各種委員会。各学級役員は「リーダー会」として、よりよい学年・学級にするためにどうすればよいか、考えています。今回は、来週の修学旅行に向けて大切なことは何かを確かめました。

5月21日(月) 修学旅行が近づいてきました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行に向けて、今日は全体で日程を確認したり、各民宿への質問事項を考えたりました。
 修学旅行まで1週間あまりとなりました。生徒のみなさん、規則正しい生活を送り、体調をきちんと整えておきましょう。

5月18日(金) カウンセラーの先生との会食(3年生)

画像1 画像1
 スクールカウンセラーの先生が各学級を回って、会食を進めています。今日は3年5組での会食でした。悩みごとがあるときは、スクールカウンセラーの先生や心の教室相談員に相談することができます。

5月18日(金) 授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、3年1組の国語です。1学期中間テストの返却と解説を行っています。
 2枚目は、3年3組の理科です。学校ではできない作用・反作用に関する実験の動画を視聴しています。
 3枚目は、3年6組の社会です。戦時下の生活について話し合ったことを、各班の代表者が発表しています。

重要 5月17日(木) 第1回進路希望調査について(3年生)

画像1 画像1
 本日、第1回進路希望調査用紙を配付しました。別紙資料を参考にしながらご家庭でよく相談されてご記入ください。
 締め切りは5月23日(水)です。ご不明な点は担任または進路指導主事までお尋ねください。よろしくお願いいたします。

5月17日(木) 学科別進路説明会・学校説明会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の生徒と保護者を対象に、学科別進路説明会・学校説明会を実施しました。
 第1部では公立高校として、愛知県立岩倉総合高等学校・愛知県立一宮工業高等学校・愛知県立一宮商業高等学校、第2部では、城南高等学校・啓晴高等学校・岐阜工業高等専門学校・大成高等学校・東海工業専門学校の先生方に各校の特色や各学科の学習内容、進路状況などについて説明していただきました。
 本日の説明会をふまえ、将来進む道を考えながら、適切な進路選択をしてほしいと思います。

5月17日(木) 進路学習「学科別進路説明会に向けて」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の時間を使って、午後から行われる「学科別進路説明会・学校説明会」の事前学習を行いました。各校から送っていただいた資料を読んで、各校の特色や進路選択をする上での視点などを学びました。

感嘆符 5月16日(水) 私立高校の体験入学の日程が発表されました(3年生)

画像1 画像1
 本日、愛知県の私立高校の体験入学等の日程の一覧表を配付しました。公立高校の一覧表と照らし合わせながら、計画を立ててほしいと思います。一覧は、愛知県私学協会のホームページ内の「資料・行事」のページからご覧になれます。
 ※ ここをクリックすると、一覧表をダウンロードするページを開くことができます。
 
 現在、夏休み前の実施分を中心に、体験入学の申し込み受付を行っています。締め切りが迫っている学校もありますので、お子様を通じてご確認ください。

5月16日(水) 気分はすでに「夢の国」!?(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テストのあとは、各学級で修学旅行に向けた準備の時間です。班ごとに東京ディズニーランドの園内マップが配付され、当日の行動計画を立てています。どのアトラクションに乗るのかを考えながら、「夢の国」へタイムスリップしている人もたくさんいます。

5月16日(水) 1学期中間テスト2日目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は国語と数学の2教科です。国語は放送問題から始まります。問題文をよく聴いて、大事だと思うところはメモを残しています。
 生徒のみなさん、力を出し切ることはできましたか。明日からさっそくテスト返却が始まります。今回のテストの結果を、今後の学習へしっかりとつなげていきましょう。

5月15日(火) 1学期中間テスト1日目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期中間テストが始まりました。今日は、英語・理科・社会の3教科です。これまでの学習の成果を十分に発揮しようと、集中して問題に取り組んでいます。がんばれ!3年生!!

5月15日(火) テスト直前!気合いが入っています(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の光景です。これから始まるテストに向け、最終確認に余念がありません。
 背面黒板に書かれている担任の先生からのメッセージを励みに、受験生として最初の定期テストに臨んでいきます。

5月14日(月) テスト前日です(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期中間テスト前日です。今日は、多くの教科の授業で、テスト対策として問題演習などが行われました。
 家に帰ってからは、テスト範囲表をもう一度よく見て、大事なところをきちんと理解しているかどうか確認をして、テスト本番に臨みましょう。

※写真は、短学活後の質問教室と、ある学級の黒板メッセージです。

5月14日(月) 修学旅行のしおりができました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学級で修学旅行のしおりの製本をしました。しおりを熟読して、学び多き修学旅行になることを願っています。
 本日、しおりを各家庭に持ち帰ります。持ち物の確認、準備も計画的に進めてほしいと思います。ご不明な点がありましたら、各担任までお尋ねください。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/1 1年出校日
8/2 3年・10・11組出校日
8/3 2年出校日
8/6 一宮市防犯の日
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549