最新更新日:2024/03/28
本日:count up8
昨日:413
総数:2273941
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

5月9日(水) テスト期間中の休み時間(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生のある学級の休み時間の様子です。平常テストや中間テストに向けて、対策プリントを解いたり問題を出し合ったりするなど、ほとんどの生徒が勉強に取り組んでいます。すき間時間を上手に活用することができています。

5月8日(火) 奉仕の日3(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1枚目:3年7組
 国道22号沿いの掃除をしました。
2枚目:3年8組
 常光公園の掃除をしました。

5月8日(火) 奉仕の日2(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目:3年4組
 緑2丁目・3丁目の市道の掃除をしました。
2枚目:3年5組
 国道155号沿いの掃除をしました。
3枚目:3年6組
 国道155号沿いの掃除をしました。

5月8日(火) 奉仕の日1(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後は「奉仕の日」として、地域の美化や緑化、防犯活動を行いました。活動を通して、お世話になっている地域の方々への恩返しをすることができました。

1枚目:3年1組
 柿ノ木公園の掃除をしました。
2枚目:3年2組
 国道22号沿いの掃除をしました。
3枚目:3年3組
 国道22号沿いの掃除をしました。

5月8日(火) 1学期中間テスト範囲発表(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に1学期中間テストの範囲発表がありました。担任の先生のアドバイスをもとに、テスト勉強の計画を立てています。受験生として最高のスタートを切るためにも、しっかりと気持ちをつくって勉強に臨みましょう。
 11日(金)と14日(月)には、質問教室を開きます。生徒のみなさん、分からないところは教科の先生に質問をして、確実に理解していきましょう。

5月8日(火) 授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、3年1組の英語です。聞き取り問題を通して、学習内容の理解度を確かめています。
 2枚目は、3年3組の理科です。ノートまとめをしながら、自由落下運動についての理解を深めています。
 3枚目は、3年4組の社会です。日中戦争が与えた影響について、グループで話し合いながらまとめています。

5月7日(月) 学年集会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目、3年生は武道場にて学年集会を行いました。
 1学期中間テストの範囲発表を控え、テスト期間中の過ごし方と体験入学の申し込み方法について確認しました。
 今日から体験入学の申し込みを開始しました。生徒のみなさんは各高校からの要項をよく見て、家できちんと相談した上で、校内締め切りの日までに申し込みを済ませてください。

5月7日(月) てるてる坊主贈呈式(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 南部中の伝統行事である「てるてる坊主贈呈式」が行われました。
 3年生は、2年生のキャンプの成功と晴天を願い、メッセージを添えててるてる坊主を渡しました。
 3日間、天気に恵まれ、思い出に残るキャンプになることを祈っています。

5月7日(月) 活躍を讃える(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の集会では、先日行われた一宮市選手権大会をはじめとした大会等の表彰伝達があり、入賞したみなさんの活躍を、全校生徒の拍手で讃えました。
 最後の大会やコンクールがだんだんと迫ってきています。満足のいく結果を収めることができるよう、日々の活動をより充実させていくことを期待しています。

5月2日(水) 朝の短学活(3年生)

画像1 画像1
 毎日の短学活の時間を利用して、担任としての思いを生徒たちに伝えています。写真は、今日の3年8組の様子です。お話の内容は、魚についてでした。修学旅行において、民宿で出される金目鯛についてのお話もありました。
 ゴールデンウィークを利用して、修学旅行の事前学習に取り組んでいます。この機会に金目鯛について調べてみてはどうでしょうか。
画像2 画像2

5月2日(水) ALTの先生の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は、3年6組の英語の授業の様子です。今日はALTの先生の授業です。もちろん、指示はすべて英語で出されます。指示の内容をきちんと理解して、活動に取り組んでいます。

5月2日(水) 美術の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の美術の授業は自画像の制作です。
生徒たちの机上には鏡が置かれています。
授業のテーマは「私との対話」
鏡に映る自分と対話しながら、作品を完成していきます。
机上にはもう一つ、「自画像制作ガイド」というプリントが置かれています。
生徒たちはこのガイドを見ながら、自分の作品をより良いものにしようと頑張っています。

5月1日(火) 体験入学の案内が掲示されました(3年生)

画像1 画像1
 今日から進路掲示板に体験入学の案内が貼り出されました。現在、高専・私立高校・専修学校などあわせて11校からの案内が届いています。校内締め切りが迫っている学校や先着順の学校もあります。
 生徒のみなさんは、志望している学校・学科の体験入学の案内が貼り出されていないか、毎日確認しましょう。

5月1日(火) 季節を感じる(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい学級での生活も、2か月目に入ります。教室環境もだんだんと整ってきました。
 写真は、3年生のある学級の様子です。背面黒板には「こどもの日」に合わせて、季節が感じられる掲示がなされていました。メッセージから、生徒たちの成長を思う担任の思いが伝わってきます。

4月27日(金) 自分を見つめて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、3年8組の美術の授業です。現在、「一宮市子ども写生大会」に出品する自画像の制作を進めています。
 鏡の中の自分を見つめて、じっくりと観察して描いています。

4月27日(金) 新体力テスト(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は、3年5・6組の体育です。現在、体育の授業を利用して、新体力テストを行っています。
 今日は、長座体前屈や反復横とびを行いました。先生の説明をしっかりと聞いて、正しく記録をとっていきます。

感嘆符 4月26日(木) 公立高校体験入学の日程が決まりました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、公立高校体験入学の日程一覧を配付しました。保護者の皆様も、一度目を通していただき、現時点で受検を考えている学校・学科の日程をご確認ください。
 なお、体験入学の申し込み方法など参加までの流れについては、5月7日(月)に学年全体の場で説明いたしますので、今しばらくお待ちください。

※公立高校体験入学の日程一覧は、以下をクリックすると、ダウンロードができるページへと進むことができます。
 ・愛知県立高等学校
 ・名古屋市立高等学校

4月26日(木) 修学旅行に向けて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目、各学級で修学旅行に向けた準備を行いました。班ごとに役割を決めたり、民宿の方々へ送るメッセージに添える写真を撮ったりしました。
 ゴールデンウィークを利用して、伊豆の産業や生活文化などについての調べ学習にも取り組みます。しっかりと準備をして、学び多き修学旅行となることを願っています。

4月25日(水) 授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、3年4組の理科です。物体の運動について、学習しています。
 2枚目は、3年6組の国語です。井上ひさし「握手」を読んで、登場人物の人物像に迫っています。
 3枚目は、3年8組の社会です。世界恐慌後のドイツとイタリアの様子について、グループでまとめています。

4月25日(水) 朝の委員会活動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の委員会活動の様子です。緑化委員は登校時間に合わせて昇降口に立ち、「緑の募金」を呼びかけています。美化委員は清掃開始前に、学級全体で清掃の重点目標を確認しています。実りある生徒会活動にするために、各委員が役割をしっかりと果たしています。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/2 一日観察日 生徒集会
7/3 保護者会 PTA生活委員会
7/4 保護者会 PTA保健委員会
7/5 保護者会 PTA企画委員会
7/6 一宮市防犯の日 部活動激励会
7/8 市大会
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549