最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:326
総数:2286268
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

2月27日(火) 【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
麦ご飯 牛乳 ちゃんこ鍋 
和風コロッケ たくあん ココアパウダー

 和風コロッケの中にはれんこんが入っていて、シャキシャキとした食感が楽しめました。れんこんは愛知県産のものを使用しています。サクサクしていて美味しかったという感想を聞くことができました。

2月26日(月)【今日の献立】

ご飯 牛乳 みそ汁 てりどり デコポン 

大人気メニューのてりどりに、思わず笑顔があふれます。

小学校に入学し、中学校を卒業するまでの9年間で、みなさんが食べる給食の回数は約「1737回」。とても多いですね。

今日で3年生が食べることのできる給食はあと5回となりました。残りの給食も友達や先生と楽しく会食をして、クラスの思い出にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(金)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
りんごパン 牛乳 ポトフ 
まめまめサラダ(ごまドレッシング)

  ポトフはフランスの家庭料理で、野菜と肉をじっくり煮込んで作ります。

 下の写真はポトフに入っているキャベツの処理をしている様子です。キャベツなどの葉物の野菜は、中までしっかりと洗えるように、1枚1枚葉をはがしてから洗います。そのあと大きな水槽で、3回水洗いをしています。

2月23日(金) 保健委員会による保健放送

 きょうの保健放送は、「かぜ・インフルエンザの豆知識」について放送しました。南部中学校では、今週、かぜやインフルエンザによって欠席している人の数は先週よりも少なくなりました。
 来週は卒業式の練習が始まり、週末には予餞会が行われます。全校で集まる際にはマスクが必要になりますので、準備をお願いします。また、手洗い・うがい・換気を積極的に行いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日(木)【今日の献立】

ご飯 牛乳 沢煮わん 
高野豆腐の含め煮 アーモンド小魚

高野豆腐は「凍り豆腐」ともいい、豆腐を凍らせたあと乾燥させて作ります。今日はだし汁や野菜と一緒に煮込みました。高野豆腐に煮汁がよくしみていましたね。

3番目の写真は、食育掲示板で紹介している「大豆の変身の図」です。大豆はいろいろなものに加工され、日本人の食生活に欠かせない食品となっています。給食に登場しない日の方が少ないくらいです。



  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(水)【今日の献立】

わかめご飯 牛乳 だいこんのそぼろ煮 いかの竜田揚げ・3個  

いかはうまみが豊かで、味にくせがなく、和風、洋風、中華風と幅広く料理に使われます。日本は世界で有数のいかの消費国で、最も一般的なするめいかの他、やりいか、けんさきいかなど様々な種類が流通しています。今日の給食では、しょうゆで下味を付けた、あかいかにでんぷんを付けて竜田揚げにしました。
画像1 画像1

2月20日(火)【今日の献立】

画像1 画像1
ご飯 牛乳 いちみんのほっこり汁 ねぎ入りオムレツ 
切干しだいこんのぽんずサラダ お米のタルト  

今日は「一宮を食べる学校給食の日」です。
一宮市内でとれた農作物がたくさん使われています。
・ご飯……米(あいちのかおり)
・いちみんのほっこり汁…だいこん、千秋ねぎ
・ねぎ入りオムレツ…浮野の卵、千秋ねぎ
・切干しだいこんのぽんずサラダ…切干しだいこん
・お米のタルト…米(あいちのかおり)

「切干しだいこんのぽんずサラダ」は、貴船小学校の児童が考えた献立です。一宮市産の切干しだいこんを使用し、ぽん酢とごま油を混ぜ合わせて作られました。

2月19日(月) 賞詞の会

 本日の1限目に南部中学校の伝統行事である「賞詞の会」がありました。厳粛な雰囲気の中、日々努力を続けた3年間をたたえられる姿は立派でした。3年生の姿を見る1・2年生は来年度に向けて新たな課題を見つけたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(月)【今日の献立】

ご飯 牛乳 トックク 
魚の韓国風から揚げ 韓国のり

今日は現在オリンピックが開催されている韓国にちなんだ献立です。「トックク」は日本の雑煮のように、韓国で正月に食べられることの多い料理です。下の写真は今日使われたトックの写真です。

「魚の韓国風から揚げ」は、奥小学校の児童が考えたレシピを給食にアレンジして出しました。

オリンピック選手は、普段の食事にとても気を使っています。金メダルを取った羽生選手も小平選手も、たんぱく質中心のバランスの良い食事を毎日摂っているそうです。
成長期の中学生も体づくりのため、同じくらい気を使って食事ができると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日(金)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯 牛乳 のっぺい汁 さわらの香味だれ  
Aいよかんゼリー Bいちごのスティックケーキ

写真はさわらを焼いているところです。淡泊な味の魚なので、甘辛い香味だれがかかっています。さわらとたれがよく合っていたという声を聞くことができました。

セレクトデザートの日だったので、それぞれ自分たちで選んだデザートを食べました。いちごのスティックケーキを選んだ生徒が多かったようです。  

2月15日(木)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
五穀ご飯 牛乳 はくさいとベーコンのスープ 
まぐろナゲット・3個  かつおふりかけ

 まぐろナゲットは、まぐろでできていると伝えると驚く生徒が多く、「肉みたいでおいしかった」と魚が苦手な生徒もおいしく食べることができたようです。

 下の写真は、余ったまぐろナゲットを巡ってじゃんけん大会が行われている様子です。楽しい雰囲気で会食していました。


2月14日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
ソフトめん 牛乳 カレーソフトめん 
焼きフランクフルト ブロッコリーのドレッシング和え

2月13日(火)【今日の献立】

画像1 画像1
ご飯 牛乳 みそけんちん汁 
キャベツ入りミンチカツ
チョコレートデザート

今日の献立は人気のようで、半分近くのクラスが完食してくれました。

チョコレートデザートは1日早いですが、調理場からのバレンタインのプレゼントです。
「甘くておいしい」という声を聞くことができました。

2月8日(木)【今日の献立】

ご飯 牛乳 
ビーフカレー フルーツカクテル

笑顔で楽しく会食しています。

今日は「おかわりしたかったけど、できなかった」という声も聞こえるほど、みんなが大好きな献立です。ほとんどのクラスが完食していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
ご飯 牛乳 ベジタブルスープ ささみフライ 

今日のささみフライの衣は、米粉パンで作った米パン粉を使っています。米パン粉であげた衣は、小麦粉の衣と比べて、カラッと仕上がり、時間が経ってもサクサクの食感が味わえます。

2月6日(火) 【今日の献立】

麦ご飯 牛乳 八宝湯 春巻 
チョコバナナクレープ

八宝湯(はっぽうたん)の「八宝」とは、「多くの」という意味を表しています。今日の八宝湯は豚肉、えび、いか、うずら卵、はくさい、にんじん、長ねぎ、干ししいたけとたくさん入っています。「湯」は中国料理でスープのことを言います。スープにも食材のうま味と栄養が溶け出ていておいしく仕上がっています。
画像1 画像1

2月5日(月)【今日の献立】

ご飯 牛乳 豚汁 さけの照り焼き

インフルエンザの拡大を防ぐため、前向き会食を実施しています。

さけは「身が柔らかくておいしかった」という声を聞くことができました。欠席者が多いクラスもありましたが、全体の食べ残しは少なく、よく食べているのだということがわかります。

しっかり栄養を摂ってかぜに負けないからだをつくりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日(土)一宮手をつなぐ子らの教育展

 第56回一宮手をつなぐ子ら教育展が開催されています。
本校生徒の作品も展示しています。ぜひ、ご覧ください。

 日時 2月2日(金)10:00〜16:30
    2月3日(土) 10:00〜16:00
    2月4日(日)10:00〜16:00
    2月6日(火)10:00〜15:30
 会場 一宮スポーツ文化センター 2階展示室
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(金)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
ピタパン 牛乳 ミートボールのトマト煮込み 
ボロニアステーキ ツナサラダ(マヨネーズ風調味料)

今日はピタパンにボロニアステーキやツナサラダをはさんで食べました。

写真はミートボールのトマト煮込みを食缶に入れているところです。
「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるように、トマトには風邪予防にも効果のあるビタミンなどの栄養がぎっしり詰まっています。

2月2日(金) 保健放送をしました(保健委員)

 かぜ・インフルエンザ予防について、今日の保健放送は「睡眠で免疫力を高めよう」というテーマで行いました。免疫力とは、からだを病気から守る仕組みのことで、免疫力に必要な物質は眠っている間に作り出されます。睡眠の時間を大切にし、かぜやインフルエンザに負けないからだを作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/27 定時制前期出願(〜28)
3/2 予餞会 公立推薦、一般選抜特別検査(音楽科のみ)
3/3 公立推薦、一般選抜特別検査(音楽科のみ)
3/5 卒業式予行
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549