南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

12月19日(火) 百人一首 (1年生)

 上から5組、6組、7組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(火) 百人一首(1年生)

 今日は、各教室で百人一首の練習を行いました。国語科で和歌を取り上げながら、3学期には大会を開催予定です。がんばって覚えようとしている生徒も増えてきました。ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。上から1組・2組、3組、4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(月) 朝の掃除(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 冷え込みが厳しい朝ですが、水拭きを一生懸命に頑張っています。

12月18日(月) 一宮生き方タイム(1年生)

画像1 画像1
 本日、特別活動「一宮生き方タイム」の授業として、携帯電話の使用について、保護者の立場でその必要性について考えました。
 携帯電話が欲しいとわがままを言う子どもとどう向き合うか、親の立場で考え、班で意見を交わし、保護者の方の子どもへの思いを感じ取りました。

12月15日(金) 授業の様子(1年生)

 本日の1年生の授業の様子です。
1枚目は、3組理科 光の実験

2枚目は、4組数学 円とおうぎ形の性質

3枚目は、9組国語 百人一首の練習



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(金) 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1枚目の写真は美術の授業の様子です。絵文字の作成に取り組んでいます。絵で漢字を表現するため、アイデアを練り、どう配置して着色するか、また、どの漢字が一番伝わりやすいかなど、考えながら取り組んでいました。
 2枚面の写真は体育の授業の様子です。縄跳びを行っています。個人練習に取り組み、跳べる回数を増やそうと努力しています。

12月15日(金) 国語の授業風景(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語の授業では、百人一首を使って学習を行っています。今日はグループに分かれ、歌かるたとりを行いました。初めて札を取ることができて喜んでいる生徒が多くいました。また、覚えた札をとることができなくて悔しがる生徒もいました。
 どの生徒も意欲的に取り組むことができました。
 写真は1年9組です。

12月14日(木) 寒さの中でも(1年生)

画像1 画像1
 平日の部活動の時間がいつもよりも長く、いろいろなメニューに取り組むことができています。ランニングタイムで培っている体力を生かして、寒さに負けず活動しています。

12月13日(水) 国語の授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語の授業では、百人一首に取り組んでいます。
 先生が読み手となり、班の中で競い合いました。少しの時間だけでしたが、和気あいあいと楽しく取り組んでいました。取ることができず、悔しい思いをしている人もいますが、だんだん慣れて取れるようになります。がんばりましょう。

12月12日(火) 体育の授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 早いもので、長かった2学期もあと9日で終業式を迎えます。
 よい新年を迎えることができるよう、締めくくりを意識した生活ができるようにしましょう。
 今、1年生の体育では、縄跳びを行っています。後ハヤブサ(後二重あやとび)ができる人もいます!!冬の寒さに負けずに一人一人目標に向けてがんばりましょう。

12月11日(月) 1時間目の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の1時間目は、学年全体で「小倉百人一首」についての説明を聞きました。鎌倉時代に作られ、現在でも映画の題材になっていることや、歌人たちの人間関係など、知らなかったことをたくさん聞きました。
 その後、みんなで百人一首を使った「坊主めくり」を行いました。各班で盛り上がりながら、百人一首に触れることができました。
 3学期に百人一首大会を予定しています。歌を覚えて、たくさん札を取ることができるようにしていきましょう。

12月8日(金) 思い出の1ページ作成(1年生)

 今日は、昨日の合唱コンクールの感想を「思い出の1ページ」として書きました。入賞を逃した悔しい思い、クラスが一つにまとまったうれしい思い、様々な感動が絵や文章に込められ、生徒の思いのつまった「思い出の1ページ」になりました。
 教室に掲示しますので、保護者会で見ていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木) 合唱コンクール part3(1年生)

本日の合唱コンクールの様子です。

1枚目:1年7組「ほらね、」
2枚目:1年8組「旅立ちの時〜Asian Dream Song〜」
3枚目:1年9組「予感」(優良賞)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木) 合唱コンクール part2(1年生)

本日の合唱コンクールの様子です。

1枚目:1年4組「歌声はどこにいくの」
2枚目:1年5組「生きている証」(優秀賞)
3枚目:1年6組「My Own Road」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木) 合唱コンクール part1(1年生)

 本日、平成29年度合唱コンクールが行われました。1年生にとっては初めての合唱コンクールで、期待や不安、緊張感があったと思います。
 しかし、どのクラスも堂々とした素晴らしい合唱を披露することができました。
 見事入賞したクラスも、惜しくも入賞できなかったクラスも、この合唱コンクールを通して築き上げた仲間との絆を大切にし、残りの学校生活をよりよいものにしていきましょう。感動をありがとう!

1枚目:1年1組「ブラックパンサー」
2枚目:1年2組「いのちの歌」
3枚目:1年3組「みんなひとつの生命だから」(最優秀賞)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(水) 合唱コンクール前日(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ明日は合唱コンクール本番です。今日の練習はどのクラスもいつにも増して熱が入っていました。明日は一宮市民会館でどんな合唱を響かせるのでしょうか。とても楽しみです。

12月5日(火) 合唱練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱コンクールまでいよいよあと2日となりました。昨日のリハーサルを受けて、各クラスの問題点を解消するために、工夫をして練習に取り組む姿が見られました。本番では、リハーサル以上の実力を発揮してくれることを期待しています。

12月4日(月) 合唱コンクールリハーサル(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱コンクールのリハーサルが行われました。本番のような緊張感あふれる中、一生懸命に歌いました。他クラスの合唱を聴き、どのクラスも新しい課題を発見することができました。本番まであと少しです。練習を重ね、完成度の高い演奏を目指してほしいです。

12月1日(金) 先輩の合唱を聞いて(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の縦割り合唱交流会の様子です。

12月1日(金) 縦割り学級合唱交流会(1年生)

本日6時間目に、縦割り学級合唱交流会が行われました。今まで練習した成果を先輩方に聞いていただきました。先輩方から感想やアドバイスをいただき、学び多き時間となりました。また、先輩方の美しいハーモニー、声の力強さ、歌詞の表現力、一体感などを1年生は感じ取ったことと思います。今後の練習に生かし、素敵な合唱を作りあげましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 あいさつの日
1/18 3年学年末テスト 1、2年3学期中間テスト
1/19 食育の日 3年学年末テスト 1、2年3学期中間テスト
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549