南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

6月5日(月)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯 牛乳 呉汁 揚げちくわのとりそぼろ さけふりかけ

 呉汁(ごじる)の「呉」は「すりつぶした大豆の汁」という意味です。給食では、大豆をつぶしてペースト状にしたものを入れています。たんぱく質が豊富な「呉」を入れることで、成長期に必要なたんぱく質をしっかり摂ることができます。

 今日はどのクラスも食べ残しが少なく、完食のクラスも多くありました。
週の初めからしっかり食べてくれるとうれしいですね。

6月2日(金)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯 牛乳 厚揚げカレー丼 とびうおフライ(ソース) 

 とびうおは初夏から夏にかけてが旬の魚です。

 敵から逃れたり、船などに驚いた時に水上に飛び出しますが、100mくらいは当たり前に飛ぶことができるようです。

6月1日(木) 【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯 牛乳 オニオンスープ 
ハンバーグのデミグラスソース ブロッコリー

 今日は3年6組を訪問しました。

 オニオンスープを見るなり、「これ何?」と尋ねてきたり、「きゅうりが入ってる!」と驚く生徒が多くいましたが、入っていたのはズッキーニです。

 なかなか目にすることのない野菜ですが、今から9月までが旬の野菜なので、また給食にも登場するかもしれませんね。

 見た目はきゅうりに似ていますが、実はかぼちゃの仲間です。

5月31日(水)【今日の献立】

ご飯 牛乳 中華スープ 
野菜どえりゃー・うー・まー・ぼう

 『野菜どえりゃー・うー、まー・ぼう』は、瀬部小学校の児童が考えた献立です。

 いつも食べているマーボー豆腐の豆腐を野菜にして、たくさん野菜が食べられるように考えてくれたそうです。

 おいしい野菜が7種類も入っていました。
今日は3年5組を訪問し、「どんな野菜が入っているかな?」とみんなで考えながら、ご飯にかけていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(火)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯 牛乳 ビーフシチュー ツナサラダ(ごまドレッシング)


今日は3年4組の教室を訪問して、食育のお話をしました。

 暑くなってきましたが、毎日の食事に感謝して、しっかり栄養をとってほしいと思います。

5月29日(月)【今日の献立】

ご飯 牛乳 けんちん汁 かつおフライ のりふりかけ

 今の時期のかつおは「初がつお」と言って、黒潮に乗って九州の海から北上してきたものです。

 赤身の部分が多く、たんぱくな味わいが特徴の初がつおですが、今日のかつおフライはジューシーで、「お肉みたいでおいしかった」という感想もありました。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(金)【今日の献立】

画像1 画像1
中華めん  牛乳  塩ラーメン  ☆春巻  アーモンド小魚

5月25日(木)【今日の献立】

画像1 画像1
ご飯  牛乳  コーンスープ  ☆ミートコロッケ  *野菜ゼリー

5月24日(水) 図書館がにぎわっています

画像1 画像1
画像2 画像2
 中間テストも終わり、ちょっと一息できるこの時期に、多く生徒が図書館に来ました。本日は100名程の生徒が、読みたい本を探したり、返却したりしていました。

5月24日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
麦ご飯 牛乳 肉じゃが さばの塩焼き 香り漬

写真は、さばの切り身を焼いているところです。

 「脂がのっていて美味しかった」という感想を聞くことができました。

5月23日(火)【今日の献立】

画像1 画像1
クロスロールパン  牛乳  ミネストローネ  焼きそば入りオムレツ  ココアパウダー

5月22日(月)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯 牛乳 若竹汁 てりどり 

今日は3年2組のクラスを訪問して、たけのこについてのお話をしました。

 たけのこは成長の速い植物で、1日に120cmも伸びることもあるそうです。
たけのこのようにぐんぐん成長してほしいという願いを込めて、今日は若竹汁の中に入れました。
 
 暑くなってきましたが、毎日いろいろな食べ物から栄養をとって、自分の成長の材料にしていってくださいね。

5月19日(金)【今日の献立】

画像1 画像1
ご飯  牛乳  八宝菜  ☆揚げギョーザ・4個

5月18日(木)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
五目ご飯 牛乳 湯葉のすまし汁 れんこんサンドフライ


 写真は、調理員さんが手作業で湯葉をほぐしている様子です。

 湯葉は、大豆の加工食品のひとつで、豆乳を加熱したときにできる膜のことをいいます。たんぱく質が豊富で、精進料理にもよく使われています。

 

5月17日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
りんごパン 牛乳 コーンクリームスープ
ハンバーグのケチャップソース ブロッコリーのドレッシング和え

 生徒からも人気が高いりんごパンは、今年度から出される回数が年3回から4回に増えました。りんごチップが練り込んであり、生地がしっとりしていておいしいと好評です。

 写真はコーンクリームスープを食缶に入れている様子です。
大きな釜から食缶にスープを入れるときは、一杯で15人分も入る大きな「ひしゃく」を使います。

5月16日(火)【今日の献立】

画像1 画像1
麦ご飯  牛乳  ビーフンスープ  ☆鶏肉のから揚げ  *ヨーグルト

5月15日(月)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯 牛乳 豚汁 さわらの照り焼き たくあん


 今日は久しぶりに3年生の教室を訪問しましたが、
さすが最高学年、準備も片付けも協力してテキパキとできていました。

 3年1組では今日の主菜のさわらの話をしました。
さわらは、漢字で「鰆」と書きます。春によくとれますが、年中食べられています。
さわらの「さ」には狭い、「わら」には腹、という意味があり、「腹が狭く細い魚」をあらわしています。

5月15日(月) 各学年昇降口の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学年昇降口のホワイトボードには、毎日温かいメッセージが綴られています。
 相撲大会に参加した生徒にはねぎらいのメッセージが、中間テストを控える生徒には激励のメッセージが送られています。

5月12日(金)【今日の献立】

白玉うどん 牛乳 きざみきつねうどん いかのねぎ揚げ ほうれんそうのごま和え


今日は1年9組のクラスを訪問して、「小学校と中学校の給食の違い」についてのお話をしました。
 
 中学校に上がると給食の量が増えます。今日のめんも小学校6年生のときよりも10gほど増えていました。

 それだけ今はしっかり栄養を摂らなければいけない大事な時期です。
まだこの量に慣れない人もいるかもしれませんが、給食を見て、食べて、自分に必要な栄養素を感じて下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(木)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかめご飯 牛乳 茶わん蒸しスープ さけのごまよごし

 写真はさけのごまよごしの調理、配缶の様子です。
調理員さんのつけているエプロンの色が違いますが、なぜでしょうか?


 給食センターでは、作業や扱う食材ごとにエプロンの色を分けています。そうすることで、別の食材や加熱前・加熱後の食材が混ざることなく、作業をしっかりと分けて衛生的に調理をすることができます。

一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 あいさつの日
1/18 3年学年末テスト 1、2年3学期中間テスト
1/19 食育の日 3年学年末テスト 1、2年3学期中間テスト
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549