南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

5月29日(金) 2年生 6限 キャンプについて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、2年生は6限に屋内運動場でキャンプの説明を聞きました。最初に、整列や点呼の仕方などを確認しました。その後、しおりを読みながら持ち物や日程の確認などを行いました。
 キャンプまで残り10日ほどです。土日の間にしっかりとしおりを読んでおきましょう。

5月28日(木)キャンプ実行委員 リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、授業後にキャンプの実行委員会の活動を行いました。その中で、トワリング実行委員は火をつけての演技を行いました。みんな緊張感のある表情で真剣に取り組むことができました。6月11日の夜の本番では、素晴らしい演技を期待しています。
 環境実行委員と食事実行委員とオリエンテーリング実行委員は、6月1日に行われるキャンプ学年集会に向けて、発表のリハーサルを行いました。キャンプまで2週間を切りました。しおりをしっかり読んでキャンプに備えていきましょう。

5月27日(水) 2年生柔道の授業

画像1 画像1
 2年生男子の体育では、柔道の授業を行っています。昨年度に引き続き、相手を思いやる気持ちや、礼儀作法を大切にして授業を進めています。嘉納治五郎の「精力善用」「自他共栄」の精神を忘れず、安全に気をつけながら技能を伸ばしていきます。

5月27日(水) 2年生昇降口掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の昇降口掲示の様子です。各クラスの学級目標や集合写真が掲示されています。
また、上部にはキャンプの際に掲げる旗があります。素晴らしい掲示となっており、子どもたちは登下校の際に楽しく見ています。

5月27日(水) 2年生 キャンプ用しおり製本

6月11日(木)〜13日(土)のキャンプまで、あと2週間です。
今日の1時間目は、キャンプのしおりを製本しました。
キャンプの日程、持ち物、各実行委員のページなど、合計48ページのしおりです。
キャンプに必要なことが書いてありますので、まずはおうちの方と一緒によく読んで、準備を進めましょう。

保護者の皆様も、ぜひお子様と一緒にご一読いただいて、キャンプの準備にご活用ください。何かご不明な点がございましたら、担任までご連絡くださいますようお願い致します。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(火) 2年生 中間テストの返却が始まりました

 先週末に行われた中間テストの返却が始まりました。テスト勉強に励んだ結果をもらう前は、みんな緊張の面持ちです。今回のテストの反省を生かして期末テストに臨んでほしいと思います。
画像1 画像1

5月25日(月) 2年8組 道徳研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後、2年生を代表して、2年8組で道徳の研究授業を行いました。「試合からの帰り道」という資料を活用して、ルールを守る本当の意味を理解して、行動に移すためにはどうすればいいのかを考えました。他校の先生方も参観される中、本音あり、笑いありという和やかな雰囲気の中で「ルールや枠の中で、工夫することの大切さ」を学びました。2年8組のみなさん、お疲れさまでした。

5月22日(金) 2年生奉仕の日(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中間テストが終わった後、南中の伝統行事である「奉仕の日」の活動が行われました。2年1組から3組は、国道沿いの清掃を行いました。
 草の量が圧倒的に多かったのですが、その他にも、ペットボトルや靴、車の部品など様々なごみがありました。1時間という短い時間でしたが、地域の環境を少しでも美しくしようという思いを持って、一生懸命活動することができました。
 自分の力は誰かのために使ってこそ意味がある。今日の活動に込められた意味を感じ、今後の生活にも生かしていってほしいと思います。
 お疲れ様でした。

5月22日(金)2年生奉仕の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で、中間テストが終わりました。最後の教科が終わった瞬間に「終わったー!!」という声が聞こえ解放感に溢れた様子でした。よく頑張りましたね。

 そして、午後からは奉仕の日ということで、日ごろの感謝の気持ちをこめて全校生徒で学校周辺の道路や公園などの清掃活動を行いました。2年1,2,3組は22号線沿いの東側を掃除しました。生徒会の先生のお話であった「草は抜いても、手は抜くな」という言葉の通り、一生懸命に草を抜いたりごみを拾ったりしていました。

 3枚目の写真は、掃除が終わった時に子どもたちが発見した虹です。掃除をした後でもあり、とても清々しい気持ちになりました。

5月21日(木) 中間テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は中間テスト1日目。2年生は、国語、英語、数学のテストが行われました。
 シーンと静まり返った教室。テストに集中して取り組む姿が、どの教室でも見られました。
 南中のスローガン「NEVER GIVE UP , NEVER TOO LATE」の言葉を胸に、テスト週間でがんばって取り組んだ成果を、存分に発揮してほしいと思います。

5月20日(水)2年生 中間テスト前日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日から2年生になって初めての定期テストが始まります。5教科の授業は自習の時間が多くなり、机を合わせて友達同士教えあったり、先生に質問したりしていました。また、6限後に自習の時間を設定したところ、生徒たちは静かに黙々と勉強していました。

 明日は、1時間目が国語、2時間目が英語、3時間目が数学のテストです。実力を発揮して良いスタートが切れるようにがんばってほしいと思います。

5月19日(火) てるてる坊主

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 18日(月)にてるてる坊主贈呈式が行われました。1年生の教室には、てるてる坊主が飾られています。てるてる坊主は、2年生からのメッセージつきです。「学校には慣れましたか?」や「校外学習は友達のことをもっと知ることができます。」など優しい言葉が書かれています。
 校外学習当日、晴れるといいですね。

5月19日(火)午後の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の夜の雨とは一転、天気にも恵まれ、美術では写生大会日和です。
上の写真は5時間目の授業の様子です。
美術の授業では、写生大会の絵に取り組んでいます。2年生の美術の授業は週に1回。1年生の時に比べて短い時間で仕上げなければなりません。…集中。
屋内運動場では、体育の授業が行われています。体力テストを終えた生徒がカードに記入をしています。

5月18日(月)てるてる坊主贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校集会で、2年生から1年生へてるてる坊主が贈られました。これは、1年生の5月28日に行われる校外学習の日が晴れますようにという願いが込められています。各クラスの副会長が作ってくれました。ありがとうございます。

 これで当日はきっと晴れます!

5月16日(土) 2年生中間テスト対策 質問・自習教室 2

 1枚目が理科、2・3枚目が自習の様子です。帰宅後の学習、日曜日の学習もしっかり進めて、テスト本番で力が発揮できるようにしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(土) 2年生中間テスト対策 質問・自習教室 1

 今日は、朝から雨が降る中、質問・自習教室へ参加する生徒が登校してきました。意欲的に質問をし、理解を深める姿や、自習教室では120分1本勝負で集中力高く学習している様子がありました。1枚目が社会、2・3枚目が数学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(木)中間テスト範囲発表

画像1 画像1
 本日、6限に1学期中間テストの範囲発表がありました。4月に行われたNRT(標準学力検査)の結果も返却されました。自分の得意なところや苦手なところを知ることで、中間テストに向けての学習に役立てていきましょう。また、6限にテストに向けた学習計画も立てました。しっかりとした計画を立て、着実に実行していくことが、今後の学力向上につながっていきます。

5月14日(木) 2年生 授業風景

 3年生が修学旅行へ出かけている間、2年生が最高学年として、掃除・部活動・日々の生活を送っています。中間テスト範囲の発表もあり、今日の授業はいつにも増して、真剣な様子がうかがえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(木) 2年生道徳の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年6組の道徳の風景です。
 今日は、「試合からの帰り道」という資料について、クラスみんなで考えました。
 部活の練習試合の帰り道に、友だちが買い食いをしていこうという誘いを断った主人公。しかし、その後、ルールを破って買い食いをすべきか、ルールを守るべきかの間で揺れ動きます。このような内容の資料について考える中で、ルールについての考えを深めました。
 中間テストの後には、2年生最大の行事の1つであるキャンプが控えています。今日学んだことを、キャンプの中で生かしていってほしいと思います。

5月14日(木) 朝の掃除風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が修学旅行の間、校長室、職員室、職員トイレなど、普段は3年生がやっている掃除場所を2年生が担当しています。
 初めてやる場所でしたが、黙々とていねいに掃除をする姿がいたるところで見られました。2年生のみなさん、ありがとう。3年生のみなさん。南部中学校は1、2年生でしっかりと守っています。残りの2日間。最高の思い出づくりをしてきてください。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 ☆公立通信制後期合格発表
4/6 「一宮市防犯の日」 ・小学校入学式
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549