最新更新日:2024/04/27
本日:count up24
昨日:350
総数:2287088
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

2月23日(火) 特別支援学級・小中交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日10時から小中交流会を行いました。緊張しながら、司会やハンドベルの演奏を行い、みんなでゲームをして楽しみました。最後に調理実習で作ったおでんをみんなで会食し、会を締めくくりました。短い時間でしたが、小中の交流を深めることができました。

2月23日(火) 1年1組国語「尊敬する人」

画像1 画像1
 家族や部活動の仲間、著名人、歴史上の人物・・・。自分が尊敬する人とその理由を、堂々と発表しています。
画像2 画像2

2月22日(月) テストが終わっても、学習は続きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、1年8組の社会の授業の様子です。学年末テストの返却と解説のあとは、復習の時間です。1年生の間に押さえておきたいこととして、まずは、各時代の名称や中国の王朝名などが言えるかどうか、復習しました。そして、フラッシュ教材を使って、都道府県の形と名称を確かめました。学年末テストが終わっても、まだまだ授業や課題はあります。毎日の学習を大切にして、きちんと力をつけていってほしいと思います。

2月19日(金) 健全育成会講演会 生徒の感想

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後から行われた「PTA保健委員会・南部中学校区青少年健全育成会講演会」。石黒由美子さんの講演「夢をあきらめない」を聞いて書いた、生徒の感想の一部を紹介します。

○僕も「夢ノート」を作り、前向きな人生を歩んでいきたいです。

○家族の支えがあってこそ、夢が実現するのだと思いました。

○自分の夢を叶えるためには、あきらめないことや信じることが大切だと学びました。

○いま多くの人たちに支えてもらっていることに感謝し、いつか恩返しをしたいと思いました。

○人生が思いどおりにならなくても不幸だとは思わず、様々なことに挑戦していきたいです。

2月19日(金) 学年末テスト2日目

画像1 画像1
 泣いても笑っても、1年生最後の定期テスト。「有終の美」を飾るために、テスト直前まで学習に励む姿がありました。

2月18日(木) 学年末テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から学年末テストが始まりました。1年生は、英語から。まずは、放送問題です。スピーカーから流れてくる問題文を、集中して聞いています。「有終の美」を目指して・・・頑張れ!1年生!!

2月17日(水) 学年末テスト前日!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、1年3組の社会です。テストに向けた復習の授業です。先生の説明をしっかりと聞いて、間違えやすい漢字を確かめています。
 2枚目は、1年5組の英語です。ALTの先生との授業です。廊下では、スピーキングテストが行われています。
 3枚目は、1年8組の社会です。室町時代の小テストからのスタートです。重要語句をきちんと覚えることができたでしょうか?
 いよいよ明日から学年末テストが始まります。「有終の美」を目指して、ラストスパートです。

2月16日(火) 1年4組家庭科「基礎縫い」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玉結び、玉止め、並ぬいと、映像で注意点を確かめながら、練習を進めています。2年生になると、実習が始まります。春休みの間に、家でも裁縫の練習をしておきましょう。

2月15日(月) 学年末テストまであと3日!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、1年4組の社会です。日本の地域区分について学習しています。7地方区分以外にどのような方法があるか、教科書を使って調べています。
 2枚目は、1年5組の英語です。テスト範囲のまとめをしています。グループで教え合いながら、問題に取り組んでいます。
 3枚目は、1年6組の理科です。地震について学習しています。いままで学習してきたことをもとに、地震の波の速さの求め方を考えています。
 学年末テストまであと3日!!休み時間も上手に使い、計画的に学習を進めていってほしいと思います。

2月13日(土) ホリスペ!Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1枚目は、理科の様子です。黙々と自習に取り組んでいます。
 2枚目は、英語の様子です。授業で取り組んだ小テストやテスト勉強用のプリントを通して、自分の理解度を確かめています。
 1年生最後の定期テスト、学年末テストまであと5日です。この土・日が勝負!ぜひとも自信をもってテスト当日を迎えることができるよう、勉強を進めてほしいと思います。

2月13日(土) ホリスペ!Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中、自習・質問教室ホリデースペシャル「ホリスペ」を開催しました。100名以上の1年生が参加し、意欲的に学習していました。
 1枚目は、国語の様子です。文法について、見分けるポイントを教わっています。
 2枚目は、社会の様子です。これまでの授業や課題で取り組んだプリントが用意され、もう一度取り組んでいます。
 3枚目は、数学の様子です。分からないところをどんどん先生に質問して、解決しています。

2月12日(金) 30日を切りました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、1年3組の社会です。民衆への文化の広がりについて学習しています。室町時代の出来事を振り返りながら、地方への文化の広がりをとらえています。
 2枚目は、1年6組の数学です。テストに向けての復習をしています。過去のテスト問題や問題集を通して、理解度を確かめています。
 3枚目は、1年9組の社会です。都道府県について学習しています。教科書や地図帳の資料を活用しながら、プリントの問題に取り組んでいます。
 1年生としての登校日数も、30日を切りました。一日一日を大切にしながら、1年生をきちんと締めくくってほしいと思います。

2月12日(金) 1年1組家庭科「きゅうりの切り方テスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理実習のはじめに行われた実技テスト。輪切り、乱切り、半月切り、いちょう切りと、30秒間に決められたとおりに切っていきます。その間、他の生徒は、豚肉のしょうが焼きの調味料の準備を進めています。

2月10日(水) 1年2組社会「室町文化」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 室町時代の文化について、教科書の資料をもとに、特色を整理していきました。校内研究授業として、教室の後ろには授業を参観している先生がいましたが、生徒たちは集中して授業に臨んでいました。

2月10日(水) 学年末テスト範囲発表

画像1 画像1
 6時間目に学年末テストの範囲発表があり、テストまでの学習計画を立てました。この一年の集大成となるテストです。「有終の美」を飾ることができるよう、学習に励んでいくことを期待しています。テスト勉強は、自分との闘いです。
画像2 画像2

2月10日(水) 10,11組 英語の授業

 アルファベットの大文字、小文字の勉強をしています。黒板に貼られたアルファベットを素早く読んだり、神経衰弱ゲームをしたりして、楽しみながらアルファベットを覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日(水) 1年生進路学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日1限は進路について学習しました。
 受検校の組み合わせや、現在の3年生の入試との変更点などを知ることができたと思います。

2月9日(火) 1年5組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理実習で生姜焼きをつくりました。まずはきゅうりから。輪切り・乱切り・イチョウ切り。家で練習してきた生徒もいました。
 生姜焼きのたれを作り肉に絡めます。フライパンに肉をのせるときに広がらず苦戦していた班もありました。
 調理をする機会は学校ではあまりなく、生徒たちの手際の良さに普段の生活がうかがえました。
 終わった後はみんなでいただきます。
 とてもおいしくいただきました。

2月9日(火) テスト範囲発表前日!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、1年2組の国語です。文法の授業です。まずは、品詞ごとに分類しています。
 2枚目は、1年5組の数学です。角柱や円柱の表面積を求めています。友達どうしで意見交換をしながら進めています。
 3枚目は、1年8組の社会です。都道府県の位置と名前を確認しています。基本レベルができた人は、発展レベルの問題に挑戦です。
 明日10日(水)には、学年末テストの範囲発表があります。1年生最後の定期テストです。計画的に学習を進め、「有終の美」を飾ってほしいと思います。

2月9日(火)  体育の授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
 寒い中ですが、グラウンドでは1年生の男子がソフトボールを、女子がサッカーをしていました。大きな声を出して、熱心に取り組んでいました。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/23 特支小中交流会
☆公立一般出願(〜24)
2/25 ◆給食センターお礼の会
2/26 「事故・けがゼロの日」
2/28 ☆公立通信制前期入試
2/29 ☆公立定時制前期出願(・2) 公立高校受検事前指導
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549