最新更新日:2024/04/27
本日:count up11
昨日:350
総数:2287075
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

2月10日(火) 予餞会に向けて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真の場面は「学校劇」の練習風景です。予餞会本番まで時間のない中、より良いものに仕上げるために一生懸命活動しています。
 3年生にとって思い出に残る劇になるよう、残りの練習に全力で取り組みたいと思っています。本番を楽しみにしていてください。

2月9日(月)2年生進路学習〜愛知県の公立高校の入試制度を知ろう〜

 今日は、公立高校の全日制の入試(推薦入試・一般入試)の説明がありました。面接については、一般と推薦の違いや先輩が問われた質問内容などを紹介しました。選抜方法では、3つの計算方法があるので、学力検査の得点結果が高校によって変わることがあると知りました。最後にワークシートでA・Bグループの主な学校名と普通科の尾張1群・2群を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日(金) 2年生男子体育「ダンス」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今、2年生男子の体育では、ダンスの取り組んでいます。基本的なステップを覚え、音楽に合わせ、一生懸命踊っています。心も体もしっかり動かすことができています。

2月5日(木) 2年生道徳 親学「お金の貸し借りについて考えよう」

 本日の道徳の授業では、「お金の貸し借りについて考えよう」ということをやりました。友人と遊びに行き、買いたいものがあったので、お金を友人から借りてしまった場合を想定しました。生活班で親の立場になってセリフを考えたり、子どもの立場になってセリフを考えることで、親が何を心配しているのかを知り、お金の貸し借りについての善悪を判断する良い機会になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月4日(水) 2年生 清掃活動、朝の読書の様子

 毎朝寒く、水が冷たい日が続いています。子どもたちは自分の教室をきれいにするために冷たい水に負けず、雑巾がけを頑張っています。また、朝読書では、短い時間の中で、静かに集中して読むことができています。本を集中して読むことで、毎日落ち着いて気持ちの良いスタートがきれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(月) 朝のボランティア引き継ぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、3年生が行っていた朝のボランティアの引き継ぎ作業が行われました。
いつも気付かないところで作業をしていた3年生の学校を支える力を感じながら、作業を行っていました。
 先輩が守ってきてくれた伝統を自分たちの手で守り、さらに1年後には後輩に受け継ぐ。
 このようにして南部中学校の伝統は守られているのですね!

2月2日(月)2年生進路学習〜近隣の高校を知ろう〜

今日は、「近隣の高校を知ろう」というめあてで学習を進めました。約20校の高校が自転車で通える範囲にあり、その学校を中心にスライドを使って説明しました。その学校は、「公立高校なのか、私立高校なのか」や「普通科なのか、総合学科なのか、商業科なのか」など紹介しました。そして、最後に公立高校を希望する場合の「グループ・群」の選択のしかたも勉強しました。
画像1 画像1

1月30日(金)2年生実行委員会活動

今年の予餞会は、2年生が中心になって運営をしていきます。1年生を加えた実行委員会の活動も少しずつ軌道に乗り始めています。現在、学校劇・スライド・デコレーションの各実行委員が短い活動時間ですが、計画的に作業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(木) 2年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日1限目に「あふれる愛」という題材で道徳をおこないました。マザーテレサの気持ちを考える生徒たちにとっては、少し難しい話でしたが、底の知れないマザーテレサの深い愛情にふれることで、生徒たちは人との関わり方について考えることができました。
 人と共に生きていく中で、そんな愛を提供したり、受け取ることができたら素敵ですね。

1月27日(火) 「そろえる」

本校では、3つの「そろえる」に重点を置いて生活指導をしています。
1 くつ・スリッパをそろえる
2 デイバッグをそろえる
3 ぞうきんをそろえる
数秒もあれば簡単にできることを、日ごろから習慣化し、気持ちのよい環境を作って生活しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(月) 生徒会会則改定

画像1 画像1
 本日、生徒会会則改定についての投票が行われました。投票する生徒たちの表情は真剣で、じっくり考えて投票をすることができたと思います。

1月23日(金)2年生 進路学習

 本日の総合的な学習の時間は、ワークシートを活用し、進路学習を行いました。「中学校卒業後の道の実態に迫ろう」をテーマに、前半は最近の中学校卒業後の求人の状況や就職の実態について学びました。後半は、愛知県の高等学校の入試日程や入試の仕組みについて学びました。進路選択について学ぶことで、1年後の進路決定に向け、自分自身でしっかり考えていけるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(木) 震災の出来事から学ぶ

 20年前の阪神・淡路大震災で家族を失った少女のできごとを題材として道徳の授業を進めました。崩れた家、その後に起こった火災。自分の力だけでは母の命を救えなかったという少女の悲しい出来事。遺体安置所で遺族の姿を見た警察官の立場。生徒は、このできごとで感じることをクラスで発表しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月21日(水) 2年生 進路学習について

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生では、先日行った進路適性調査が返却され、その結果を活用して「進路クラブ」という教材を使って進路学習を進めています。「進路クラブ」は、今後の進路選択に向け、自分自身の個性や長所などを知り、どのような職業が向いているのかを確認することができます。
 進路選択に向け、ご家庭でもこの結果を子どもたちとの話題にしていただけるとよいかと思います。

1月19日(月) 2年生 お守り贈呈式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、集会でお守り贈呈式がありました。2年生は、3年生の受験合格に向け、しおりを作成しました。今までお世話になった先輩方へ、感謝の気持ちを込めて、手渡すことができました。受験まであと少しです。3年生の皆さん、頑張ってください。

1月16日(金)自分を知り、進路を考えていく

 中間テストが終わりました。今日は、その後の総合の時間に、2学期から行っていた進路学習を進めました。進路適性調査の結果を見て、自分の良い所や将来の職業に対する適性などを確認しました。今後は、進路学習の冊子に従って中学校卒業後の具体的な進路を考えていきます。また、進路選択をする上でご家庭での話題にしていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(木) 夢の実現カード作成

 3年生は、受験が始まります。2年生は、お世話になった先輩へ希望の進路を叶えてもらう、受験に対して少しでも心の支えになれるならば、という思いで夢の実現カードを作りました。まずは、丁寧に色付けを行いました。この後仕上げをして来週の贈呈式で3年生に手渡します。「NEVER GIVE UP!NEVER TOO LATE!」頑張れ南中3年生。応援しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

1月13日(火) テストに向けてラストスパート!

画像1 画像1
 いよいよ3学期中間テストまで残り2日となりました。6限終了後の時間には、疑問点のある教科の先生をつかまえて、熱心に質問している姿がたくさん見られました。

1月11日(日)2年生休日質問教室

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の0学期という強い自覚の現れでしょうか。3連休の中日ですが、多くの生徒が図書室に集まりました。生徒は、中間テストに向けて学習を進める上で理解しにくいところを先生へ積極的に質問をしました。テストまであと3日です。テスト範囲をしっかり学習し理解を深め、テストで実力を十分に発揮してほしいです。

1月9日(金) 3年生0学期のスタート

画像1 画像1
 新学期が始まり二日経ちました。3年生0学期として、新たな目標を持ち、しっかりスタートしたようです。来週には中間テストもあり、お正月気分から気持ちを切り替え、がんばる様子が見られました。

 今年1年は、進路を決める大切な1年になります。大きな花を咲かすために、まずは中間テスト、この3連休どれだけ勉強できるかです。がんばれ、2年生!!

一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 ☆公立通信制後期合格発表
4/4 ・第5回PTA役員会
4/6 「一宮市防犯の日」 ・入学式会場準備
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549