最新更新日:2024/04/27
本日:count up12
昨日:350
総数:2287076
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

12月25日(木) より良く生活するためのヒント

画像1 画像1
 上の写真は、3年2組の教室で見つけた、中谷彰宏著『受験生すぐにできる50のこと』(PHP研究所)です。本校の図書館にある本です。
 本を開くと、受験生として役立つことがたくさん書かれていました。例えば、次のようなことです。

○勉強する人がいるところで、勉強する
○例外はとりあえず捨てよう
○過去問を先にやろう
○睡眠時間を、増やそう
○朝日を、浴びよう

 3年2組のある生徒にこの本について聞いてみたところ、とても参考になったと答えました。家族や先生たちとの何気ない会話やメッセージなど、様々なところに、受験生としてより良く生活するためのヒントが隠れています。
画像2 画像2

12月25日(木) 3年第3回iテスト

画像1 画像1
 私立入試に向けて、そして公立受検校の決定に向けて、実力を試す場となったのが今回のiテスト。5時間目の英語では、公立一般入試を想定して、放送問題と筆記問題を分けて実施しました。今までの学習の成果を発揮しようと、懸命に問題に取り組んでいました。
 明日からの補充教室は、コース別学習となります。各教科、選択したコースの授業を受けます。勝負の冬休みです。しっかりと実力をつけ、新年を迎えてほしいと思います。
画像2 画像2

12月24日(水) 冬休み実力確認テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年補充教室1日目。私立高校・専修学校の推薦受験者以外は、冬休み実力確認テストを行いました。範囲は、これまでに授業や課題で取り組んできたことです。テストが終わった後には、分からない問題を友達どうしで確認する場面が見られました。今日取り組んだ問題をきちんと理解して、明日の第3回iテストに臨んでほしいと思います。
 さて、冬休みの課題を点検していると、間違い直しや自主学習に励んでいる様子がよく伝わってくるものがありました。こうした取り組みの積み重ねが、大事な場面での力となります。毎日の課題に丁寧に取り組み、着実に学力を身につけてほしいと思います。

☆明日25日(木)の第3回iテストは、弁当持参です。よろしくお願いします。

12月22日(月) 私立・専修推薦受験に向けた心構え

画像1 画像1
画像2 画像2
 私立高校・専修学校の推薦受験者が集まり、受験に向けた心構えを確かめました。
 校長先生からは、南部中の代表として、学習面・生活面ともに代表としてふさわしい取り組みをすること、さらに、合格したあとも4月からの新生活に向けて学習にしっかりと取り組むことについて、お話をいただきました。
 学年主任の先生からは、推薦受験者としてふさわしい態度、面接練習に臨む姿勢の大切さについてのお話がありました。
 進路担当の先生からは、面接練習に向けて、入退室の仕方、身だしなみ、志望理由などの答え方について、確認がありました。
 いよいよ24日(水)から面接練習が始まります。一足早く「15の春」を迎えることができるよう、学年職員一同、しっかりとサポートをしていきます。ご家庭におかれましても、時間を見つけて、面接官役として面接練習の相手になっていただけたらと思います。

12月22日(月) 2学期のしめくくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 近年は、授業時数の確保のため、2学期終業式の日も午前中は授業を行い、給食を食べた午後から式を行っています。
 1枚目は3年1組、2枚目は3年5組の社会の授業です。年明けの学年末テストに向け、小テストやプリントを通して、理解度を確かめています。
 さて、3枚目は、今日の給食のクリスマスデザートです。一足早く、クリスマス気分を味わいました。生徒のみなさんは、このケーキが何の形を表しているのか、分かりましたか?
 3年生は、24日(水)に冬休み実力確認テスト、25日(木)に第3回iテストと、これまでの学習の成果を発揮する場が続きます。今年の冬休みは、いつもとは違う特別な冬休みとなります。

12月19日(金) 大掃除

画像1 画像1
 本日は、6時間目に全校で大掃除が行われました。普段は掃除できない所も徹底的に掃除し、学校がきれいになりました。写真は、3年生の水場掃除の様子です。スポンジで磨き、ぞうきんで水ぶき、空ぶきを行うことでまるで鏡のようなシンク台になりました。
 22日には終業式が行われます。一つの区切りとして、学校をきれいにできたのは良いことだと思います。すがすがしい気持ちで月曜日を迎えられそうです。

12月19日(金) 私立・専修願書清書

画像1 画像1
 5時間目、私立高校・専修学校の入学願書の清書を行いました。静寂に包まれた中、一字一字丁寧に、気持ちを込めて書いています。本日、願書を自宅へ持ち帰ります。保護者の皆様にも一度、目を通していただけたらと思います。なお、願書の提出は22日(月)の朝です。よろしくお願いします。

<注意事項>
1.水性ボールペン(0.5mm程度)を使用する。熱や摩擦で消えるペンは使用しない。
2.下書きの鉛筆の跡が残らないように、丁寧に消す。その際、願書を破くことがないように注意する。
3.受験料の振り込みは、まだしない。(詳細は、1月5日(月)に説明します)
4.印鑑が必要な学校は、朱肉を使うものとする。スタンプ式は使用しない。
5.写真が必要な学校は、指示されたとおりに貼る。

 願書の作成が終わった生徒は、面接試験の準備をしています。昨日の「面接マナー講座」で、「マナーとは、思いやりの気持ちを表現する方法」と教わりました。面接ではどのようにすると伝わるのか、自分自身と向き合いながら質問の答えを考えています。
画像2 画像2

12月19日(金) インフルエンザ対策をしっかりと!!

画像1 画像1
 大雪から一夜明け、運動場には大きな水たまりができました。朝方は氷が張っていましたが、太陽の光に照らされ、残った雪とともにだんだんと溶けてきました。
 昨日からの雪により、3年生男子は、楽しみにしていたサッカーの授業ができません。代わりに、教室で保健の授業を受けています。内容は、感染症の予防についてです。インフルエンザの予防接種を打つか打たないかで、感染する確率がどれだけ変わるのかを学習しています。
 年が明けたら、いよいよ入試です。一度きりの大事な場面で力を発揮するためにも、日ごろから風邪やインフルエンザの対策をしっかりと行ってほしいと思います。
画像2 画像2

12月18日(木) 教頭講話(マナー講座)

画像1 画像1
 今日はマナー講座です。みなさんにとって、今回の受験での面接が人生における最初の面接だと思います。みなさんの中には、「人前で話すのが苦手」「面接で何を聞かれるのか不安」と考えている人も多いでしょう。誰でも目上の人から、色々なことを聞かれたら緊張すると思います。多くの先生が見ている面接会場では尚更だと思います。しかし、先生の経験からすると、受験の面接はそんなに難しくない試験だと思います。必ずクリアできます。そのためには、しっかりとした準備・正しい準備が大切になってきます。その準備の機会として、今回のマナー講座が開かれます。このマナー講座とクラスの面接練習をやれば恐れることはありません。しっかり準備することで面接が合格の後押しになると思います。
 マナーがしっかりしていると、人に良い印象を与えます。そうすることで、人との出会いを大切にすることができると思います。今後のみなさんの出会いをよいものにするためも、しっかり聞いて欲しいと思います。

12月18日(木) 3年生マナー講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1・2時間目に、講師の先生をお招きして、マナー講座が開かれました。
 「マナーとは、思いやりの気持ちを表現する方法である。」「面接で大切なことは、自分が経験したことから、何を思い、何を学んだかを表現し、思いを伝えることである。」という話を伺い、実際に面接の流れを体験し、有意義な時間になりました。
 生徒代表が、「自分たちは今、初めての面接を迎えようとしています。マナーとは、面接のためだけではなく、今後の人生で常に大切にしていくものだと実感しました。今日の講座はとても勉強になりました。」とのお礼の言葉を述べた通り、全員が感じることができた2時間でした。
 初めての受験を控え、生徒たちは不安な気持ちもあると思いますが、今日の講座が少しでも生徒の不安を軽くできたらという思いでいっぱいです。

12月18日(木) 雪の中の頑張りに感謝☆

画像1 画像1
 昨夜から降り続いた雪のため、生徒たちも苦労しながらの登校となりました。そのような中でも、校内の雪かきや面接・マナー講座の準備のために、自主的に早く登校する生徒たちの姿がありました。自主的に行動できる生徒たちによって、南部中は支えられています。生徒たちの頑張りはもちろん、ご家庭のご協力にも感謝します。
画像2 画像2

12月17日(水) 冬休みの課題スタート!

画像1 画像1
 写真は、3年3組の社会の様子です。授業のはじめに「地球社会」の単元の小テストを行ったのち、冬休みの課題が配付されました。
 3年生では、今日から冬休みの課題が始まります。学年末テストや入試に向けて、たくさんの課題が用意されています。一つ一つの問題に丁寧に取り組み、各教科の土台をしっかりと固めてほしいと思います。
 ところで、天気予報によると、深夜から明日の未明にかけて、降雪が予想されています。登校時間帯の道路の凍結が心配です。ゆとりを持って、自宅を出てください。

12月16日(火) 体調管理に努めよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冷たい雨の一日。室温が10度前後となり、ストーブの欠かせない一日となりました。写真は、上から3年3組英語(暗唱テストと単語練習)、3年4組数学(三平方の定理の利用)、3年7組社会(様々な国際機関の復習)の様子です。
 昨日の生活ノートの記録から、私立高校・専修学校の願書下書きを通して、受験へ向けた気持ちが高まってきた様子が感じられました。ただ、一年をしめくくる時期を迎える中、風邪やインフルエンザで欠席する生徒が出てきています。しっかりと体調管理に努め、休まずに登校できることを願っています。

☆19日(金)に願書の清書を行います。0.5mm程度の黒の水性ボールペンと、よく消える消しゴムをご用意ください。

12月15日(月)私立・専修学校願書下書き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は1時間目に私立高校、専修学校の願書下書きを行いました。願書書きは受験内容の一部であるともいえます。「手が震えてなかなか書くことができない。」「受験当日はもっと緊張するのだろうな。」など、生徒の感想は様々。しかし一文字ずつ、緊張感を持ちながらていねいに取り組んでいました。願書を書いたことでさらに受験に対する意識が高まり、学習に意欲的に取り組むことを期待したいです。

12月12日(金) 卒業記念の作品づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は3年3組の技術、下の写真は3年8組の美術の授業です。技術では、オリジナルストラップ、美術では、てん刻の制作に入ります。限られた授業時間内で完成させなければなりません。先生からの説明をしっかりと聞き、見通しを持って進めていきます。どちらも、思い出に残る卒業記念の作品となることでしょう。

12月11日(木) 3年生 道徳の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、3年生が「今、輝いて生きる」という題材で道徳を行いました。この題材では、筋肉性難病の女性が英語に興味を持ち、英語の勉強が次第に目標・目的に変わっていき、自分の人生を切り拓いていくというお話です。

 南中3年生は進路という目標に向かって猛進中です。南部中学校の生徒・職員全員の力を合わせ3年生の背中を押し続けていきます。

 がんばれ南中生!

12月11日(木) 早朝の南部中

画像1 画像1
 まだ夜明け前ですが、進路相談室には、すでに明かりがついています。来週からの私立高校・専修学校の入学願書の下書きに向けて、3年生職員により準備が進められているのです。
 これから受験に向けて、慌ただしく毎日が過ぎていきます。笑顔で「15の春」を迎えるためにも、一つ一つのことにしっかりと取り組ませてまいります。

12月10日(水) 今日から保護者会スタート

画像1 画像1
 2学期の登校日数も残りわずかとなり、まとめの時期となりました。上の写真は、3年7組の美術です。2学期の学習のまとめとして、手のデッサンに取り組んでいます。

 さて、今日から保護者会が始まります。3年生にとっては、私立高校・専修学校の受験校を決定する大事な場です。適切な進路選択ができるよう、様々な情報を提供したり話し合ったりしながら進めていきます。大変寒い中ですが、よろしくお願いします。

 受験校が決定したら、入試本番に備えて、過去の入試問題に取り組むことをおすすめします。出版社によって、1冊の本になっていたり、本番同様教科ごとの冊子になっていたりするなど様々です。解説も見比べながら選んでいくとよいかと思います。
 学校では、今週12日(金)まで申し込みを受け付けています。(一般の書店でも購入できます)希望者は、現金を添えて担任までお願いします。
 なお、過去の入試問題の取り組み方は、冬休み前の学年集会で紹介する予定です。
画像2 画像2

12月9日(火) スモールステップで・・・

画像1 画像1
 3年3組の休み時間の様子です。次の時間、社会の小テストに向けて、スクリーンに映し出されたフラッシュ教材や手元の学習プリントを使って、勉強しています。様々な国際機関の略称と正式名称・・・覚えるのは大変ですが、わずかな時間を利用して、少しずつ取り組むことで、着実に定着していきます。大切なのは、スモールステップです。
画像2 画像2

12月8日(月) 3年7組給食風景

画像1 画像1
 普段、南部共同調理場で勤務している栄養技師の先生との会食です。和やかな雰囲気で会食が行われています。もしかしたら、生徒たちの意見が、献立に反映されるのかもしれません。
画像2 画像2
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/25 ◆3年第3回iテスト ■1・2・3年・特支補充学習教室※ ・アンサンブルコンテスト西尾張大会
12/26 「事故・けがゼロの日」 ■1・2・3年・特支補充学習教室※
12/30 「交通事故ゼロの日」
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549