最新更新日:2024/04/27
本日:count up10
昨日:350
総数:2287074
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

11月27日(木) 3年合唱コンクールリハーサル

 期末テストも終わり、朝の時間や放課中など、校舎の様々な場所から歌声が響いています。本日、12月5日に一宮市市民会館で行われる合唱コンクールのリハーサルがありました。今日のリハーサルでは、当日の動きの確認や、他クラスの合唱をお互いに聞き合いました。どのクラスも素晴らしい合唱でしたが、生徒からは「表情を豊かにすること」「歌詞をはっきり歌う」などの課題が挙げられました。合唱コンクール本番まで、残り1週間ですが、これからどんな合唱になっていくのか楽しみです。
 3年生にとっては、最後の合唱コンクールです。自分自身が悔いの残らないよう、そして、今のクラスや学年で作り上げる音楽を全力で楽しんでほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(木) 朝の合唱自主練習スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7時30分。昇降口を覗くと、すでに多くの靴が並んでいます。階段を上って南舎2・3階へ行くと、朝日が差し込む中、合唱の自主練習に励む姿が見られます。合唱で大事なのは、パート練習。地道な練習の積み重ねが、美しいハーモニーを生み出します。

11月26日(水) 明日から合唱練習が始まります

画像1 画像1
 今日で2学期期末テストが終わり、明日から合唱コンクールに向けた練習が本格的に始まります。さっそく、明日の午後からの学年リハーサルに向けて、全校合唱の指揮者と伴奏者が、給食前後の時間を利用して練習を行いました。多くの学級では、朝の自主練習も計画されています。昇降口には、各学級の意気込みが掲示されました。南部中最高学年としての迫力ある合唱が期待されます。

<3年生クラス合唱(発表順)>
 7組「風のめぐるとき」(四部)
 3組「十字架(クルス)の島」(三部)
 4組「ひとつの朝」(四部)
 6組「OMNIBUS STAR 光年の旅」(四部)
 2組「親知らず子知らず」(三部)
 8組「河口」(四部)
 5組「名づけられた葉」(四部)
 1組「君は夕焼けを見たか」(四部)

<全校合唱>
 「あすという日が」
画像2 画像2

11月25日(火) 2学期期末テストが始まりました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目。国語のテストが終わりました。

9時50分。2時間目の社会のテストに向けて、最終確認です。

9時55分。監督の先生から問題が配付されます。

10時。2時間目、社会のテストの始まりです。

3年生にとっては、私立高校・専修学校の受験校を決めるうえで、大切なテストです。

11月22日(土) 3年補充・質問教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3連休の初日の午前中、補充・質問教室を行いました。学年の半数となる約140人の参加があり、大盛況となりました。生徒たちの表情からも、今回のテストに向けたやる気が感じられました。
 ここに、各教科のテスト対策講座の様子を紹介します。
 1枚目は、英語です。関係代名詞など、文法の重要事項を学習しました。
 2枚目は、国語です。慣用句について学習しました。
 3枚目は、理科です。中和やイオンについて学習しました。
 なお、数学では、相似な図形について、社会では、江戸時代を中心に歴史の流れや文化、同年代のできごとなどについて学習しました。
 今回の補充・質問教室で学習したことをもう一度確かめ、テストの結果につなげてほしいと思います。夢の実現に向けて、この3連休の頑張りに期待しています!!

11月21日(金) テスト目前!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 多くの教科で、期末テストに向けた復習を行っています。
 1枚目は、3年3組の社会です。経済分野の重要語句の小テストを行っています。学習の成果を発揮しようと、集中して取り組んでいます。
 2枚目は3年2組、3枚目は3年4組の数学です。問題集を使って、テスト範囲の復習をしています。分からないところは積極的に先生に質問して、解決に努めています。
 明日の午前中は、補充・質問教室を行います。今回も、各教科のテスト対策講座を開きます。明日から3連休です。進路の実現に向けて、勉強に励んでほしいと思います。頑張れ!南部中3年生!!

11月20日(木) 3年5組社会「株のシミュレーション」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週、先々週と自分の選んだ銘柄の株価を調べました。その結果をグラフ化し、株価が変動する理由を考えました。新聞やテレビのニュースでも報じられている衆議院の解散や消費増税の延期、GDPの発表など、様々なことが株価に影響を及ぼしていることに気付くことができました。

11月19日(水) テストを控えた授業の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、3年1組の社会です。社会保障について学習しています。なぜ社会保障が必要になったのか、歴史的背景から考えています。
 2枚目は、3年7組の音楽です。クラス合唱曲「風のめぐるとき」の練習です。先生から示されたポイントを意識しながら、曲の世界観を表現しています。
 3枚目は、3年8組の国語です。社会問題についてのスピーチです。聞き手はメモをとり、疑問に思ったことは質問して、内容の理解を深めています。
 さすがテストを控えた3年生です。集中して授業に臨んでいます。

☆本日、卒業アルバムの記載事項の確認用紙を配付しました。ご家庭で確認していただき、21日(金)までにご提出ください。
☆第2回iテストの市内全体の度数分布を配付しました。市内全体でのおおまかな位置が分かります。今後の学習に役立ててほしいと思います。

11月18日(火) 受験生の昼放課

画像1 画像1
 リーダー会の呼びかけによる自習タイム。何事もまずは形から。わずかな時間ですが、これを続けていく中で、より充実した取り組みへとなります。学年全体が同じ歩調で進むことが大切なのです。

11月17日(月) 3年生6限の様子

 6限の総合的な学習の時間の様子です。担任の先生が個人面談をしているので、面談のない生徒は自習です。来週に迫った期末テストに向け、自分の進路の実現に向け、真剣に学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(月) テスト週間の始まりです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、3年3組の国語です。社会問題についてのスピーチです。文章の構成はもちろん、声の大きさや速さ、説得力も大切です。
 2枚目は、3年6組の技術です。パソコンに接続して「プロロボ」のプログラムを組み、実際に動くかどうかを確かめています。思うように動かず悪戦苦闘している生徒も、周りに手助けを求めながら取り組んでいます。
 3枚目は、3年8組の英語です。教科書の本文の意味を確かめています。ALTの先生の詳しい説明が入り、内容の理解もより深まっています。
 今日の1時間目に2学期期末テストの範囲発表をしました。3年生にとっては、私立高校の受験校決定に向けて、大切なテストです。気持ちを引きしめ、それぞれの目標に向かって学習を進めてほしいと思います。

11月15日(土) 指揮・伴奏練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱コンクールに向けて、3年生の指揮者と伴奏者が登校しています。各学級1時間ずつ、音楽科の先生に見てもらっています。アドバイスは楽譜にメモして、学級での練習に生かそうとしています。
 来週17日(月)からテスト週間に入るため、練習はしばらくお休みです。テストが終わると、本格的に各学級での練習がスタートします。

11月14日(金) 休み時間の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目と2枚目は、3年3組の様子です。廊下では、課題点検をしている先生を見つけて、分からないところを質問しています。一つ一つ解決していくことが、学力アップへの近道です。
 教室内では、新聞を広げて株価をチェックしている様子が見られます。社会科の授業では、株のシミュレーションとして、自分の選んだ銘柄の株価を2週間記録しています。今日の終値をもって、シミュレーションは終了です。来週の授業で、結果をまとめていきます。
 3枚目は、3年8組の昼放課の様子です。指揮・伴奏練習を行っています。有志の生徒が一緒に歌って、練習を支えてくれています。合唱コンクールに向けて、リーダー会や指揮者、伴奏者、ナレーター、題字書きなど、様々な立場で頑張っています。

11月13日(木) 今年の得点は?

 3年生男子は、今日からなわとびの学習を始めました。1年生からなわとびカードの得点換算表は変えていないため、3年間の技能向上の推移が見られます。テストは、1か月後です。自主練習を含め、頑張りに期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(木) 3年作品展「思いを手に」

画像1 画像1
 過去の自分、今の自分、未来の自分・・・様々な自分と向き合って制作した作品です。生徒一人一人の思いが込められています。

※上の写真:左上から時計回りに3年1組、3年2組、3年3組、3年4組
※下の写真:左上から時計回りに3年5組、3年6組、3年7組、3年8組
画像2 画像2

11月13日(木) 一宮生き方タイム「契約社会」

 1年生のときから3年間取り組んできた「一宮生き方タイム(親学)」の授業も、今日が最後。今回は、契約について学習しました。保証人と連帯保証人の違いを理解したうえで、ある事例を通して、契約上のトラブルについて考えました。親の立場として物事をとらえることで、契約社会に潜む問題点に気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(水) 南中作品展開催中

画像1 画像1 画像2 画像2
 只今開催中の南中作品展。本校生徒も美術の授業を利用して、自分たちの作品を鑑賞に行っています。どのようなところが良いのか、どのような工夫がされているのか、鑑賞して気づいたことを一生懸命メモを取る姿が多く見られました。
 南中作品展は今週金曜日(14日)まで開催しています。お時間ありましたらぜひ、生徒1人1人の個性あふれる、アイデアのつまった作品を鑑賞しに南部中学校へ来てもらえたらと思います。

11月12日(水) 一肌脱ぐ

画像1 画像1
 今日の3年昇降口の呼びかけメッセージです。みなさんは、どうですか?

11月12日(水) 私立高校生徒募集要項の配付

画像1 画像1
 期日までに「第3回進路希望調査用紙」を提出していただき、ありがとうございました。今回の結果をもとに、各学級で個人面談を進めていきます。ご家庭でも、お子様から面談の内容をお聞きいただけたらと思います。
 さて、本日、「平成27年度入試に係る愛知県私立高等学校生徒募集要項」を配付しました。各高校の募集人員や入試日程、選考方法、検定料、入学金などについて書かれています。巻末には、授業料軽減補助や入学納付金補助などについても紹介されています。一度、ご覧いただけたらと思います。よろしくお願いします。
画像2 画像2

11月11日(火) 授業内駅伝大会

画像1 画像1
 写真は、3年7・8組の体育の様子です。本日は駅伝大会を行いました。男子6チーム、女子6チームが一斉に走り、途中、女子が男子を抜かしにかかる場面もあり、大変盛り上がりました。どのチームも力を合わせ、1本のたすきをゴールまで繋ぎました。
 部活動は、今日からランニングタイムが始まりました。10分という短い時間ですが、この機会にどの部活も、しっかりとした土台を作っていってほしいと思います。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/30 「交通事故ゼロの日」
12/1 ・第8回各種委員会
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549