最新更新日:2024/04/27
本日:count up12
昨日:350
総数:2287076
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

9月26日(金) 明日から3連休!受験生なら・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、3年3・4組の体育です。男子は組立体操、女子はダンスの実技テストです。体育大会までの授業で学習したことがきちんと表現できているか、評価しています。
 2枚目は、3年6組の国語です。「挨拶―原爆の写真によせて」という教材を用いて学習しています。作者のものの見方や考え方を、自分なりにとらえようとしています。
 3枚目は、3年8組の数学です。二次関数について学習しています。今日は入試問題を通して、理解度を確かめています。
 明日から3連休となります。一部の3年生は、進路選択に向けて、体験入学や説明会に参加します。自分の進路の実現に向けて、時間を有効に活用してほしいと思います。2学期中間テスト範囲は、どの教科もとても広いです。今のうちから計画的に学習を進めておくとよいでしょう。

9月25日(木) 3年1・2組女子体育「剣道」

画像1 画像1
 3年女子体育では、武道の学習として「剣道」を行います。今日はオリエンテーションとして、実技の本やビデオを通して、剣道とはどういうものかを学びました。授業を通して、少しでも剣道の心を知ることができたらと思います。
画像2 画像2

9月25日(木) 3年5組美術「思いを手に」

画像1 画像1
 紙粘土の量を調整しながら、骨や関節を意識して形を作り上げています。その後は、ポスターカラーを使って、色や模様で自分らしさを表現していきます。自分自身のこだわりが、随所に見られます。
画像2 画像2

9月25日(木)朝の掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨夜の雨で中央渡り廊下が濡れてしまい、かなり滑りやすい状態になっていました。しかし朝の掃除では、多くの人が膝まづいて雑巾がけをしてくれたおかげで、とてもきれいな状態になりました。写真は3年生の朝の掃除の様子です。

9月24日(水) 体育大会を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在、体育の授業では、体育大会のビデオ鑑賞をしています。校舎3階の角度から自分たちの演技を見るのは、初めてです。迫力ある演技に、歓声があがっていました。
 教室内や昇降口には、体育大会の写真や賞状、クリエイトで用いたグッズなどが掲示されています。これらを見ると、仲間たちとの楽しかった思い出がよみがえってきます。この思い出は、きっと厳しい受験勉強の際の支えとなることでしょう。

9月22日(月) 「動」から「静」へ

画像1 画像1
 体育大会が終わりました。今日の全校集会の際、学年の先生から様々な話がありました。

○体育大会が終わったあとの次の目標を見つける。
○体育大会では裏方として多くの人が働いた。見えないものを見る力を養ってほしい。

 今週の3年生の週目標は、「自分の進路をみつめよう」です。体育大会で培った一体感を、今度は進路の実現に向けて発揮してほしいと思います。
 「動」から「静」へ。体育大会が終わり、生活のしかたも変わります。
画像2 画像2

9月20日(土) 体育大会クリエイト

画像1 画像1
 最高の仲間たちとの最高のひと時。この仲間たちとのかけがえのない大切な思い出が、また一つ増えました。
画像2 画像2

9月19日(金) 思いに応える

画像1 画像1
 本日の3年各学級の背面黒板に書いてある担任の先生からのメッセージの一部です。体育大会に向けた思いが書いてあります。その思いに応えようと、生徒たちの頑張る姿が見られることでしょう。
 
 写真は、3年7・8組、2年7・8組男子の体育です。組み立て体操の見せ場の一つ、「マッスル」の練習の様子です。
画像2 画像2

9月18日(木) 体育大会へ向けた“こころざし”

画像1 画像1
 3年昇降口には、各学級の体育大会へ向けた意気込みが掲示されています。体育大会まであと2日。南部中最高学年としての熱い思いを持って、本番に挑みます。
画像2 画像2

9月17日(水) 朝の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級では、すでに配付された明日提出分の課題に取り組む生徒の姿が見られます。また、クリエイトの仮装グッズの制作の遅れを取り戻そうと取り組む生徒の姿が見られます。昇降口前では、学級役員と生活委員があいさつ運動に取り組む姿が見られます。
 学習でのリーダー、生活でのリーダー、行事でのリーダー・・・様々なリーダーが学級、学年、学校を牽引しています。

9月16日(火) 大きな行事を控えた中でも・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、3年3・4組の社会です。裁判員制度について学習しています。まずは、裁判員制度について取り上げたアニメを通して、どのような制度なのかをつかんでいます。
 2枚目は、3年7組の数学です。2次関数の変化の割合について、考えています。黒板に書かれた問題を通して、理解度を確かめています。
 3枚目は、3年8組の技術です。1学期に製作した「プロロボ」のプログラムを組んでいます。先生の説明をもとに、それぞれがパソコンに向かって考えています。
 今週末に体育大会という大きな行事が控えています。そのような中だからこそ、普段どおりの学習や生活が大切となってきます。当たり前のことを当たり前にやれる人が、大事な場面で実力が発揮できる人です。

9月13日(土) 今日も「クリエイト」活動中!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中、ほとんどの学級で、体育大会「クリエイト」の仮装グッズ作りに取り組みました。衣装が完成に近づいてきた学級も出てきました。各学級の担任の先生がどのように変身するのか、体育大会当日をお楽しみに!!

9月12日(金) 明日から3連休

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、3年1組の国語です。「尾張書写作品コンクール」に出品する「初志貫徹」の四字を書いています。授業の終わりには、作品提出があります。納得のできる字が書けるよう、集中して取り組んでいきます。
 2枚目は、3年7組の理科です。生物どうしのつり合いについて学習しています。生物をとりまく環境、生態系への理解を深めていきます。
 3枚目は、3年8組の社会です。国会についての小テストからスタートです。試験時間は5分間、20問のテストです。勉強の成果をきちんと発揮できたでしょうか。
 明日から3連休となります。たくさんの課題が組まれています。体育大会練習の疲れを取りながら、各教科の課題に丁寧に取り組み、弱点の補強を目指して自主学習にも励んでほしいと思います。

9月11日(木) 体育大会を盛り上げようプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育大会に向けて、最高学年としてみんなで盛り上げていくために、リーダー会が中心となって、体育大会成功祈願スローガン作りに取り組んでいます。各学級の生徒一人一人が書いた意気込みを1枚のパネルに貼り付け、掲示していきます。体育大会は、前期リーダー会にとって、最後の大舞台になります。

 本日、実力テストと第1回iテストの結果を配付しました。今までの定期テストの取り組みと比べながら、確かめていただきたいと思います。掲載してある度数分布は、実力テストのものです。第1回iテストについては、後日、市内全体の度数分布を配付します。 現在、各学級では、空いた時間を利用して個人面談を進めています。今回のテストの結果をふまえ、進路の実現に向けてのアドバイスをしていきます。

9月10日(水) 朝の時間

本日の清掃後に、各学級で体育大会の応援の練習を行いました。応援合戦の練習や競技中の応援などについて応援リーダーからクラスに伝えられました。どのクラスも、割れんばかりの声が響いていました。みんなでおなかの底から声を出し、応援をすることでクラスの、群団の、学校の一体感が高まります。このような経験を通して、行事の思い出はより深まるのではないでしょうか。

本日の体育大会練習では、まず群団ごとに応援練習を行います。3学年そろって初めて行う練習です。各群団の団結力を発揮してほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月10日(水) 毎日の学習を大切に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、朝7時40分ごろの3年4組の様子です。今日の音楽の授業で、リコーダーのテストがあります。登校した人から順に、リコーダーの練習に取り組んでいます。
 2枚目は、3年1組の数学です。関数について学習しています。yの変域をグラフにかき表しながら求めています。
 3枚目は、3年2組の美術です。1学期の終わりから取り組んでいる、紙粘土を使った「手」の制作です。うまく表現しようと紙粘土の量を調整しながら、黙々と取り組んでいます。
 体育大会という大きな行事を控えた中ですが、毎日の学習を大切にしています。

9月9日(火) アルバム写真の撮影が進んでいます

画像1 画像1
 今日から卒業アルバムに掲載する授業風景の写真撮影が始まりました。1クラス何十枚と撮影したものから、選りすぐりの数枚がアルバムに掲載されます。何気ない場面も、月日が経つと青春の思い出の1ページとなることでしょう。
 部活動の集合写真の撮影も、先週から始まっています。久々にユニフォームに袖を通し、また、後輩たちが活動する姿を見て、懐かしく感じたことでしょう。
 10月後半からは、個人写真や学級の集合写真の撮影を予定しています。
画像2 画像2

9月8日(月) 3年体育大会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は午後から3時間、体育大会練習をしました。
 各教室では、うちわを使って応援グッズを作り(1枚目の写真)、実際に応援練習をしました。明後日10日(水)は、運動場で全校応援練習を行います。きっと3年生が1・2年生をリードしていく姿が見られることと思います。
 運動場では各種目の入退場の練習をし、屋内運動場では学年種目「クリエイト」で行う4人5脚の練習をしました。最後には、4人5脚の練習試合をして、各学級の団結力を確かめました(2枚目の写真)。
 すべての練習が終わった後、男子の有志が残って、組み立て体操で行う「マッスル」の練習をしました(3枚目の写真)。これから練習の中で2年生に伝えていき、体育大会当日には、昨年に負けない演技を見せてくれることと思います。

9月5日(金) 3年4組社会「メディアリテラシー」

画像1 画像1
 「政治参加と世論」に関連して、メディアリテラシーについて学習しました。メディアリテラシーとは、マスメディアから発信される情報をさまざまな角度から批判的に読み取る力です。新聞各紙の同じ話題についての社説を読み比べ、新聞社による扱い方の違いに気がつくことができました。
画像2 画像2

9月5日(金) 3年8組国語「初志貫徹」

画像1 画像1
 「尾張書写作品コンクール」に出品する作品づくりに取り組んでいます。3年生が書くのは、「初志貫徹」。納得のできる作品に仕上がるよう、集中力を切らすことなく半紙に向かっています。書写は、自分自身と向き合う時間でもあります。
画像2 画像2
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/26 「事故・けがゼロの日」 ・後期生徒会役員選挙
9/27 ・市新人大会
9/28 ・市新人大会 ・浅野町民運動会吹奏楽部出演/浅野小
9/29 ・9/20の振替日
9/30 「交通事故ゼロの日」 ・後期学級役員選挙 ↓後期教育実習
10/2 ・PTA会費集金日
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549