南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

9月20日(土) ダンス 2、3年女子

 友と、運動場いっぱいに、はちきれんばかりの若さを繰り広げた2、3年生女子全員によるダンス!
 若い時の一生懸命は、年を経てもきっと覚えているよ。そして、苦しい時の踏ん張る力になってくれるはず!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(土) 絆

  
友を信じ、己の力の全力で走る


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(土) 竹取物語

 一生懸命はかっこいい!
 一生懸命は美しい!

 君たちの価値観は、今まさに育まれている!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(土) 天下分け目 騎馬戦

 勇壮な姿!

こうやって、一歩一歩成長していくんだね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(土) 南部中 体育大会

画像1 画像1
  歯を食いしばり土台で踏ん張る『支える人』
『支えてくれる人』の気持ちをくみ取り、地上高くで踏ん張る『支えられる人』、
全員の心が前に向いているからこそ、タワーが空高く積み上がる。

 互いを信じ、己が全力で踏ん張る! 
画像2 画像2

9月19日(金)【今日の献立】

画像1 画像1
クロスロールパン 牛乳 ポークビーンズ さけの香味フライ ココアパウダー

9月18日(木)【今日の献立】

画像1 画像1
わかめごはん 牛乳 けんちん汁 さといもコロッケ(ソース) ほうれんそうのおかか和え

9月17日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
ごはん 牛乳 豚汁 てりどり きゅうりのしそ和え

9月17日(水) 体育大会まであと3日!

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ体育大会まで3日となりました。日々の練習にもより一層熱が入ってきています。生徒会執行部では、校舎内にポスターを貼り、体育大会がさらに盛り上がるように活動しています。
 我々教員も、生徒と一丸となり、怪我なく全力で体育大会に臨めるよう努めていきます。

9月16日(火) 海外派遣報告会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、一宮市海外派遣報告会がありました。イタリアのトレビーゾ市長を表敬訪問した様子や地元学生との交流の様子、名所である「トレビの泉」「コロッセオ」「真実の口」を訪れた際の様子を紹介していました。今回の海外派遣を通して、イタリアという異文化に触れ、「ものの見方の違い」「広い視野を持つことの大切さ」「日本の文化のよさ」を学んだと報告してくれました。充実した海外派遣だったことをパワーポイントを使って分かりやすく伝えてくれました。生徒たちは、真剣に報告を聞くことができ、充実した報告会になりました。

9月16日(火) 校長講話「体育大会に向けて」

画像1 画像1
 素晴らしい秋晴れの日が続いています。今週も体育大会の練習が続きます。先生にとっては南中での初めての体育大会になります。みなさんの練習を見ていて、一人一人が一生懸命諦めず、最後までやり抜く姿に感心しています。今週の土曜日はいよいよ体育大会です。南中生の素晴らしい姿を保護者のみなさん、地域のみなさんに見て頂きましょう。期待しています。
 9月の終わりから、10月の始めに新人大会が行われます。昨日までの三連休も多くの部が練習試合で他の学校に出掛けていました。体育大会の練習で練習時間も短いですが、時間を大切に、自分たちの今の力を十分に発揮できるように頑張ってください。
 この後、一宮市海外派遣報告会があります。8月3日からの一週間、南中の代表として、イタリアへ研修に行った報告があります。しっかり聞きましょう。

9月16日(火)【今日の献立】

画像1 画像1
ごはん 牛乳 ベジタブルスープ ハンバーグのレモンソース

9月12日(金)【今日の献立】

画像1 画像1
麦ごはん 牛乳 ハヤシライス ビーンズサラダ(マヨネーズ) ヨーグルト

9月11日(木)【今日の献立】

画像1 画像1
ごはん 牛乳 みそ汁 焼きハム いんげんのごま和え

9月10日(水) 【今日の献立】

画像1 画像1
白玉うどん 牛乳 五目うどん キャベツたっぷりお好み焼き(お好みソース)

9月10日(水) 体育大会を盛り上げます

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育大会まで、あと10日となりました。生徒会執行部では、体育大会を盛り上げるために、朝のあいさつ運動を体育大会版にしています。体育大会のスローガンと体育大会までの日数が書かれたものを持ち、全校生徒が体育大会に向けて気持ちを高めていけるようにがんばっています。また、当日にかかげるスローガンの看板作製や、当日の動きの確認などを部活動の時間中に行っています。
 今年の体育大会が最高のものになるように、最後まで全力で取り組んでいきます。

9月9日(火) 組立体操の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、2・3年生の男子は組立体操の練習をしました。今日の練習では、組立体操の大きな見せ場となるピラミッドを中心に行いました。
 始めに、「背中を平らにする」「足の指は立てない」など、ピラミッド成功のためのポイントの指導がありました。実際に組んでみると、土台となる下段の生徒たちには想像以上の負担がかかります。しかし、生徒たちは歯をくいしばり、一言も話すことなくどっしりと踏ん張っていました。本番が楽しみになるような、頼もしい姿を見ることができました。
 全体練習は残り7日。一日一日を大切にし、練習を積み重ねて、体育大会を成功させたいと思います。

9月8日(月) 表彰伝達・校長講話「困難な場面を乗り越える」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、最近、目にした2つのスポーツの場面について話したいと思います。
 1つ目は、夏休みの終わりに行われた高校野球です。軟式野球で、中京高校と崇徳高校の壮絶な戦いが行われました。軟式野球は1日で15回まで行われます。1日目では決着がつかず、再試合になりました。2日目も延長15回まで、3日目も15回まで延長になりました。4日目の試合で、五回に中京高校が3点を入れて、3−0で勝ちました。合計50回で決着がついた対戦でした。
 2つ目は、昨日話題になった錦織圭選手です。テニスの全米オープンで日本人初の決勝進出を果たし、明日決勝が行われます。世界ランク11位の錦織選手が、世界ランク1位のジョコビッチに勝ちました。錦織選手の試合はほとんどがフルセットで、1試合が3時間や4時間を超えています。
 この2つの場面で共通している事は、試合中に困難やピンチの連続だったことです。時には、負けると思った瞬間がきっとあったと思います。そんな困難な場面を乗り越えるために何が大切かを先生なりに考えてみました。1つは、「耐えて我慢すること」です。そして、「粘り強く続けること」が大切です。耐えて我慢しているときは、前を向いています。決して逃げていません。粘り強く続けることで「何をすべきか」が分かってきます。光が見えてきます。
 これからの人生でいくつもの困難に出会います。そんな時、「耐えて我慢する」「粘り強く続ける」ことができる人になりたいなと思います。

9月8日(月)【今日の献立】

画像1 画像1
ごはん 牛乳 月見のすまし汁 ひじきのいため煮 冷凍みかん

9月8日(月) 保健委員会が発表しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒集会で、保健委員が体育大会へ向けての安全や健康面の留意事項を呼びかけました。今年の保健委員会の体育大会のスローガンは「けが&熱中症 予防しなきゃ だめよ〜だめだめ」です。熱中症予防のポイントとして「水分補給・服装・生活リズム」が大切であることを、けが予防のポイントとして「つめ・準備体操・ルール」が大切であることを呼びかけました。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/21 「家庭の日」
9/23 「秋分の日」
9/25 ・体育大会予備日(雨天順延)
9/26 「事故・けがゼロの日」 ・後期生徒会役員選挙
9/27 ・市新人大会
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549