南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

9月27日(金) 5時間目の授業の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、2年1組の数学です。一次関数について学習しています。先生に解き方のヒントをもらいながら、頭をフル回転させて難しい問題にチャレンジしています。
 2枚目は、2年3組の家庭科です。ブックカバーの制作も、いよいよ仕上げの段階に入りました。先生にポイントを教わりながら、作業に取り組んでいます。
 3枚目は、2年8組の音楽です。合唱コンクールのクラス曲の練習を、パートごとに分かれて取り組んでいます。曲の世界観をうまく表現しようと、先生のアドバイスをもとに、練習を重ねています。

 朝晩涼しくなってきました。気温差が大きいため、体調を崩しやすくなります。最近では、「秋バテ」とも言うそうです。健康管理にしっかりと努めていきましょう。

9月26日(木) 職場体験に向けて、着々と準備を進めています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育大会が終わり、2年生は職場体験学習へ向けた準備が本格的に始まりました。
 今日は、事業所ごとに分かれ、夏休み中に作成したレポートをお互いに読み合いました。その後、レポート作成を通して出てきた疑問点などをふまえ、事業所への質問事項をまとめました。
 中学生活もまもなく折り返し地点を迎えます。職場体験学習をはじめとした進路学習を通して、残り半分の中学生活で、自分自身の生き方を考えられるようにしていきたいと思います。

9月25日(水) 黙々と作品制作しています

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の美術授業では,南中作品展に出展する点描作品「自画像」を制作しています。陰影に気をつけながら,ひたすら点を打つもので,根気と集中力が必要です。生徒たちは,暑さに負けず一生懸命に制作しています。

9月12日(木) 給食まであと30分・・・4時間目の授業の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、2年2組の社会です。小テストやプリントを通して、中国・四国地方の学習のまとめを行っています。問題が解けた人は、一人一人先生に確かめてもらっています。
 2枚目は、2年3組の理科です。不要物を体外に出すはたらきについて学習しています。自分のからだのしくみについて、知っているようで知らないことが数多くあることに気がつきました。
 3枚目は、2年4組の数学です。一次関数について学習しています。問題を通して、グラフのかき方や式の求め方を確かめています。

 今日の1時間目、2年生は学年集会を持ちました。各担当の先生から、秋季遠足、生活面、職場体験や進路選択に向けての話がありました。中学生活もまもなく折り返し地点を迎えます。今まで以上に一日一日の過ごし方、そしてこれからの自分自身の生き方について考えることができたらと思います。

9月12日(木) 遠足に向けて 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋季遠足は10月17日(木)、岐阜県高山市清見町巣野俣 『ふるさと学校』へ出かけます。

 今日は、その第1回目オリエンテーションを屋内運動場で受けました。
生徒たちは、先のキャンプ生活で不自由さを体験したことにより、日常生活のありがたさを実感したと思います。今回は、昔の人たちが自然の厳しさをどのように克服し、自然の恵みをどのように取り入れ日常生活に生かしてきたのかを、体験を通して学んでこようというのがねらいです。
 この遠足を通して、さらに成長してくれることと思います。

 

9月10日(火)体育大会練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
体育大会まで練習できる日も、あと8日となりました。

教室では疲れを見せる生徒もいますが、練習になるとみんな真剣です。

今日の午後は、南中体操・ダンス・組み立てに分かれ、それぞれが熱心に練習していました。当日、どんな演技を見せてくれるのか、今から楽しみです。

がんばれ、南中魂!NEVER GIVE UP!!

9月5日(木) 体育大会に向けて 2年生

画像1 画像1
「すっげ〜な〜2年生!」

 秋晴れの校庭に、体育大会練習2年生集団入退場の掛け声が大きくとどろき、校庭へ出て練習を始めようとする1年生生徒たちが、口々に上記のような言葉を発し、大きな刺激になったようです。

 そのあとの1年生の掛け声も、素晴らしかった!
いえいえ、そのあとの3年生は、2年生より更に素晴らしかったです。

 今の南部中学校は、上級生に追いつき追い越せと、上級生をお手本にできる素晴らしい学校です。

9月5日(木) 集中力

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5時間目の授業の様子です。
 1枚目は、2年2組の国語です。尾張書写作品コンクールに出品する書写作品づくりに取り組んでいます。
 2枚目は、2年4組の理科です。ベネジクト液の色の変化を確かめています。
 3枚目は、2年6組の家庭科です。スナップを付ける練習をしています。
 どの学習活動も、授業のめあてを達成するためには、「集中力」が必要です。

8月30日(金) 夏休み最後

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み最後の金曜日を迎えました。土日を過ぎると2学期が始まります。

写真の通り、生徒のいない学校はどこかもの寂しさを感じます。生徒が登校し、月曜日からは活気あふれる学校が来るのを楽しみにしています。

さて、夏休みを生徒のみなさんはどのように過ごしたでしょうか。楽しかったこと、思い出に残ったことたくさんあったと思います。この長期休みで感じたこと、思ったことなどを月曜日、登校した時に友だちと話してみるのもいいのではないでしょうか。

2学期は、体育大会や秋季遠足、合唱コンクールと行事が一番多い学期です。友だちやクラス、学年、そして学校全体で協力して夏休み以上の思い出を作れるようにしていけるといいですね。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/3 ・入学式会場準備
4/4 ◆入学式 ◆新任式 ◆1学期始業式
4/5 ・第5回PTA役員会
4/6 「一宮市防犯の日」
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549