南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

3月27日(火) 本格始動

画像1 画像1
19日に陸上・相撲のオリエンテーションがあり、本格的に練習が始まりました。練習は部活動時間外で行い、5月の選手権に向け、生徒は真剣に練習に取り組んでいます。

南部中学校の陸上・相撲の練習開始時期は、他校と比べて早くなっています。この時期から基礎をしっかりと固めて、少しずつ力をつけていってほしいと思います。

「継続は力なり」

選手の皆さんを応援し、サポートしていきたいと思います。

3月22日(木) 感謝の気持ちを込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,教室返納作業・大掃除を行いました。1年間過ごしてきた教室,使わせてもらった机やいす,下駄箱やロッカーなど,名札シールをはがし,雑巾でしっかりと磨きながら,感謝の気持ちを込めて一生懸命に掃除をしました。きれいさっぱりになっていく様子に,生徒たちは何だか少し寂しい思いを抱いたのではないでしょうか。

3月21日 春

画像1 画像1
 風は少し冷たく感じられましたが、日差しは充分暖かく、春を感じる廊下です。

3月19日(月) 1年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月19日(月)6限に、屋内運動場で1年の学年集会が行われました。

1年生の先生方から、「1年間をふり返って、そして2年生に向けて」という内容でメッセージをいただきました。生徒たちは、授業での思い出話や人生の先輩として生き方の話など先生方の思いのこもった話を真剣なまなざしで集中して聞くことができました。

今回は、松岡先生、中島先生、野田先生、石原先生、内藤先生、堀先生にお話していただきました。3月22日(木)に、残りの先生方にお話をしていただきます。どのような話が聞けるのか楽しみにしていてください。

3月10日(土)1日学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1日学校公開日でした。
お弁当をお昼に食べ、午後からは学年総会が開かれました。

1年生の学年総会では、「大地讃頌」や「旅立ちの日に」を合唱ました。
予餞会、卒業式と3年生が気持ちよく旅立てるように練習してきましたが、今度は自分たちが主役です。

なんだか、2年後の卒業式が思い浮かび、心打たれました。
2年生まであと2週間。
立派な2年生になれるように、いっしょにがんばっていきましょう。

2月28日(火)英語の研究授業

 1年生のクラスで,教務主任の岡本先生が,英語の研究授業を行いました。学習内容は,過去形の疑問文・否定文の応答の文例を,プロジェクターを用いてわかりやすく説明していました。また,その文例を用いて,生徒のみなさんは順番にテンポよく英語で発表していました。ペア学習も取り入れて,隣同士で会話の練習も行いました。1時間があっという間に過ぎる,とても充実した楽しい授業でした。
画像1 画像1

2月24日(金)予餞会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は予餞会の「思い出のアルバム」のリハーサルが行われました。写真の選定・ナレーション・BGMなど、今まではパソコン室でタイミングをはかりながら練習してきました。今日は本番同様に、屋内運動場で活動しました。
 その他の予餞会の実行委員会も本番に向け順調に活動が進んでいます。花アーチも出番を今か今かと待っています。
 また、今日は、給食委員の代表生徒(3年2人)が、南部学校給食共同調理場へ出かけ手作りの感謝状とメッセージカード・花束などを手にして、日ごろの感謝の気持ちを伝えてきました。

2月21日(火)3年生 明日、公立高校への出願です

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、明日、公立高校の出願です。今日5時間目に、出願の事前指導がありました。志望校毎に集まり、担当の先生と、出願方法や行き方などの確認をしました。

 いよいよ受検も大詰めです。今、できることを精一杯頑張り、成果を上げてほしいと思います。

2月16日(木)学年末テスト1日目・3年生清掃ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・2年生は,学年末テスト1日目。最後のテストを最高点で締めくくりたいという高い目標を持って,皆真剣にテスト問題に取り組みました。3年生は,公立高校推薦入試に臨みました。残りの生徒は,学校で模擬テストを受けました。その後は,今まで生活した校舎を美しくして卒業を迎えようと清掃ボランティア活動を行いました。廊下の床や壁を磨く雑巾には,今までお世話になったという強い感謝の気持ちが込められていることでしょう。3年生は,残りの中学生活1日1日を有意義なものにしてほしいです。

2月10日(金) 寒さもひと段落

画像1 画像1 画像2 画像2
 厳しい寒さが続きましたが、今日は少し日差しが出て、運動場でサッカーをする生徒もどこか、のびのびとしていました。3年生も3日間の私立受験が終わり、結果を気にしながらも、次のステップへと取り組んでいます。1・2年生は来週の期末テストを控え、質問や補充授業に真剣に取り組んでいました。総合の時間では、地震防災の勉強もしました。いつ起こっても不思議でない現状に、生徒たちも真剣でした。いざという時の備えにご家庭でも、避難の仕方や連絡方法、集合場所などを話し合っておいてください。

2月6日(月)明日は私立高校の一般入試

画像1 画像1
明日は3年生の私立一般入試です。
そのため本日5.6時間目に
事前指導が行われました。

明日の結果によっては
人生を左右するかも知れない大切な試験です。
今までやってきたことを落ち着いて
精一杯出し切ってきてください。

学年掲示板には、3年生へのエールが書いてあります。
この掲示板のエールを胸に
明日は頑張ってきてくださいね。

みんな応援しています。

2月1日(水) 寒さに負けない南中生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日からいよいよ2月です。今年一番の寒波が到来しています。水で雑巾を洗う手も凍えそうです。しかし体育では、そんな寒さを吹き飛ばすかのように、元気よく活動をしています。残り少ない3学期です。寒さに負けない強い体と心を養っていきましょう。

1月25日(水) 予餞会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予餞会に向けて、1・2年生の予餞会実行委員が順調に活動を進めています。まだスタートしたばかりなので、本日の活動はスライド、BGM、学校劇、デコレーションの4つです。3年生への感謝の気持ちを込めて、一生懸命に取り組んでいます。また、本日は進路指導委員会があります。3年生の昇降口の黒板には3年の先生からのメッセージが書かれていました。

1月20日(金) 一生懸命作っています。

画像1 画像1
 特別支援学級の生徒が、ステンドグラスのストラップを作っています。ゲストティーチャーの講師の方々や、保健委員会で講演をしてくださった三遊亭亜朗さんにプレゼントしました。2月に行われる小中交流会でも参加してくれた小学生のみなさんにプレゼントをする予定です。

1月19日(木)1年 ゲストティーチャ―に学ぶ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日1年生を対象にゲストティーチャ―に学ぶ会が開かれました。

美容師,獣医師,サッカークラブ指導員,アートフラワーデザイナー,保育士,ナチュラルフードビジネス,介護福祉施設職員,アイスクリーム製造販売,飲食業,消防士の10種の職業について講座が開講されました。
お忙しい中、講座を開講してくださった先生方に心より感謝を申し上げます。

ある講座の先生は、「無限に広がる可能性をもっているみなさん,ぜひ夢をもってください。そして,夢の実現に向けてあきらめずに進んでいってください。」と思いを込めて語ってくださいました。人生の先輩の話の中から,働くことのすばらしさや難しさを知り、自分の将来の進路や自分の生き方について考えるよい機会となったようです。

【生徒の感想】
・将来,自分が好きなことを仕事に生かしたいと思いました。
・お客さんのことを1番に考えて仕事をすることが大切だと感じました。
・先生の一言一言が心に響きました。生き方がかっこいいと思いました。
・お話を聞いていて,その職業に憧れをもちました。どんな職業に就こうか考えました。
・夢をもつことが大切であると知りました。これから,好きなことに打ち込むために今,自分ができることをがんばっていきたい。

1月12日 3年生の先輩へのプレゼント

画像1 画像1
3年生にとって、進路を決定する大切な時期です。お世話になった先輩に1年生からお守りをプレゼントします。

自分の将来に向かって努力しているとき、テスト勉強で疲れたとき、何かに行き詰まったとき、このお守りが励ましになるような、そんなメッセージを添えて、贈りたいと思います。

明日はいよいよその作成日です。
一つ一つ心をこめて、1年生みんなで作りたいと思います。

新年 あけましておめでとうございます

 年が明けました。1・2年生は今日から部活動が,3年生は補充学習が始まりました。明日は3年生の生徒が,これまで身につけた学力をiテストで発揮することと思います。年明けわずか4日目ですが,様々な活動が動き出し学校は活気づき始めました。本年もよろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(木)2学期終業式

画像1 画像1
 本日は,午前中は通常授業,午後から2学期終業式が行われました。終業式の校長先生のお話では,「2学期は,体育大会から合唱コンクールまで,どの行事をとっても,感動,努力,協力の見られるすばらしい内容でした。130%の力を十分に発揮できたと思います。」という南中のよさを語っていただきました。これからも,誇りとプライドを持ち,「南中生でよかった」と思える自分を,自分たちを南中にかかわる人たち全員で作っていきたいと思います。

12月21日(水)あと1日です!

 2学期の終業式を明日に控え,今日は校内の大掃除をしました。普段行っている10分間の清掃ではできないところまで丁寧に取り組むことができました。これで、気持ち良く新しい年を迎えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(火) 今年の漢字!

画像1 画像1
 先日、「今年の漢字」が京都の清水寺で発表されました。

 今年の漢字は「絆」です。
 
 2011年3月11日に起きた未曾有の大震災は、東北地方を中心に甚大な被害をもたらしました。そのため、今年はマイナスのイメージの漢字が選ばれるのかなと思っていたのですが、「震」や「災」という漢字を抑えて「絆」が選ばれました。

 考えてみると、震災により人々の心の「絆」が一層強まり、その「絆」によって被災地が少しずつ復興してきたように感じます。

 南部中1学年の学年目標も、今年の漢字と同じ「絆」です。

 1年生として過ごす2学期も、あと2日で終わりです。そして、3か月半も経てば2年生になります。その残り少ない時間と、仲間との「絆」を大切にしながら、南中生としてさらに成長していってほしいと思います。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式・始業式
4/6 学級写真撮影
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549