南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

3月30日(火) 春休み真っ只中

画像1 画像1 画像2 画像2
花冷えの肌寒い日が続いていますが、南中生は毎日元気よく部活動に取り組んでいます。最近では、卒業生が部活の練習に参加する姿をみかけます。中には、もうすぐ取り壊される北舎を見学するために訪れる卒業生もいます。みんな南中を愛してくれていて、とてもうれしく思います。

3月9日(火) 1・2年生のみの生活が始まります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日のお天気が嘘のような雨。今日から3年生のいない生活が始まりました。
 新たなスタートと、そして、学年のまとめの時期を迎え、各学年の気持ちも
引き締まったようです。

3月9日(火) 新たな生活の始まりです

 3年生からバトンを引き継いだ2年生を中心に、新たな生活が始まりました。
 清掃、給食、委員会活動など、昨日までの姿よりも、なんだか頼もしく見え
ました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月5日(金) 修了証授与式

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時限目に修了証授与式がありました。そこでは、修了証、教育委員会記念品、およびPTA記念品の授与が行われました。その後、月曜日の卒業式に向けての礼法練習をしました。卒業までの限られた時間を大切にして、よい卒業式を迎えられるようにしましょう。

3月4日(木) 1,2年生のみなさん、ありがとう。

 今日は3年生が心待ちにしていた予餞会でした。屋内運動場に入る3年生の手には、しっかりとタオルが握られ、準備万端です。

後輩たちによる学校劇。
3年間を振り返りながら、後輩たちの熱演を見入っていました。あまりのおかしさに、タオルで涙を押さえながら、笑い転げる3年生。すばらしい劇でした。

思い出のアルバム。
1年生の頃からお世話になった先生方からのビデオレターやお手紙には、こらえきれずに思わずタオルで顔をおさえる3年生の姿がありました。

3年職員による出し物。
予定時間を大幅に超えてしまい・・・ごめんなさい。でも、先生たちの気持ちが少しでも伝わってくれていたらうれしいです。

合唱。
舞台に並んだ3年生を見ていたら、大きく大きく成長した姿にグッとこみあげてくるものがありました。合唱も素晴らしかったですよ。さすが3年生!先生たちの誇りです。

最後に、今日のために毎日準備を頑張ってくれた1,2年生の皆さん、本当にありがとう。今日という日は、3年生にとって忘れられない日になったことでしょう。これからの南部中学校をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(金)給食センターへお礼に行ってきました。

 3年生の卒業がいよいよ再来週に近づいてきました。これまでお世話になった給食とも、まもなくお別れです。今日は、3年生を代表して2名の給食委員会の生徒が、南部学校給食共同調理場へお礼に伺いました。

「9年間、栄養満点の給食を作っていただき、ありがとうございました。これからも後輩たちのために美味しい給食を作ってください。」という言葉とともに、給食委員会の生徒たちが感謝の気持ちを込めて作った感謝状と、お礼のメッセージカード、花束をお渡ししました。

これまで、3年生の生徒たちが、毎日勉強に運動に励むことができたのも、給食センターの皆さまが、栄養満点の給食を作ってくださったおかげです。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木)卒業記念植樹

本日、青空の下、3年生により卒業記念植樹が行われました。

3年生の一人一人が思いを込めて土を入れました。この1本のかしの木により、3年生の心に、「つねに浮かぶ、かし並木」がまた一つ増えました。校歌を思い浮かべ、母校を思い出す記念の一つになることと思います。「ああ、その思ひ消えがたき」

卒業の日が近づいていますが、このかしの木がすくすくと育ちつことを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日(水) 公立高校一般受検出願

 今日は、公立一般出願の日です。3年生の生徒たちは、給食を食べた後、それぞれの受験校へ自転車で出掛けていきました。昨年は大雨のなかの出願でしたが、今年は天候にも恵まれ、気持ちよく出発することができました。
また、すでに進路が決定している生徒は、卒業に向けての準備に奔走しています。今日は、多くの生徒が出願に出掛けていった後も、学校に残って卒業文集の制作をしました。受験に向けて必死に頑張っているクラスの仲間の分まで、頑張って働いています。

クラスの仲間、南部中学校の先生、多くの人が3年生の皆さんの頑張りを応援しています。第一志望合格に向けて、頑張れ!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月) 賞詞の会

1時間目に賞詞の会が行われました。賞詞の会とは、南部中学校での3年間、日々の生活・行事・生徒会活動・学年学級・部活動で努力をし、学校や学年を支え、力を尽くした生徒を讃える行事であり、毎年行われています。
名前を呼ばれたときの返事の声や、まっすぐ前を向くきりっとした表情から、さすが最上級生であり、称賛に値すると思いました。
1・2年生の生徒はぜひとも活躍した先輩の跡を追い、南中の伝統を引き継いでほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月) 南部中同窓会 新幹事会の開催

「本日、平成22年2月22日は、記念すべき日となりました。同数字が5つも続く平成年度は、もうありません。今日この日に同窓会の新幹事を迎えることができ、大変うれしい。」と南部中同窓会会長からのあいさつから始まりました南部中同窓会新幹事会は、午後3時15分から本校図書館で行われました。毎年緊張した卒業生がたどたどしく自己紹介等をしますが、今年は、しゃべるしゃべる。笑う笑うの楽しい会になりました。それも新幹事の中にお笑い芸人をめざす子がおり、しっかりと場を盛り上げてくれました。大先輩の会長さん副会長さんもその子を含めみんなにユーモアを交え、温かい言葉をかけてくださいました。大変有意義な時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(金) 賞詞の会の練習

月曜日に行われる賞詞の会に向けて、練習をしました。まず、入場、整列、登壇、降壇、そして、返事などの練習をしました。賞詞の会で名前を呼ばれる生徒は、3年間の皆勤賞、生徒会役員、学級会、部活動、委員会、ボランティア活動などで貢献した人たちです。本番に向けて、一生懸命練習をしました。
画像1 画像1

2月17日(水) 願書の証紙貼りの様子です。

画像1 画像1
 本日午後8時、まだまだ3年生の先生方の作業は続きます。何をやっているかというと公立高校の一般受験をする生徒が書いた願書に、受験料2、200円を愛知県の収入証紙に変えて、それを貼っています。これは、大変な作業で、全部で約300枚、先生たちで分担しながら、丁寧に行っています。「合格しろ。合格しろ」と念じながら貼り付けました。きっといい結果が・・・。
 出願を来週に控え、受検に対する実感も更に湧いてくると思います。私たちも、多方面からの支援を続けていきたいと考えています。
 なお、明日は、公立高校の推薦入試が行われます。休日も登校をし、面接練習に励む生徒たちの姿が印象的でした。そんな生徒たちの全員合格を心から祈っています。

2月12日(金) 3年生,願書下書き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1・2年生が下校後,3年生は残って願書の下書きや面接の練習です。1・2年生は期末テストが続きます。学習の正念場です。3年生は学習も生活もまとめの時期!もうひと頑張りです。頑張れ!南中生!!

2月11日(木) 建国記念日の祝日にも登校して

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生数名が祝日にも係わらず、南中へ登校してきました。どうも担任の先生にお願いをして、公立高等学校の推薦入試の面接練習をしているようです。

 担任の先生や友達を面接官に見立てて、自己PRや質問の受け答えの仕方を本番の面接のように緊張した面持ちで行っていました。

 「練習は、本番のように、本番は、練習のように」とよく言われます。ここにも南中生の頼もしさを感じます。

 ぜひ、本番でも自分の力が十分に発揮できることを祈っています。

2月10日(水)公立推薦者願書書き

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、公立推薦者は一度下校した後、3時に図書館へ願書書きのために再登校しました。
推薦者の中には、今日の私立一般入試が終わってすぐに登校した生徒もいました。
疲れた顔を見せずに、次の目標に向けて頑張っている姿がとても頼もしく見えました。
公立一般入試も残り1か月です。
がんばれ南中生!!ファイトだ南中生!!

2月9日(火)太陽光パネル完成間近!!

画像1 画像1 画像2 画像2
本校の中舎屋上に太陽光パネルが設置されました。
子どもたちに環境について考えるひとつとして、取り組んでいきたいと思います。

3年生私立一般入試2日目
教室では、卒業文集の下書きをしています。自分の3年間を見直し卒業に向けて真剣に原稿用紙と向き合っています。
今日は、男子が少なく女子高のような雰囲気でした。
明日で私立の入試が終了します。南中3年生!ネバーギブアップの精神で、がんばれ!!

2月8日(月) 愛知県私立高校一般入試 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3日間、愛知県私立高校の一般入試があります。本日、時刻は、午前6時40分一宮駅の光景です。南中3年生も元気よく?名古屋方面の私立高校へ入試に出発です。他校の中学生もこの前後にたくさん出発しました。みんながんばってほしいですね。ただ、今日の通勤電車は、いつもより満員です。一般の通勤の方にはご迷惑をおかけしますが、ご容赦ください。

2月5日(金) 3年生私立一般入試に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 来週から始まる私立高校一般入試の事前指導が行われました。いよいよ入試本番を目前に控え,校長先生からの激励の言葉に,「よしやるぞ!」と気合を入れている表情がうかがえました。
立春を過ぎたものの,厳しい寒さが続いており,体調を崩さないように気をつけてほしいと思います。入試当日は余裕を持って出発し,自分の持っている力を存分に発揮できることを願っています。

1月29日(金) いよいよ受験!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は私立推薦入試、わが南部中からも40名ほどが朝から出かけています。残った3年生は午前中授業、午後から保護者会2日目です。保護者会の順番を待つ生徒は待機室にて熱心に自習です。(写真左)1,2年はiテストです。終わった教科からさっそく採点に取りかかります。(写真中)この結果をもとにして、新年度を迎えるための心の準備をしてもらいたいものです。また、2年生は「進路クラブ」の結果をもらいます。今日は適性検査の結果です。(写真右)これをもとに1年後に迎える進路について家族で話し合ってみてはどうでしょうか。

1月23日(土) 受験生は、追い込み。

 休みの日にも関わらず、3年生の一部の生徒が職員室に質問に来ました。職員室の先生をつかまえて、熱心に質問。その後、数時間、職員室のテーブルでじっくりと問題を解いていました。がんばる生徒には、神様も先生も味方です。がんばれ がんばれ南中生!
画像1 画像1
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/3 第5回PTA役員会
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549