南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

12月25日(水) 午前は補充教室、午後は部活動

冬休みに入り、一段と寒さが増しました。
朝は吐く息も白く、防寒具が手放せない時期です。

午前中は3学年共に補充教室を行い、午後は部活動に励んでいます。
2学期の後半は、部活動の時間も短かったのですが、冬休みは長時間取り組めるので、多くの生徒が喜んでいました。

校内戦、筋トレ、なわとびなど、様々なメニューでがんばっています。

今年もあと1週間です。

南中生のみなさん、メリークリスマス☆★☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(木) 補充が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬休みの補充授業が行われ,今日はその初日でした。5教科中心に学習プリントやコース別の授業があり,さらに課題点検も実施しました。午後からは部活動があり,冬休みに入っても,生活リズムは大きく乱れることはないと思います。年明けの中間テストに備え,学力アップを目指してほしいと考えています。

12月19日(木) 自分の生き方を見つめて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、2年2組の「一宮生き方タイム(親学)」の授業です。2年生では、「お金」というテーマで、今年度最後の親学の授業を行いました。冬休みには、お金を普段よりも多く持つ機会があるかと思います。友達とのお金の貸し借りは絶対にしてはいけないことを確かめました。
 2枚目は、2年7組の給食の様子です。栄養教諭の先生が各学級を順番にまわり、骨の成長や牛乳の役割などについて話しています。心身の健康のために、今までの食生活を見直すことができました。
 3枚目は、2年3組の総合の時間です。2年生3学期は3年生への準備期間となるため、「3年生0学期」とも言います。そこで、来たる進路選択・進路決定に向けて、各学級のリーダー会が中心となって今までの学校生活を見直し、これから気をつけていきたいことを、話し合ったり発表したりしました。自分たちで課題を見つけて改善していくことは、とても大切なことです。一人一人が集団の一員であるという意識を持ち、充実した学校生活にしていきましょう。

12月17日(火) 自分探し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中日新聞一宮南部専売所(株)シーエーシ発行の「月刊ファミリー」に、職場体験学習の様子が紹介されました(画像上)。昨日配付した進路適性調査の結果からも、職場体験学習で学んだことがきっかけとなって、将来の夢を見つけることができた生徒が多くいたことがわかりました。もちろん、職場体験学習では経験できないような職業もあります。この記事にも書かれているように、新聞や書物を通して、いろいろな職業の世界を知ることも大切なことです。
 さて、多くの2年生は、これから卒業後の進路について、具体的な見通しを持つことになります。そのためには、様々な進路情報を知ることが大切です。例えば、上級学校の情報は、「愛知県立学校検索サイト 探そ!マイスクール」(画像中)や「愛知県私学協会」(画像下)のホームページから知ることができます。残りの中学校生活は、まさに自分探しの旅となります。まずは、自分に合った上級学校を見つけていきましょう。

12月16日(月) 2学期最後の週の始まりです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、2年1組の国語です。形容詞・形容動詞の活用について学習しています。入試で必ずと言っていいほど出題されるのが、文法です。今のうちにきちんと理解して、来年につなげていきたいものです。
 2枚目は、2年5組の社会です。東北地方の人々の営みについて学習しています。高速交通網の発達によるメリットとデメリットを考えています。
 3枚目は、2年8組の学活です。先月実施した進路適性調査の結果を配付しました。冊子に結果をまとめながら、友達にアドバイスをもらっています。
 2年生では進路学習として、冬休み中に2つのことに取り組みます。1つ目は、進路適性調査結果のまとめです。2つ目は、上級学校調べです。来年、適切な進路選択ができるよう、進路への意識を高めていきます。保護者の皆様も取り組みの様子を見ていただき、アドバイスをしていただくようよろしくお願いします。

12月13日(金) 冬休みまで、あと一週間

画像1 画像1
 12月も中旬になり、ここ3日ほどは非常に気温が下がり、「冬」を感じさせるようになりました。あと一週間後には終業式が行われ、冬休みとなります。学期の中でも一番長く行事も多いこの2学期で、生徒は様々な体験を通して、成長してきました。

 そんな内容が濃かった2学期が来週で終わります。現在の学年もあと3カ月半…。あと一週間で、3学期につながる、まとめの一週間にしていきたいと思います。

 2年生にとって3学期は、「3年生0学期」となります。3年生に向け、そして自分の将来のために、この一週間を大切にしてほしいです。

12月12日(木) 学習もまとめの時期

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、2年8組の道徳です。現在、生徒会で「フィリピン台風」の募金活動を行っています。そこで、全校一斉にナホトカ号の重油流出事故についての「よみがえれ日本海」という映像資料を用いて、ボランティアとは何か、考えました。
 2枚目は、2年4組の英語(少人数授業)です。教科書の重要文を繰り返し唱え、そして意味を確認しながら理解を深めています。
 3枚目は、2年3組の社会です。1学期の「地理コンクール」に続き、2学期は「歴史コンクール」を行いました。内容は、これまでに学習した歴史上の重要人物です。みなさん、入賞することはできたでしょうか。そして、授業の最後には、冬休みの課題が配付されました。課題に丁寧に取り組み、冬休みの間にしっかりと復習をしていきましょう。

12月10日(火) 廊下の風景

画像1 画像1
 上の3枚の写真は、2年生のある学級の廊下の様子です。合唱コンクールの掲示物、授業で作成した掲示物、1年のあゆみをまとめた掲示物・・・。掲示物で、各学級の“色”が見えてきます。保護者会でお越しいただいた際には、掲示物も見ていただけたらと思います。

 下の写真は、中舎3階の廊下から撮ったものです。昼放課、南部中の北舎に大きな虹がかかりました。見ることができた人、ラッキーでしたね。もしかしたら、何かいいことがあるかもしれませんね。
画像2 画像2

12月6日(金) 合唱コンクール 2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者の皆様には、お忙しい中一宮市民会館までお越しいただき、誠にありがとうございました。ここに、2年生各学級の合唱の様子を紹介します。

2年1組「青葉の歌」
 学年のトップバッターとして、きらめく歌声を会場いっぱいに届けました。

2年5組「春に」
 青春時代に生きる心の葛藤を、表情豊かに歌い上げました。

2年7組「あなたへ―旅立ちに寄せるメッセージ」◎優秀賞
 旅立ちが希望あふれたものになるよう、力強く歌声に願いを込めました。

2年4組「海の不思議」
 限りなく広大な海をイメージしながら、のびやかに歌いあげました。

2年8組「みんなひとつの生命だから」
 限りある生命の重みを、ていねいに歌いあげました。

2年3組「地球の鼓動」○優良賞
 躍動感あふれる歌声で、地球の鼓動を表現しました。

2年2組「空駆ける天馬」☆最優秀賞
 まとまりのある歌声で、秋の夜空を駆ける天馬を表現しました。

2年6組「時の旅人」
 曲の世界観を思い描きながら歌い、学年の最後を飾りました。

 2年生全員で「まごころ」を込めて合唱しました。今回の合唱コンクールを通して学んだ、一つのことに一生懸命に取り組むことの大切さを、これからも様々な場面で生かしてほしいと願っています。

12月5日(木)合唱コンクール前日

 今日は合唱コンクール前日。朝から生徒の心地よい歌声が、学校中に響き渡っていました。クラスで一丸となって練習に取り組む姿はとても輝いており、この9か月での生徒の成長が感じられました。
 今、練習している歌を歌う回数もあと何回あるかわかりません。もしかすると明日が最後かもしれません。
 全員が南中魂を持ち、気持ちをひとつにして130%の力を出し切りましょう。
明日は「天下の南中生」の歌声を会場中に響かせてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(日) 指揮・伴奏練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後、2年生の各学級の指揮者と伴奏者が登校して、合唱コンクールへ向けた練習をしました。
 1枚目は、音楽室の様子です。2年8組の指揮者と伴奏者が、音楽の先生の指導を受けていました。各学級30分ずつ順番に指導を受けます。指揮の振り方だけではなく、指揮者としての心構えも教わっていました。
 2枚目は、2年7組の様子です。このあと音楽の先生に見てもらうために、早めに登校して自主練習に励んでいました。
 3枚目は、2年1組の様子です。音楽の先生に教わったことを、実際に一つ一つ確かめながら練習していました。
 このように、指揮者や伴奏者は、より豊かな表現で合唱ができるよう、わずかな時間を惜しんで、練習に取り組んでいます。きっと、明日からの合唱練習は、今まで以上に充実したものになることと思います。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/3 ・入学式会場準備
4/4 ◆入学式 ◆新任式 ◆1学期始業式
4/5 ・第5回PTA役員会
4/6 「一宮市防犯の日」
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549