最新更新日:2024/05/11
本日:count up6
昨日:211
総数:2291340
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

10月17日(木) 2年秋季遠足Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「当たり前のことのありがたさ 〜美しき心で山村の暮らしを学べ〜」のスローガンのもと、岐阜県高山市清見町にある「すのまたふるさと学校」へ出かけました。
 講座ごとに分かれ、実際の体験活動を通して、山村の生活文化を学ぶことができました。豊かな自然の中、講師の先生や友達との関わりから感じたことを、今後の生活の中でも大切にしていきましょう。
 ※ 他の講座の様子は、明日以降掲載していきます。

10月16日(水) 明日は秋季遠足です

画像1 画像1
画像2 画像2
 中間テストが終わった後、2年生は屋内運動場で明日の秋季遠足の事前指導を行いました。実行委員長・副委員長からの呼びかけに続き、講座ごとに分かれて、担当の先生から諸注意をしました。
 明日は整列完了が7時30分と、普段の登校よりも大変早くなっています。今夜は十分睡眠をとって、万全な体調で参加してほしいと思います。また、しおりをしっかりと読んで、忘れ物のないようにしてほしいと思います。
 なお、明日の高山市清見町の予想最高気温は11度です。かなり冷え込んできますので、ウィンドブレーカーを持たせていただきたいと思います。よろしくお願いします。

10月15日(火) 台風接近中

画像1 画像1
本日より,中間テストが始まりました。

しかしながら,台風が接近しているとの情報があり,警戒を強めています。
グラウンドでは防球ネットを全て倒してあります。

ご家庭に,「台風26号接近による登下校について」というお知らせを配布いたしました。是非ご一読ください。

10月12日(土) 補充・質問教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3連休の初日、各学年の補充・質問教室を行いました。
 写真は、2年生の様子です。今回は100人を超える生徒が参加しました。数学・英語の補充教室や各教科の質問・自習教室を設け、それぞれの生徒が自分に合った教室で学習に取り組みました。
 各家庭でも授業や課題で取り組んだことをもう一度復習し、テスト本番に臨みましょう。

10月11日(金) 明日から3連休、しかし・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3連休を控えた中ですが、生徒のみなさんは、テスト期間中になります。今日も汗ばむ陽気ですが、集中力を切らすことなく学習に取り組んでいます。
 1枚目は、2年1組の理科です。授業で学習した細胞のはたらきについて、観察を通して確かめています。顕微鏡を使って、オオカナダモの葉とヒトのほおの細胞の違いに気付くことができました。
 2枚目は、2年4組の家庭科です。幼児の発達段階について学習しています。スーパーの中を走り回る幼児の場面絵を用いて、班で話し合いながら進めました。
 3枚目は、2年5・6組女子の体育です。柔道を学習しています。けがをしないためにも、まずはしっかりと受身ができるように練習しています。
 明日の午前中は、補充・質問教室を計画しています。この3連休を有効に使い、テストの結果へつなげていきましょう。

10月10日(木) 遠足まであと1週間!でも、その前に・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、2年3組の学級の時間の様子です。担任の先生が、「納得」と「不満」というテーマで、生徒たちの話し合いの様子を見て感じたことを伝えていました。生徒たちは、目の前に迫った秋季遠足や12月の合唱コンクールなど、学級で団結して取り組む行事への心構えについて、確かめることができたようです。
 2枚目は、2年7組の秋季遠足のしおりの製本の様子です。担任の先生から配付されたものを1枚1枚確かめながら、綴じていきました。本日、2年生では完成したしおりを自宅へ持ち帰りました。保護者の皆様も一度、目を通していただけたらと思います。
 生徒のみなさんは、楽しみな遠足の前に、2学期中間テストが控えています。3枚目の写真は、2年8組の国語と社会の平常テストの様子です。朝から今日のテストに向けて、友達同士で問題を出し合う様子も見られました。ぜひともテストへ向けて高い志を持って、毎日の学習に取り組んでほしいと思います。

10月8日(火) 学習の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、10月15日(火)〜16日(水)に行われる2学期中間テストの範囲が発表され、学習計画をたてました。授業では先生の話に集中し、分からないところを質問するなど、テストに向けて積極的に学習しています。あと一週間、自分の持てる力を発揮し、本番のテストに向かっていきましょう。

10月6日(日) ディベート部、再始動!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 新人大会が終わり、ディベート部の活動が再開しました。
 今日は立論を見直し、証拠資料の確認をしました。また、大会に備え、反駁カードの準備を進めています。
 大会で満足のできる結果を収めることができるよう、わずかな時間を大事にしながら活動に取り組んでいきます。頑張れ!南中ディベート部!!

10月4日(金) 朝の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝7時30分過ぎ、LL教室では後期生徒会役員が話し合いをしていました。後期生徒会通信第1号の発行に向け、通信のタイトルを考えていました。どんなタイトルがよいか、役員全員で悩んでいます。
 その隣では、2年秋季遠足実行委員が活動していました。話し合いながら、当日の役割分担を決めました。(しおりは来週10日(木)に配付予定です。生徒のみなさん、お楽しみに!!)
 そして、各教室の廊下では、登校してきた生徒が順次課題や生活ノートを提出しています。ある学級では、生活ノートを見ながら、担任の先生と昨日の出来事を会話している様子も見られました。
 学級役員や学習係の生徒も、それぞれの仕事に取り組んでいます。昨日の任命式を経て、後期の体制も少しずつ動き出しています。

10月1日(火) 今年度の折り返し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、2年3組の国語です。「盆土産」という教材を使って学習しています。登場人物の心情を丁寧に読み取り、感じたことを発表しています。
 2枚目は、2年7・8組男子の体育です。持久走に取り組んでいます。運動部の生徒は、普段の練習の積み重ねで、4月の新体力テストのときよりも、きっと持久力がついてきているのではないかと思います。
 3枚目は、2年昇降口に掲示された体育大会に向けた各学級の意気込みのパネルと、体育大会の写真です。今年度の折り返し地点、2年生にとっては、中学生活の折り返し地点を迎えました。体育大会で深まった学級や学年の絆を、日常生活の中でも発揮し、お互いに高め合っていきましょう。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 ◆修了式 ◆来年度生徒会役員任命式
3/26 「事故・けがゼロの日」 ☆公立定時制後期入学検査・面接
3/27 ○公立定時制後期合格者発表
3/30 「交通事故ゼロの日」
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549