南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

4月29日(月) 2年キャンプ下見

画像1 画像1
 今日、2年職員でひるがの高原キャンプ場へ行き、活動場所の下見と担当の方との打ち合わせをしてきました。
 ゴールデンウィークが終わったら、キャンプに向けた活動が本格的に始まります。生徒のみなさん、キャンプ当日が待ち遠しいですね。

4月24日(水) 2年生 キャンプに向けて 話し合いのようす

 「僕、この係やりたいな〜」
 「えっ、私もやりたい。」
 
 譲ったり、譲られたり。こんな話し合いを通してコミュニケーション能力を学んでいくのでしょうね。毎日の生活を通して、社会へ出ても、人間関係がうまくやっていける能力を育んでいってほしいと願っています。

☆2年生は、明日午前中に歯科検診があります。朝食後、歯磨きをしてきてください。
画像1 画像1

4月24日(水) 2年生 キャンプに向けて 係り決め

画像1 画像1
今日の6時間目は、キャンプに向けて、以下のことを話し合いで決めていきます。

【実行委員決定】( )内は人数
各学級、総務(男女各1)・しおり(1)・食事(1)・ファイヤー(男女各1)・トワリング(2)・オリエンテーリング(1)・環境(男女各1)を応募者の中から決定します。

【テント班の役割分担】
テント生活をする時の役割分担です。班長・環境係・食事係にそれぞれ分かれ頑張ります。

【セレクトタイム】
キャンプの2日目午後、以下の講座の中から一つ選んで活動します。
マス釣り・焼き杉・ビー玉万華鏡・キーホルダー作り・ダンバー・ハイキング・押し花キーホルダー作り・ハーブ石鹸作り・木葉書


4月23日(火) 2年生のキャンプ 実行委員を募る

 生徒たちに、キャンプ実行委員を募ったところ、大勢の生徒たちが応募してきました。キャンプを自らの手でつくりあげていきたいと意欲満々です。

 「ぜひ、やらせてください!」
 担任の先生に廊下で訴えている生徒たちを見かけました。こういう意欲が、その生徒を成長させていくんですよね。頑張って!

画像1 画像1

4月22日(月) 2年生公開授業(3)

上・・・7組、下・・・8組
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(月) 2年生公開授業(2)

上・・・4組、中・・・5組、下・・・6組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(月) 2年生公開授業 (1)

 今日の2年生公開授業は、エンカウンターを行いました。
年度当初、初対面の友達や担任の先生と、楽しい話題を通して、
ふれあいのある人間関係をつくっていくのが目的です。
 
 どの学級からも、笑い声が絶えず、友達や担任の先生との距離が
随分縮まり、和やかな雰囲気がつくり上がってきたようでした。

上・・・1組、中・・・2組、下・・・3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木)  2年生 学級目標決定

画像1 画像1
 学級目標が、全学級決定しました。

【1組 アンパンマン】
だれにでも優しく、ときには勇気をもって接していく。

【2組 闘牛族  〜Mow どうにも止められない!〜】
闘牛のように、一度動いたら止まらず、突き進Mow

【3組 特別列車  たなか】
た・・・逞しく、  な・・・仲よく、  か・・・輝こう、
みんなで連結協力できるようにという願いから。

【4組 Dream戦隊  2−4ジャー】
みんなが夢に向かって、情熱や思いやりをもち、仲良く、協力して、輝いていられるように。

【5組 Shooting star  〜輝く未来】
一人ひとりが輝き、2年生の終わりという目標に進むこと

【6組 一致団結  One for all. ALL for one.】
38人で協力して、行事を成功させる

【7組  神7  〜35人のau】
au・・・英雄、またAuは、元素記号で金を表す。
a ・・・明るく、楽しく、いじめなし
u ・・・うるさいくらい元気なクラス

【8組  Color】
一人ひとりが違うColorをもっていて、それが集まり2−8となる。

4月16日(火) 2年生 担任の思い

画像1 画像1
 教室の後ろの黒板に、担任からのメッセージが書かれています。
 こんな学級にしたい、こんな生徒に育ってほしいという願いです。

4月12日(金) 2年生 学級づくり

こんな学級にしていきたいという担任の思いが、教室後ろのメッセージ黒板に綴られていました。(写真上中)

 楽しそうに学級掲示物を創っているようす。(写真下)

 みんなで、素敵な学級をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(金) 2年生の学級の時間の様子です

画像1 画像1
 左上は、2年4組の様子です。学級全体で話し合って、学級目標の候補をしぼっています。
 右上は、2年8組の様子です。リーダー会が中心となって、学級目標の掲示物作りに取り組んでいます。
 右下は、2年3組の様子です。学級掲示として使う個人写真を撮影しています。
 左下は、2年2組の様子です。家庭訪問に向けて、住宅地図に自宅の場所をマークしています。なお、家庭訪問の日時は、来週お知らせいたしますので、よろしくお願いします。

4月11日(木) 授業スタート!

画像1 画像1
 今日から新学年の授業が始まりました。まずは、授業の受け方やこの1年で学習する内容などの説明を受けています。毎時間の授業を大切にし、学力をしっかりとつけていきましょう。
(写真は5時間目の2年生の授業の様子です)

4月10日(水) 2年生 学年集会

画像1 画像1
午前中は、社会・英語・理科の学力検査でした。午後から学年集会、避難訓練でした。

学年集会での内容(時間の関係で今日は6人のみ)
学年主任:志治から
第1学年目標は『おかげさま』・・・いろいろな人のおかげでここまで成長できたという気持ちを忘れずに。
第2学年目標は『まごころ』・・・いつも『まごころ』という気持ちを持っていれば相手に伝わり人間関係がうまくいき、素敵に成長できるよ。
学年副主任:中田(学習担当)から
今日、春休み中の課題提出日。人により内容がかなり違う。一生懸命やった分だけ力がつく。社会科は授業の1回目に課題テストをする。授業に集中し、課題を必ずやろう。
学年副主任:日向(生活担当)から
自分は、困っている人に手をさしのべ、正義感の強い人が理想。君たちに望むのは、どうやったら仲間が幸せに生活できるかを考え、行動できる人になってほしい。叱るのは簡単だが、叱られないように生活できようになってほしい。
三島(英語担当)から
第2学年が始まり、いろいろな学級に入り、考えて行動している人たちを多く見た。素晴らしいと思う。期待している。
後藤(音楽担当)から
文武両道が大切。入試内容は第2学年での学習範囲からも多く出題されている。第2学年の勉強をおろそかにして第3学年で踏ん張ることはできない。また、学力はあるが、人間的に役に立たない、ダメな人間になってほしくない。心は自然に成長するものではない。考え行動する人に成長していってほしい。第2学年は、人により大きく成長方向や成長度合いが違う。先生たちはそれをしっかりとサポートしていく。
小島(校務:理科担当)から
第2学年というのは、とても大事な時期。この1年で、人生の土台ができるといってもよい。だから、この1年をどう過ごすかがとても重要。他人に言われてから行動するのでは遅い。自分で気がついて行動できる人になってほしい。

☆ 明日から6時間授業が始まり、普通日課です。

4月9日(火) 今日の2年生 (2)

 午後からは、前期学級役員選挙でした。
担任の思いが、教室の後ろ黒板に書かれていました。
それぞれの力をいっぱい発揮し、素敵な学級にしていきましょう。

☆ 明日は午前中社会・英語・理科の学力検査。午後は学年集会、避難訓練、部活動、下校完了は17時50分です。
画像1 画像1

4月9日(火) 今日の2年生 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、登校すると、担任からの思いが黒板に書かれていました。(写真上)

そして、今日一日の流れが。(写真中)

1、2限は、学力検査、
3、4時間目は身体測定でした。(写真下)
去年より、どのくらい体格が大きくなったかな?

あなたが生まれた時ご両親は、喜びでいっぱいだった。
大きくなったね。これからも健康ですくすく伸びて欲しい。心も体も。

4月8日(月) 今日の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 屋内運動場で、学級毎に写真を撮りました。
新しい仲間で、まだ緊張気味。でも、新しい仲間とやる気満々。(写真上)

 教室へ戻り、給食当番や、清掃当番を決めました。
カメラを向けると、持ち前の笑顔が!(写真中)

 転任していかれる先生方に、真心を込めてお手紙を書きました。この手紙は、退任式にお世話になった先生方に渡します。今年度の学年通信のタイトルは、『まごころ』です。(写真下)

 ☆ 明日は、1限国語、2限数学の学力テスト、3・4限身体測定、給食、5・6限前期学級役員選挙、部活動、下校完了17:50の予定です。

4月6日(土) 2年学級開き

画像1 画像1
 昨日5日(金)始業式の日の2年生の様子です。新しい学級で、新しい先生、新しい友達とよいスタートを切ることができました。
 2年生の学年目標「まごころ」のもと、心もからだも成長できる1年にしていきたいと思います。昨年度同様、保護者の皆様の温かいご支援とご協力をよろしくお願いします。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/28 ・記念植樹予備日
3/2 □公立通信制前期入試
3/3 □公立定時制前期出願(〜4)
3/4 ◆予餞会
3/5 ◆卒業式予行
3/6 「一宮市防犯の日」 ◆第67回卒業式
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549