最新更新日:2024/04/27
本日:count up12
昨日:451
総数:2286726
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

9月26日(火)【今日の献立】

クロスロールパン 牛乳 ラタトゥイユ チーズ入りコロッケ 
ブロッコリーのドレッシング和え ココアパウダー

 ラタトゥイユは、フランス南部プロヴァンス地方、ニースの野菜料理です。かぼちゃ、ズッキーニ、にんじん、たまねぎをトマトで煮込んでつくりました。
 さらに今日はベーコンとミートボールも加えてボリュームも出しましたが、食べ盛りの生徒には少し物足りなかったようです。もっと食べたかったという声もありました。

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(月) 校長講話 「体育大会を終えて」

画像1 画像1
 土曜日の体育大会には多くの来賓のみなさんにご参観いただきました。その中には、みなさんが卒業した小学校の校長先生方、それから、これからお世話になる地元の高等学校の校長先生方がみえました。小学校の校長先生からこんな話を聞きました。「南中の体育大会へは毎年来るけれども、しっかりと南中の伝統が引き継がれている。いつもルールを守り、けじめのある行動をとっている。小学校を卒業したみんなが、とても立派に成長している姿を見て、本当に嬉しく思った。」また、高等学校の校長先生からこんな話がありました。「行進の様子、集合の様子、応援の様子、決まりを守って、しっかりと自分たちで取り組んでいる。こんな南中生が高校へ来てくれる日をとても楽しみにしている。」こんな話を来賓のみなさんから聞くことができましたので、みなさんに紹介します。すばらしい体育大会でした。
 もう一つ、三年生のみなさんにこの場を借りて、お礼を言います。「クリエイト」では、先生と岩田事務長も参加させてもらって、みなさんと一緒に楽しむことができました。ミッキーマウス、ミニーマウス、すばらしい出来栄えでした。とても楽しい時間を過ごすことができました。先生にとっては、一生の思い出になります。ありがとうございました。

"9月25日(月)【今日の献立】

ご飯 牛乳 豚汁 
手巻きごはん(マグロフレークの甘辛煮・たくあん・手巻きのり)


 今日は主菜であるマグロフレークの甘辛煮と副菜であるたくあんを手巻きのりを使って自由に巻いて食べる献立です。

 マグロフレークの甘辛煮は彩りを良くするため、マグロフレークの他ににんじん、コーン、えだまめを入れました。

 豚汁も具だくさんでしたので、たくさんの野菜をとることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(金) 組立・ダンス・南中体操発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、4時間目に2・3年男子の組立、2・3年女子のダンス・1年生の南中体操の発表会が行われました。それぞれの演技に、大きな拍手が送られました。

9月22日(金)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯 牛乳 肉じゃが 
さばの塩焼き 五目つくだ煮

 今日の肉じゃがに入っているじゃがいもやたまねぎは、調理場では1回の給食でどれくらいの量を使っているでしょうか?

 じゃがいもは約4000個、たまねぎは約1700個使っています。中学校の分だけでおよそ4500食ほど作っているので、これだけの量が必要になります。

 量が多いのでじゃがいもの皮は機械でむきますが、そのあとは調理員さんがひとつひとつ目でチェックして、芽をとる作業をしてくれています。

9月21日(木) 【今日の献立】

ご飯 牛乳 中華飯 
ボイルシューマイ・2個 バンバンジー

 バンバンジーは漢字で「棒棒鶏」と書きます。

 鶏肉を「棒」で叩いて柔らかくしたことから、この漢字が使われたと言われていますが、今日の給食では棒は使わず、ささみフレークを使って作りました。

 野菜が苦手だけれど、ささみと一緒に和えているから食べやすかったという声を聞くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(水)【今日の献立】

わかめご飯 牛乳 秋なすとかぼちゃのみそ汁 
鶏肉の竜田揚げ おはぎ


 今月の23日は秋分の日です。秋分の日は昼と夜の長さが同じ12時間となります。
 そんな秋分の日を中心とした前後3日間を秋のお彼岸といい、日本ではお彼岸におはぎをお供えして感謝の気持ちを伝え、家族の健康をお祈りしてきました。おはぎには魔除け効果があると言われている小豆が使われています。

 今日の給食では、きなこをまぶしたおはぎが出ました。

 おはぎを初めて食べたという生徒も何人かいましたが、おいしいと言って食べてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(火) 卒業アルバム部活動写真撮影の様子 2

引き続き、他の部活動の撮影も行われます。アルバムの完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日(火) 卒業アルバム部活動写真撮影の様子 1

 本日はハンドボール部男女、バレーボール部男女、美術部の卒業アルバムに載せる部活動写真の撮影が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(火) 【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯 牛乳 吉野汁 さんまの銀紙焼き

 吉野汁はとろみがついているので、のどごしがよく、暑いときでも食べやすい汁です。
 
 吉野地方でよくとれる「葛(くず)」で作った粉でとろみをつけていたことから、吉野汁と呼ばれていますが、現代では葛粉は貴重なため、じゃがいもからできたでんぷんなどで代用していることが多いです。

9月15日(金)【今日の献立】

ご飯 牛乳 ハヤシライス 豆乳プリンのフルーツ和え

 豆乳プリンのフルーツ和えは、初めてのメニューでしたが「おいしい」と言って食べてくれました。牛乳アレルギーの生徒も食べられるよう、豆乳で作られたプリンを使用しています。

 今日は1年生のクラスを訪問して、豆乳がどのように作られるのかを考えました。豆乳は大豆からできますが、大豆は他にもいろんな食品に変身することができますね。(栄養教諭)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(木) 【今日の献立】

麦ご飯 牛乳 沢煮わん 
いかの天ぷら(天つゆ) なし

 写真は、いかの天ぷらをクラスの人数分数えて、バットに並べているところです。
 
 揚げたての天ぷらはとても熱いので、分厚いゴム手袋をして取りますが、異物混入を防ぐために、破れてないかどうか、作業中もしっかりと確認をしています。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
中華めん 牛乳 しょうゆラーメン 
揚げギョーザ・4個 きゅうりのナムル

 ラーメンとパリッと揚がったギョーザは、みんなの大好きな献立のようです。
 ギョーザは一人4個で、ボリュームがあるかと思いきや、ペロリと完食していました。きゅうりのナムルも人気です。

 しっかり食べて、午後の体育大会の練習も頑張りましょう。

9月12日(火)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯 牛乳 牛丼 
ひじきサラダ(青じそドレッシング) 冷凍みかん

 具だくさんの牛丼は人気メニューです。写真は、たくさんの食材を釜に入れて混ぜている様子です。給食の牛丼は牛肉だけでなく、野菜もたくさん摂ることができますね。
 
 食缶を開けると具だけでなく、汁も多く入っていて、「つゆだく」の状態になっていることがありますが、それはすべて野菜から出た汁です。調味料を釜の中で均一にいきわたらせるのに役立っています。 

9月11日(月) 教頭講話「南中体育大会に向けて」

画像1 画像1
 体育大会の練習に向けて、一所懸命に取り組んでいるみなさんの姿を多くのところで見かけます。一年生、南中体操では元気な声が出ています。キリリとした動きもできるようになってきました。女子のダンスでは、難しい踊りですが、三年生から二年生へ、また三年生の中で、二年生の中で、互いに教えあっている姿がよく見られ、大変素晴らしいと思います。組み立て体操では、緊張感の中でも、元気な声が出て、集中して取り組んでいます。体育大会に向け、それぞれに南中の伝統を背負ってがんばっている姿に感心します。みなさんの手で、最高の南中の体育大会を作り上げてください。がんばってください。
 先週、校長先生から、二学期の目標についてお話がありました。学級で二学期の目標を決めたところだと思います。自分で言葉にして頑張ろうと決めたこと、すぐに到達するのは難しいかもしれませんが、一つずつできることに取り組んでいきましょう。応援しています。

9月11日(月)【今日の献立】

ご飯 牛乳  スタミナ汁 
秋ざけのフライ(ソース) パインゼリー

 体育大会の練習を頑張るみなさんに、しっかりスタミナ補給をしてほしいという思いから、スタミナ汁を出しました。

 ポイントは「おろしにんにく」です。
豚肉と野菜がたっぷり入ったみそ汁に、おろしにんにくを加えて仕上げました。
すりおろしたにんにくに含まれるアリシンには、疲労回復の効果があります。
画像1 画像1

9月8日(金)【今日の献立】

ご飯 牛乳 菊のすまし汁 
れんこんサンドフライ しそ味ひじき  

明日9月9日の重陽の節句です。
古代より、奇数は縁起の良い数とされ、桃の節句(3月3日)、端午の節句(5月5日)のようにお祝いをする日でした。
特に、一桁のうち最も大きい奇数が重なる9月9日は、不老長寿を願う日です。旧暦では菊の花が咲く頃なので、菊の節句とも呼ばれています。

そのため、今日の給食には菊の形をしたかまぼこが使われていました。
見た目も美しくなりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木) 【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯 牛乳 ちゃんこ汁 
豆腐バーグのごまみそだれ アーモンド小魚


濃いめの味つけのごまみそだれがおいしいと好評です。

午後の体育大会の練習に向けて、しっかりエネルギー補給ができました。


9月6日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
ナン  牛乳  キーマカレー
ミックスジュレ

9月5日(火)【今日の献立】

画像1 画像1
ご飯  牛乳  とうがんのかきたま汁
☆あじのしそ入りフライ  (ソース)
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/26 事故、けがゼロの日 体育大会予備日 (雨天順延)
9/28 後期生徒会役員選挙 PTA会費集金
9/29 後期学級役員選挙 PTA会費集金
9/30 交通事故ゼロの日 市新人大会
10/1 市新人大会
10/2 9/23体育大会を実施した場合の振替日
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549