南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

5月29日(火) 須崎に到着!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定どおりに須崎に到着しました。これから入村式が始まります。

5月29日(火) 天城越え(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
伊豆半島の難所・天城峠。川端康成や松本清張、石川さゆりなど様々な作品の舞台となっています。
現在では、新天城トンネルを通って、峠を越えます。

5月29日(火) ともに学ぶ(2年生)

 昨日から教育実習生の先生が南部中学校にきています。2年生では、国語と音楽の実習生の先生が授業を担当します。昨日から授業を観察し、放課や給食の時間には、生徒と積極的に関わっています。
 先生になるためには誰もが通る道。実習の時のことは、一生の記憶として残っていくと思います。実習生はもちろん、生徒のみんなも、ともに学んでいきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(火) 3年生のかわりに(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は、3年生が修学旅行で不在のため、3年生の清掃場所を2年生がかわりに行っています。また、委員会活動なども1生と協力して、南中を支えることができるようにがんばっていきたいと思います。

5月29日(火) 昼食です2(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食の様子です。このあと再びバスに乗って須崎へ向かいます。

5月29日(火) 浄蓮の滝(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から浄蓮の滝を見物したあと、川端康成で有名な「伊豆の踊子」像の前で写真を撮りました。

5月29日(火) 昼食です(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浄蓮の滝で昼食をとっています。朝が早かったので、おなかペコペコです。

5月29日(火) 三島に到着しました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
バスに乗り換え、浄蓮の滝へと向かいます。

5月29日(火) 車窓からは…(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
進行方向左手の窓に釘付けです。雲の隙間からうっすらと富士山の山頂が見えています。
まもなく三島に到着します。

5月29日(火) 新幹線の車内にて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しいひとときを過ごしています。もうすぐで愛知県ともしばしのお別れです。

5月29日(火) 新幹線の車内にて(3年生)

画像1 画像1
名古屋を出発しました。カードゲームをしたりおしゃべりをしたりして楽しんでいます。

5月29日(火) 新幹線に乗車します(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホームへ移動し、新幹線に乗車します。いよいよ伊豆へ!!

5月29日(火) 岐阜羽島駅に到着しました(3年生)

画像1 画像1
予定どおり岐阜羽島駅に到着しました。広場で待機中です。

5月29日(火) バス内写真(3年生)

画像1 画像1
みんな元気いっぱいです!

5月29日(火) バスに乗車します(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
出発式が終わり、バスに乗って岐阜羽島駅へと向かいます。

5月29日(火) 出発式(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式が始まりました。修学旅行で大切にしたいことを確かめています。

5月29日(火) 修学旅行当日を迎えました(3年生)

画像1 画像1
3年生のみなさん、保護者の皆様、おはようございます。修学旅行当日を迎えました。
3日間須崎での漁村体験活動や東京ディズニーランド、東京クラス別研修の様子など、どんどんブログでお伝えしていきます。ぜひ、多数のアクセスをよろしくお願いします。

5月28日(月) 福祉実践教室(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、要約筆記の様子です。OHPシートを使って、講師の先生の話を要約しました。
 2枚目は、点字の様子です。点字を使って、自分の名前を表しました。
 3枚目は、高齢者疑似体験の様子です。おもりを足や手につけて、高齢になった時の動きが制限される状況を疑似的に体験しました。

5月28日(月) 福祉実践教室(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は今日の5・6限を使って福祉実践教室に取り組みました。1枚目は全体講義の様子です。手話の講師の先生から「聴覚障害」について学び、考えることができました。
 2枚目は視覚障害者ガイドヘルプの講座の様子です。アイマスクをつけ、白状をつきながら見えない状態で校内を歩く体験だけでなく、補助する側の難しさも体験することができました。
 3枚目は手話の講座の様子です。駅や学校で困っている聴覚障害者の方を想定して、手話を使って説明する実践に取り組みました。

5月28日(月) 福祉実践教室(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
車いす講座の様子です。
講師の先生から車いすの乗り方や介助の方法を教えていただきました。
慣れない車いすの操作に苦戦しながらも、ペアで協力しながら段差などの障害物を乗り越えることができました。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/17 家庭の日
6/18 1学期期末テスト
6/19 1学期期末テスト 食育の日
6/21 午前中授業
6/22 激励会(新体操部)
6/23 市大会兼西尾張大会(新体操)
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549