最新更新日:2024/04/25
本日:count up65
昨日:409
総数:2286002
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

5月15日(火) 【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
麦ご飯 牛乳 春雨スープ 鶏肉のから揚げ 

鶏肉のから揚げは人気メニューです。前の日から楽しみにしていたという生徒もいました。

5月15日(火) 1学期中間テスト1日目(2年生)

 本日中間テスト1日目、国語、英語、数学のテストが行われました。テスト週間前からテスト勉強に取り組み、わからないところを先生に積極的に質問に来る生徒もたくさんいました。
 2年生一人一人の努力が実ることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(火) 中間テスト1日目(1年生)

 1年生にとって初めての定期テストがありました。今日は、社会、数学、国語です。教室には、緊張感が漂っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(火) 1学期中間テスト1日目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期中間テストが始まりました。今日は、英語・理科・社会の3教科です。これまでの学習の成果を十分に発揮しようと、集中して問題に取り組んでいます。がんばれ!3年生!!

5月15日(火) テスト直前!気合いが入っています(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の光景です。これから始まるテストに向け、最終確認に余念がありません。
 背面黒板に書かれている担任の先生からのメッセージを励みに、受験生として最初の定期テストに臨んでいきます。

5月14日(月) テスト前日(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も2年生は質問教室に積極的に参加し、理解を深めようとしています。家庭で学習し、わからなかったところを教科の先生に熱心に質問する姿がたくさん見られました。いよいよテストは明日。頑張れ南中2年生。

5月14日(月) 整理整頓(2年生)

画像1 画像1
 ある学級のロッカーの様子。きちんと整頓されていて、見ていて気持ちがいいです。
授業にテスト勉強と忙しい中、教室環境まで意識できるのは、去年1年間で培ってきた2年生の力です。2年生でも、コツコツと積み重ねて、3年生に向けてできることをどんどん増やしていけるといいですね。南中2年生なら必ずできる!

5月14日(月)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯 牛乳 若竹汁 ひじきのいため煮 野菜ゼリー

「ひじきのいため煮がご飯によく合っておいしかった」という声を聞くことができました。

5月14日(月) 中間テストに向けて(2年生)

 明日から始まる中間テストに向けて、勉強に励んでいます。明日は今日よりも暑くなる予報です。体調に気をつけて勉強の成果をぜひ発揮して下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(月) テスト前日です(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期中間テスト前日です。今日は、多くの教科の授業で、テスト対策として問題演習などが行われました。
 家に帰ってからは、テスト範囲表をもう一度よく見て、大事なところをきちんと理解しているかどうか確認をして、テスト本番に臨みましょう。

※写真は、短学活後の質問教室と、ある学級の黒板メッセージです。

5月14(月) 中間テスト前日の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中間テスト前日になりました。各教科の授業では、テストに向けて真剣に学習に取り組む生徒の様子が見られました。テスト当日に力が発揮できるように、しっかりと準備をして迎えてほしいと思います。

5月14日(月)個人面談(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日1時間目に、担任の先生と個人面談を行いました。新しい学級に慣れてきた反面、また新たな不安や悩みを抱えている生徒もいるかもしれません。毎日のあゆみや面談の時間を活用して、担任の先生に相談できるといいですね。抱え込まず、ともに考えていきたいと思っています。
 また、廊下で面談している間、教室の中では明日からの中間テストに向けて勉強をしていました。静かに黙々と勉強している姿に、明日のテストが楽しみになってきました。

5月14日(月) 修学旅行のしおりができました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学級で修学旅行のしおりの製本をしました。しおりを熟読して、学び多き修学旅行になることを願っています。
 本日、しおりを各家庭に持ち帰ります。持ち物の確認、準備も計画的に進めてほしいと思います。ご不明な点がありましたら、各担任までお尋ねください。

5月12日(土) 相撲合同練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
大宮相撲場で相撲の練習会が行われました。礼法と試合のルールについて学びました。その後、市内の中学校と練習試合を行いました。来週の大会へ向けて良い練習になりました。

5月11日(金) 授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、3限目の授業の様子です。
1枚目 2-3 英語
2枚目 2-6 理科

5月11日(金) テスト週間の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 中間テストまでの授業日数は、あと2日となりました。
 1年生は中学生として初めての定期テストということで、自分なりの学習方法を模索しながら毎日努力しています。
 毎日の授業を大切にし、黙々と勉強に取り組んで自分の力を高めるすばらしい姿が見られます。

 写真は1−3の国語、1−2数学の授業の様子です。

5月11日(金)【今日の献立】

ご飯 牛乳 マーボービーフン 肉団子・2個

マーボービーフンに入っているビーフンは、米からできています。中国南部が発祥の地と言われ、台湾、東南アジアなどの米の産地に普及し、広く食べられるようになりました。ビーフンの発祥地では小麦の生産が少ないので、米を原料にした加工品であるビーフンが食べられるようになったと言われています。
画像1 画像1

5月11日(金) 質問教室(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の短学活後に質問教室が行われました。先生に積極的に質問していたり、友だちと教え合っていたりする姿が見られました。
 土日を有効に使い、3年生として初めてのテストで良いスタートを切れるように学習をしていきましょう。次回の質問教室は5月14日(月)です。

5月11日(金) 授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、3年3組の英語です。プリントを使って、テスト範囲の学習内容の理解度を確かめています。
 2枚目は、3年4組の社会です。第一次世界大戦から世界恐慌までの出来事を復習しています。
 3枚目は、3年6組の理科です。記録タイマーによる運動の記録の仕方をまとめています。

5月10日(木)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
わかめご飯 牛乳 けんちん汁 てりどり 

 けんちん汁に入っているごぼうは、歯ごたえがあり、よくかむとこで唾液が出て消化吸収が良くなります。同時にあごの骨も強くなります。ごぼうの風味は皮に含まれているので、調理をする時は皮は軽くこする程度にすることで、ごぼうの風味を味わうことができます。 
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/15 1学期中間テスト
5/16 1学期中間テスト
5/17 1年春季校外学習 3年学科別進路説明会(保護者生徒) 歯科検診2の5〜8
5/18 1年仮入部
5/19 食育の日 市すもう大会
5/20 交通事故ゼロの日 家庭の日
5/21 PTA会費集金 生徒集会 第3回各種委員会
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549