南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

5月7日(月)【今日の献立】

画像1 画像1
ご飯 牛乳 みそ汁 さわらの照り焼き

みそ汁はご飯と同様に、日本食にかかせない料理です。みそは大豆、米あるいは麦といった原料に、こうじと塩をくわえて発酵、熟成させたものです。豆みその材料の大豆は、畑の肉と言われるほど栄養が豊富な食べ物です。みそ汁はいろいろな野菜を具にすることで野菜の栄養をとることができます。日本食が健康によいと言われる理由の一つです。

5月7日(月) キャンプファイヤーの練習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1時間目に体育館でキャンプファイヤーの隊形練習を行いました。真剣な表情で素早く動くことができました。いよいよキャンプは今月です。2年生のみなさん、本番を楽しむために、今日の動きをしっかりと覚えておきましょう。

5月7日(月) 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の体育授業では、ラジオ体操を行っています。今日は、お互いに見せ合い、アドバイスし合っていました。

5月7日(月) 学級活動の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 春季校外学習に向けて、班の役割や当日着用する民族衣装などを話し合って決めていきました。当日の活動がとても楽しみです。

5月7日(月) 朝の集会の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の朝の集会の様子です。連休明けにも関わらず、話をしっかり聞く姿勢や、きれいな礼がみられました。

5月7日(月) 学年集会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目、3年生は武道場にて学年集会を行いました。
 1学期中間テストの範囲発表を控え、テスト期間中の過ごし方と体験入学の申し込み方法について確認しました。
 今日から体験入学の申し込みを開始しました。生徒のみなさんは各高校からの要項をよく見て、家できちんと相談した上で、校内締め切りの日までに申し込みを済ませてください。

5月7日(月) てるてる坊主贈呈式(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 南部中の伝統行事である「てるてる坊主贈呈式」が行われました。
 3年生は、2年生のキャンプの成功と晴天を願い、メッセージを添えててるてる坊主を渡しました。
 3日間、天気に恵まれ、思い出に残るキャンプになることを祈っています。

5月7日(月) 活躍を讃える(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の集会では、先日行われた一宮市選手権大会をはじめとした大会等の表彰伝達があり、入賞したみなさんの活躍を、全校生徒の拍手で讃えました。
 最後の大会やコンクールがだんだんと迫ってきています。満足のいく結果を収めることができるよう、日々の活動をより充実させていくことを期待しています。

5月4日(金)ソフトテニス部女子選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、選手権大会が行われ、6ペアが出場しました。4ペアが決勝トーナメントに進みましたが、十分に力を発揮できず、2回戦で惜しくも敗退してしまいました。練習では技術を磨き、練習試合で結果が出せるようになってきましたが、粘って勝ちを引き寄せるような勢いに欠けるところがあります。今後は夏の大会に向けて、攻めのテニスができるように練習に力を入れていきたいと思います。
 また保護者の皆様には、早朝よりお弁当の準備、多くの温かいご声援をいただき、ありがとうございました。今後も、部員・顧問一同さらに頑張ってまいりますので、ご支援のほど、よろしくお願いします。

5月3日(木) トワリング火つけリハーサル(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、キャンプファイアーで行うトワリングの火つけリハーサルを行いました。毎日の練習の成果がみられ、無事に怪我をすることなく終えることができました。トワリング実行委員のみなさん、お疲れ様でした。本番も怪我なく成功できるように頑張っていきましょう。

5月2日(水)【今日の献立】

ご飯 牛乳 牛丼 
キャベツ入りつくね(お好みソース)

キャベツ入りつくねには、愛知県産のキャベツが使われています。愛知県は、全国でも1位2位を争うほどキャベツの生産がさかんで、県内だけでなく全国各地に出荷されています。その生産の歴史は日本で最も古く、明治時代に名古屋市近郊で始まり、多くの優良な品種が作られてきました。現在は、東三河地域で多く生産されています。
画像1 画像1

5月2日(水) 2年生美術授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の美術授業では、「奥行きのある風景」と題して、校舎内外に分かれ、透視図法を活用して表現しています。限られた授業時間の中で、生徒たちは作品制作に集中して取り組んでいます。

5月2日(水) 朝の短学活(3年生)

画像1 画像1
 毎日の短学活の時間を利用して、担任としての思いを生徒たちに伝えています。写真は、今日の3年8組の様子です。お話の内容は、魚についてでした。修学旅行において、民宿で出される金目鯛についてのお話もありました。
 ゴールデンウィークを利用して、修学旅行の事前学習に取り組んでいます。この機会に金目鯛について調べてみてはどうでしょうか。
画像2 画像2

5月2日(水) ALTの先生の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は、3年6組の英語の授業の様子です。今日はALTの先生の授業です。もちろん、指示はすべて英語で出されます。指示の内容をきちんと理解して、活動に取り組んでいます。

5月2日(水) 朝読書の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
毎朝の読書では、静かに読む習慣が身についてきました。

5月2日(水) 美術の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の美術の授業は自画像の制作です。
生徒たちの机上には鏡が置かれています。
授業のテーマは「私との対話」
鏡に映る自分と対話しながら、作品を完成していきます。
机上にはもう一つ、「自画像制作ガイド」というプリントが置かれています。
生徒たちはこのガイドを見ながら、自分の作品をより良いものにしようと頑張っています。

5月2日(水) 木工室清掃(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 木工室の清掃を担当しているのは2年生です。袋・段ボール・木くずにごみを分別して処分しています。机の上は、柄が短く毛先が柔らかい箒で掃きます。木を切ったり削ったりした粉が毎日出ますが、毎日きれいにします。

5月1日(火) 部活動仮入部(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から部活動の仮入部が始まりました。1時間ほどの短い練習時間ですが、2・3年生の先輩たちに教えてもらいながら部活動に励んでいます。明日も第一希望の部活動の仮入部が引き続き行われます。

5月1日(火) 図書館開館(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日から図書館が開館し、2年生も多くの生徒が利用していました。ゴールデンウィークは本を何冊か読んでみるのもよいのではないでしょうか。

5月1日(火) 体験入学の案内が掲示されました(3年生)

画像1 画像1
 今日から進路掲示板に体験入学の案内が貼り出されました。現在、高専・私立高校・専修学校などあわせて11校からの案内が届いています。校内締め切りが迫っている学校や先着順の学校もあります。
 生徒のみなさんは、志望している学校・学科の体験入学の案内が貼り出されていないか、毎日確認しましょう。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/7 てるてる坊主贈呈式 第2回各種委員会
5/8 ※奉仕の日 中間テスト範囲発表
5/9 1年仮入部
5/10 交通事故ゼロの日 歯科検診2の1〜4 眼科検診 1年、23年抽出
5/11 郵便局口座引落
5/12 安全を確認する日
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549