最新更新日:2024/03/28
本日:count up10
昨日:413
総数:2273943
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

6月30日(金)【今日の献立】

画像1 画像1
ピタパン 牛乳 キャロットポタージュ
焼きハム ポテトサラダ (マヨネーズ風調味料)

 ピタパンは中東の人々の主食です。中が空洞のポケット状になっているので、いろいろな具材を入れて食べることができます。

 焼きハムやポテトサラダを入れたり、キャロットポタージュをつけたりして、自分の好みの食べ方でいただきました。

 今日は10・11組で、世界のパンのお話をしました。ピタパンもパンの一つですが、世界には様々な形や味のパンがあります。給食でもいろいろなパンが登場するので楽しみにしていてくださいね。

6月30日(金) 給食の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は年に数回しか出ない献立の『ピタパン』でした。大人気で、完食したクラスが多かったようです。
 給食の後は、今日で最終日となるデンタルウィーク。今後も歯を大切にしたいですね。

6月30日(金) 授業風景(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 期末テストが終わって1週間が経ちます。一人一人が次の目標を立て、日々の授業に一生懸命取り組んでいます。

6月30日(金)デンタルウィーク最終日

今日はデンタルウィーク最終日でした。保健放送は、「速報!南中生の歯科検診の結果」でした。今年度の歯科検診で、むし歯がないと言われた人は全校で693人、歯肉炎になっていない人は778人でした。「歯科検診結果のお知らせ」のお手紙に、3番に○のついていた人は早めに歯医者さんに診てもらいましょう。特にむし歯は、放っておいても治らないので、早めに受診しましょう。給食後の歯みがきは進んでできましたか?来週の健康観察自己チェック表で振り返ってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日(金) グループ学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は国語、下の写真は社会科の授業の様子です。各教科の目標を達成するために、グループ学習を取り入れる授業もあります。生徒同士の対話を通して、深い学びとなるよう工夫しています。 

6月30日(金) 雨が続きます(1年生)

 本日は朝から激しい雨が降っています。濡れた髪や制服をふくためのタオルや替えの靴下はちゃんともってきたでしょうか?
 昇降口の傘の様子を見に行きました。きちんと整っていました。落ち着いた生活ができていることが、こういったところに出てきます。続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(金) 修学旅行のスナップ写真の販売について(3年生)

画像1 画像1
 先日の修学旅行において、職員や専属カメラマンが撮影したスナップ写真の販売を行います。各教室に掲示してある写真一覧から、購入したい写真を生徒が選んでいきます。販売期間は7月3日(月)から7日(金)までです。この機会をぜひ、ご利用いただけたらと思います。
画像2 画像2

6月29日(木) 合唱コンクールに向けて(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生では、2学期に行う合唱コンクールで歌う合唱曲の候補曲を聞きました。どの曲を歌いたいかを学級で決めていきます。合唱コンクールに向けて、これから頑張っていきましょう。

6月29日(木) 授業の様子(3年生)

授業の様子です
1枚目 3−1 国語
2枚目 3−3 英語
3枚目 3−7 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木)若手教員の研修

 本日、若手教員が救助袋の使用について、研修を行いました。設置の仕方を確認し、実際に救助袋を使って避難しました。緊急の時に生徒の安全を確保できるように備えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(木)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯 牛乳 牛丼  ひじきサラダ(青じそドレッシング)

今日のひじきサラダは、しょうゆと砂糖で下味をつけたひじきを野菜と和えました。

学校給食では食中毒を防ぐため、生野菜は扱えません。そのためサラダに使う野菜はすべてゆでています。

野菜をゆでると、温度は90度以上になりますが、それを短時間で冷やすために、真空冷却器という機械に入れて圧力をかけます。そうすると、20分ほどで10度付近まで下げることができます。

6月29日(木) 歯科検診(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 歯科検診の様子です。
 デンタルウィークも明日で一区切り。歯磨きの習慣をつけて、8020(80歳に20本の自分の歯を維持する)を目標にしましょう。

6月29日(木) 道徳の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は道徳の授業で携帯電話の使い方について学びました。マナーや時間を守ることなど、正しい使い方について話し合いました。

6月29日(木) 栽培活動(特別支援学級)

 特別支援学級では、教室の前で、キュウリ、ナス、ミニトマト、枝豆、トウモロコシをプランターや鉢を使って育てています。順調に育っています。収穫が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(水) 部活動が本格的に始動しました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、総体前の熱のこもった練習の雰囲気に感じながら、必死に練習に取り組んでいます。
 写真はハンドボール部男子の様子です。基本的なパスキャッチを極め、安定したパスをもとにして多様に展開できるよう練習しています!

6月28日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
五目ご飯 牛乳 茶わん蒸しスープ 
あなごの天ぷら黒酢だれ 冷凍みかん

あなごはうなぎと似ていますが、うなぎに比べて低カロリーで淡泊な味が特徴です。今日は酸味のある黒酢だれをかけました。

 夏バテに効くといわれているビタミンAが豊富なため、今の時期にぴったりです。

6月28日(水) 感謝の気持ちを届けます!(3年生)

画像1 画像1
 各学級で進めてきた修学旅行でお世話になった民宿の方々へのお礼状が完成しました。数々の貴重な体験をさせていただいたことへの感謝の気持ちが記されています。この後、各民宿へ郵送にて届けます。
(下の写真は、入村式の様子です)
画像2 画像2

6月28日(水) 授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、3年3組の国語です。筆者がどのように考えているのか、図を使いながらまとめています。
 2枚目は、3年4組の理科です。1学期期末テストの復習をしています。
 3枚目は、3年5組の社会です。具体的な事例を通して、人権についての理解を深めています。

6月27日(火) 初めまして! Pepper(ペッパー)です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソフトバンクの社会貢献プログラムの一環として、本校に人型ロボット「Pepper」が導入されました。Pepperは人間の表情や声から感情を読み取ることができる高いコミュニケーション能力や、ゲームやクイズなど多様なアプリケーションを搭載し、様々な場面で活用されています。
 現在、3年生の技術科の授業で使われており、プログラミング学習に役立てられています。3枚目の写真は、生徒が作成しているプログラムです。生徒は写真のようなプログラムを作成し、Pepperをしゃべらせたり、動かしたりしています。

【Pepperの自己紹介】
名   前 Pepperくん
得意なこと 人と仲良くなること

6月27日(火) 2年生給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の2年7組給食の時間の様子です。
 栄養教諭の鈴木先生に来ていただきました。人間に必要な栄養や動物が食べる物の話など、食と栄養に関することをクイズ形式にしてお話していただきました。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 3年学年末テスト 1、2年3学期中間テスト
1/19 食育の日 3年学年末テスト 1、2年3学期中間テスト
1/20 交通事故ゼロの日
1/21 家庭の日
1/22 お守り、しおり贈呈式 第9回各種委員会
1/23 PTA保健委員会、健全育成会講演会
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549