南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

2月19日(木) 2年生昇降口の様子

画像1 画像1
 2年生の下校後の昇降口の様子です。2年生は、いつもスリッパをきれいに整頓することができています。なぜなら、各自が意識し、スリッパを整えてから下校する習慣が身についているからです。
 学年末テストも後1日。悔いのないよう、頑張ろう!!

2月19日(木) 1年生 学年末テスト〜1日目〜

画像1 画像1
 本日は学年末テストの1日目でした。1年生にとってこれが最後のテストで、1年間を締めくくるテストです。今日は、英語、理科、社会、技術・家庭科のテストが行われました。テストに集中して取り組み、最後まであきらめずに頑張る姿が見られました。明日は、数学、国語、音楽、体育のテストがあります。画像は、あるクラスのテストに向けての担任の先生からのメッセージです。いよいよ本番!テストモード全開です!

2月19日(木) 同窓会新幹事会

画像1 画像1
 本日、南部中同窓会の会長さん・副会長さんをお招きして、同窓会新幹事会が行われました。南部中学校には生徒たちの学校生活をバックアップしてもらえる同窓会という組織があります。
 会長さんから3年生の代表生徒に、同窓会の取り組みについての話と南部中のつながりを大切にしてほしいという話がありました。
 卒業後も南部中学校を支えてくれる先輩たちがたくさんいることに感謝したいと思います。

2月19日(木)【今日の献立】

画像1 画像1
ごはん 牛乳 みそ汁 和風コロッケ いんげんのごま和え

2月19日(木) 模擬テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、今日と明日の2日間で、模擬テストを行います。義務教育修了を控え、学力がきちんと身についているかどうかを確かめていきます。あわせて、公立高校一般入試へ向けた自己採点の練習もしていきます。
 各教科20問で40分間のテストです。問題数が少ないテストのため、自己採点の結果から、1点の重みを感じている生徒も少なくありません。

2月18日(水) 残すところ、あと・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月も半ばを過ぎ、学校に来る日も残り少なくなってきました。カウントダウンカレンダーが掲示されている学級もあります。残りの日数、一日一日を大切にしたいという気持ちで毎日を過ごしています。
 テスト週間も終盤です。今日、この一日は、授業に集中し、テストに備えました。今できることを精一杯やりきる仲間と過ごせた素敵な一日になりました。

2月18日(水)3年生の体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 まだまだ寒い時期です。そんな中、運動場の3年生の体育の授業で、大きなかけ声で、きびきびと準備運動をしている姿が見られました。さすが南中の3年生です。

2月18日(水)【今日の献立】

画像1 画像1
ごはん 牛乳 肉じゃが ぶりの塩こうじ竜田揚げ のりふりかけ

2月18日(水) 賞詞の会の打ち合わせが始まりました

画像1 画像1
 来週23日(月)に「賞詞の会」が行われます。これは、3年間、様々な場で陰になり日向になり学校や学年を支え、力を尽くした3年生を讃える会です。そこで、賞詞の会に向けて、朝7時30分から当日登壇する生徒の打ち合わせが始まりました。
 賞詞の会当日、舞台に上がるのは、限られた生徒だけです。しかし、名前は読み上げられないけれども、周りのために貢献した生徒がたくさんいることを忘れないでほしいと思います。

2月17日(火) 予餞会・卒業式の練習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、愛知県公立高校推薦入試。雨が降る中、43名の南中生が受検に臨みました。終了報告の電話からは、「緊張しました」という声がたくさん聞こえてきました。明後日19日(木)の合格発表を、ドキドキしながら待つことになります。

 さて、今日から学年全体での予餞会・卒業式の合唱練習が始まりました。今日は、予餞会の合唱隊形を確認したのち、音楽科の先生から、細かなアドバイスをもらいました。明日も合唱練習を行います。予餞会・卒業式当日は、気持ちのこもった歌声を聴かせてくれることと思います。

2月17日(火)  2年英語の補充教室

 学年末テストに向けて、ST終了後に英語の補充教室が行われました。問題演習プリントを繰り返し勉強し、満点がとれるまで何度もチャレンジしていました。
どの教科も、できるようになるまで努力を続けることが大切です。学年末テスト、今年度最後の定期テストです。前向きに取り組み、納得のいく形で今年度の学習をしめくくることができるよう、ご家庭でも励ましの声かけをしていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(火)【今日の献立】

画像1 画像1
五穀米 牛乳 かきたま汁 いろどりてりどりどん

2月16日(月) 一瞬一瞬を大切にする

画像1 画像1
 写真は、3年3組の社会の授業です。歴史的分野の入試対策プリントの答え合わせをしています。間違えた問題は、解説を見たり説明を聞いたりしながら、理解に努めています。
 学習面に限らず、これまでの生活の中で一つ一つ積み上げてきたものが、この先の大事な場面で生かされます。一瞬一瞬を大切にすることを心がけてほしいと思います。
画像2 画像2

2月16日(月) 第2回 特別支援学級小中交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
浅野小学校、向山小学校、富士小学校の皆さんをお招きし、南部中学校で第2回小中交流会を行いました。もうすぐ卒業する3年生にメッセージを伝えたり、来年度中学生になる小学6年生の子たちに自己紹介をしてもらったりしました。また、中学生がハンドベルの演奏をし、全員でゲームをして楽しみました。パンケーキを焼いて、おしゃべりしながら楽しく会食もしました。
 本日まで、中学生は一生懸命練習をしてきました。小学生の皆さんに喜んでもらえ、とてもよい会になりました。

2月16日(月) みんな一生懸命です

 学年最後の定期テストに向けて、気合十分です。どの生徒も教科書やノートをひろげ、テスト勉強に一生懸命です。少しでも時間ができると、分からない問題を持って先生に聞きに行っています。その調子でテスト直前までがんばれ!
画像1 画像1

2月16日(月)【今日の献立】

画像1 画像1
ごはん 牛乳 豚汁 さわらの照り焼き たくあん

2月15日(日) 思いに応える

画像1 画像1
 平日のST後や休日の空いている時間を使って、公立高校推薦入試や定時制入試へ向けた指導が行われています。そこには、希望する生徒たちの思いに応えようとする、学年の先生の姿があります。
画像2 画像2

2月14日(土) 公立推薦面接指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、学年全体での公立高校推薦入試面接指導の2回目。昇降口には、今朝の新聞に掲載されている志願状況の一覧を掲示しました。自分の志望校の人数を確かめてから、面接練習の教室へと向かいました。
 面接練習を通して、前回の反省をふまえながら、しっかりと準備をしている様子が感じられました。入試当日まで、あと3日です。今回の反省をもとに各自練習をして、入試当日を迎えます。

2月14日(土) 2年生補充・質問教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の補充・質問教室の様子です。学年末テストに向けて、苦手な教科を克服するために自主的に学習に取り組んでいます。3年生進級を目前に控えて、各自が目標を高くもち、学習に取り組んで行きましょう。

2月14日(土) 学年末テストに向けて〜1年生 質問・自習教室〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8時30分から10時30分までの2時間、質問・自習教室を開催しました。疑問点を解決したり、目標に向かって集中して学習に取り組んだりする姿が見られます。希望者のみの参加ですが、参加者は130名近くおり、この人数からも学習意欲の高さを感じます。
 今回も数学、理科、英語が大人気。マンツーマンで教えてもらえるということもあり、多くの生徒が質問しています。
 「努力は必ず報われる」。学年末テストという目標に向かって努力し、当日は十分に力を発揮してほしいと思います。がんばれ1年生!
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 ☆公立定時制前期出願(〜3)
3/3 ・予餞会
3/4 ・卒業式予行 ☆公立通信制前期合格発表
3/5 ・第68回卒業式
3/6 「一宮市防犯の日」 ☆公立定時制前期入学検査・面接
3/7 ・終日学校公開 ・1・2年学年総会 ・新入生入学説明会(児童対象)
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549