最新更新日:2024/04/25
本日:count up29
昨日:409
総数:2285966
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

10月23日(火)「受験モード」まっしぐら

 先週の中間テストから遠足を経て1週間がたちました。遠足では気持ちのリフレッシュを図り,後期のクラスや班の絆をいっそう深める機会を得ました。
 いよいよ3年生も本格的な受験モードに突入です。中にはすでに11月のiテストや期末テスト,そして入試に向けて地道な努力を続けている3年生も多く見られます。
 今朝も早朝から社会科の質問学習です。課題解決をして実力向上につながっていくことを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(月) 保育体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は今日と明日の午後、保育体験を実施します。校区内の真澄・浅野・大志・富士の4か所に分かれて、自分たちで考えた遊びをしながら、園児と交流しました。
 今回の体験を通して、発達段階に応じた対応の難しさや働くことの楽しさ、大変さなど、多くのことを学びました。
 明日も4か所の保育園には、大変お世話になります。よろしくお願いします。

10月22日(月)栄養指導

「朝ごはんをパワーアップしよう」

 1年生は本日と明日の2日間で,保育体験と栄養指導が行われます。今日は保育体験に出かけない2・4・6・8・9組が,本校栄養教諭による「食育」に関する授業を受けました。
 今回のテーマは「朝ごはんをパワーアップしよう」です。

1 朝ごはんと睡眠の関係
2 朝ごはんと学力の関係
3 朝ごはんの内容(主食・主菜・副菜など)

 主にこの3点について,コンピューターを活用したプレゼンテーションによる説明を聞きながら,朝食の必要性,大切さなどを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(日) 卓球男子 一万人卓球大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月21日産業体育館にて、一万人卓球大会に参加しました。個人戦のトーナメント方式の大会で、1年生にとってははじめての公式大会出場でした。1年生は新しいユニフォームに身をつつみ、大会を楽しんでいました。各学年200人を超える参加者がいる中、負けて悔しい思いをしましたが、ベスト32に残る選手もいました。個人の課題を次の大会へ生かしていくことがチームの成長につながります。

10月20日(土) 第30回西尾張中学校駅伝大会

爽やかな秋空の下、駅伝大会が愛知県一宮総合運動場で開催されました。南部中学校駅伝部は、これまでの練習で培った体力、精神力、そして団結力を存分に発揮してくれました。結果は、女子26位、男子34位と県大会出場は逃しましたが、選手全員がこれまでのベストランニングでがんばってくれました。また、3年生の女子3人が、駅伝チームを引っ張ろうと参加してくれたこと、1・2年生がチームの主力として育ち、レース後も晴れやかな顔をしていたこと、補欠や補助員として参加した生徒が大きな声で声援を送っていたことなど、これからの楽しみがたくさんありました。今日までの取り組みの中には、苦しいことも多かったと思いますが、辛いことから逃げずに自分を鍛えたことを、これからの生活に生かしてほしいと思います。「南部中駅伝部、よくがんばりました!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金) 明日、ディベート大会!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ディベート大会前日。遅くまで学校に残って、校内試合をしたり証拠資料を整理したりして、大会に備えました。
 明日の試合では、まずは予選リーグ突破を目標に、自信を持って堂々と挑んでほしいと思います。頑張れディベート部!!

 ここに、明日の予選リーグの日程等をお知らせします。応援よろしくお願いします。

<10月20日(土)予選リーグについて>
○会場:一宮市立千秋中学校
○日程 ※開閉会式は屋内運動場、試合は武道場
 10:25〜 開会式
 10:45〜 第1試合 対丹陽中(肯定側)
 12:30〜 第2試合 対大和南中(否定側)
 13:40〜 閉会式
 

10月19日(金)保育体験に向けて最終準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週月・火曜日に1年生は、真澄・大志・富士・浅野の各保育園に保育体験実習に出かけます。今日6限に、園児との遊び時間の準備(折り紙・紙芝居・フルーツバスケットなどのゲーム)やお土産の作成を行いました。来週月曜日1限には実習の最終リハーサルを行います。土・日の時間も有効に使って準備を万全にして月曜日を迎えてほしいです。ぜひ有意義な保育体験にしたいものです。

10月18日(木) 1年秋季遠足 in グリーンランドあさけ

画像1 画像1
 「一致団結!!〜隠し味は絆ですっ!〜」のスローガンのもと、三重県菰野町のグリーンランドあさけへ行ってきました。
 あいにくの天候でしたが、どの班も協力しながらカレー作りをすることができました。隠し味の“絆スパイス”の効いた最高のできあがりに、どの生徒も大満足☆
 新しい生活班の絆を強めることができ、思い出に残る1日になりました。

10月17日(水) 明日は遠足です。

明日の遠足に向けて、事前指導の準備やしおり作りに実行委員は力を尽くしてきました。事前指導は終わりましたが、これまでの準備はすべて明日の遠足を大成功させたいという実行委員の思いで行ってきました。実行委員の努力がすばらしい結果に結びつくように、明日はみんなで精いっぱいよい思い出を作ってほしいと思います。
画像1 画像1

10月17日(水) テストが終わって・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から中間テスト返却が始まりました。多くの教科でこれまでのテストと比べて難易度が高くなり、点数を落としてしまっている生徒も少なくありません。各教科の授業でのアドバイスをもとに、今後の学習に役立ててほしいと思います。

 さて、1枚目の写真は、教育実習生の授業の様子です。明後日の研究授業に向けて、教科の先生の指導をもとに、実践しています。もちろん、デジタル教科書も駆使しています!!
 2枚目と3枚目は、国語の授業の様子です。新聞や新聞広告を活用した学習を行っています。実際の紙面などに目を通すことで、様々な発見がありました。今回の学習をふまえて、新聞により興味を持つことができるようになったらと思います。

 いよいよ明日、遠足です。今日は早めに就寝し、明日、万全な体調で参加できるようにしましょう。

10月16日(火)2年生職場体験打ち合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、中間テストが終了しました。
2年生は、11月の職場体験学習に向けて、午後から各事業所に打ち合わせへ出かけました。
初めて事業所へ訪問をし、さらに生徒たちだけで担当の方と打ち合わせをします。
きっと、緊張すると思いますが、≪良い緊張が人を成長させる。≫(本日の事前指導より)よい経験になり、自分たちの夢の実現に「一歩」近づくと思います。
がんばれ2年生!!

各事業所のみなさんには、大変ご迷惑をおかけします。
生徒たちにとっては、貴重な体験になります。この体験を通して、社会人として必要な、ことば遣い、態度、礼儀などを身につける機会となり、来年の進路選択や将来の職場選考に役立てていければと思います。
よろしくお願い致します。

10月16日(火) 1年秋季遠足について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1.日時
  平成24年10月18日(木)
2.場所
  グリーンランドあさけ(三重県三重郡菰野町)
3.内容
  カレー作り、レクリエーション
4.日程
  学校集合7時40分、学校解散予定16時
5.服装・持ち物
  ジャージ上下、デイバッグ、水筒、タオル、しおり、
  筆記具、雨具、雑巾、ピーラー(あれば班で1つ)、
  トランプ・UNO(雨天用レク)

 本日、実行委員による事前指導を行いました。火のつけ方や野菜の切り方など、小道具や模造紙を使いながら、分かりやすく説明していました。
 遠足まであと2日。天候が心配されますが、何とか予定どおりの活動ができればと願っています。(天候によっては、カッパなどを持たせてください)

10月15日 中間テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 気候的にも最も過ごしやすい時期となり、校内はとても落ち着いた雰囲気です。そんな中、今日は2学期の中間テスト1日目でした。朝の健康観察では、寝不足だったり、テスト前の緊張感を訴えたりしていましたが、いざテストが始まってしまえば、日ごろの勉強の成果を発揮すべく、集中していた生徒たちがほとんどでした。
 また、この2日間は運動場を使用しないため、防塵剤が散布され、整備が進んでいました。

10月12日(金) 6時間目の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各教室では、来週からのテストに向けて、集中して学習に取り組んでいます。
 木工室では、金づちでたたく音が響いています。先生に細かいところを確認してもらいながら、木工作品の制作を進めています。
 調理室では、りんごの皮むきをしています。給食センターの先生も加わって、廃棄率も計算しながら取り組んでいます。
 1週間の最後の授業、どの学級も意欲的に学習しています。

10月12日(金) きれいにします

画像1 画像1
 今日も一生けんめい掃除に取り組みます。みんなで協力して学校を美しくしていきます。最近、朝夕がずいぶん涼しくなってきました。これからだんだん水を使った掃除がつらくなってきますが、美しさを保つために気合を入れてがんばっていきましょう。

10月11日(木)PTA社会見学(4)

タイムスリップ(3)

最後の研修は,中部国際空港セントレアの「まるわかりツアー」です。

セントレアのターミナル内の見どころを専属ガイドの方がていねいにわかりやすくご案内していただきました。

滑走路から飛び立つ旅客機を見ながら,「今」の時代から「未来」へとタイムスリップするかのように,これからの南部中学校の,そして南部中学校のPTAのさらなる飛躍・発展を感じました。

参加いたたいだ保護者の皆さま,素敵な一日をありがとうございました。中身の濃い充実した一日でした。本当にお疲れ様でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

10月11日(木)PTA社会見学(3)

タイムスリップ(2)

昼食後は,常滑「やきもの散歩道」の散策。昭和の時代へタイムスリップです。

映画のロケ地としても有名な路地には,昭和のレトロを感じさせてくれる風情あるお店もありました。常滑は1000年も続く歴史ある,やきものの産地。煙突や窯,土留めに使われた土管や焼酎瓶など,めずらしい景観に出会いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月11日(木)PTA社会見学(2)

昼食

お昼は「酢の里」の目の前にある「魚太郎・蔵のまち」で,寿司御膳をいただきました。

新鮮な海の幸とともに握り寿司をいただきながら,会話も弾みました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月11日(木)PTA社会見学(1)

「タイムスリップ」(1)

 さわやかな秋晴れの下,本年度もPTA63名一行は知多半田・常滑に向けて出発しました。

 最初の研修は,ミツカン酢,味ぽんで有名な博物館「酢の里」見学。

 江戸時代にタイムスリップし,昔のお酢づくりの様子を知ることができました。江戸時代からのお酢づくりに使われたさまざまな道具を見たり,江戸時代からのお酢づくりや樽作りの様子、倉の職人制度や人々の生活を学んだりしました。

 特に関心の高かったことは,お酢の効用でした。見学後は早速お酢やお酢ドリンクを買い求めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月11日(木) 中間テストまであと4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間テストも間近となりました。どの学年の生徒も真剣に授業に臨み、友達同士で教え合ったり、先生に質問したりして、疑問点を解決しようとがんばっています。

3年生は6時間目に、中学校生活で最後となる遠足のオリエンテーションを行いました。遠足では、バーベキューや各クラスで考えたレクリエーションをする予定です。テスト勉強をしっかりがんばった後、楽しい時間が過ごせるといいですね。

 駅伝練習をがんばっている駅伝部の生徒もいます。今週はST後に県営グラウンドに行き、10月20日(土)に行われる「西尾張中学校駅伝大会」に向けて、計測やトレーニングをしています。テスト勉強と駅伝練習の両立は大変ですが、何事にもあきらめない精神的強さを身に付けてほしいです。

一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 ・入学式会場準備
4/5 ◆入学式 ◆新任式 ◆1学期始業式
4/6 「一宮市防犯の日」 ・第5回PTA役員会
「一宮市防犯の日」 ・第5回PTA役員会
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549