最新更新日:2024/04/23
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

2月20日(水)1・2年生 卒業式に向けて

 卒業式に向けての合唱の練習が始まりました。今日は「仰げば尊し」の練習を中心に行いました。3年生に向けて、気持ちを込めながら練習していきたいと思います。
画像1 画像1

2月19日 残り11日(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中中での生活も残り11日。今日も、3年生全員に熱いメッセージを込めたカウントダウンカレンダーが掲示されています。
今日は午後から公立高校の一般受検者に向けて出願指導を行いました。公立受検も徐々に迫っています。昨日は公立入試を想定した5教科のテストを行いました。テスト後には各自で自己採点を行い、現在の実力を試しているようでした。まだ時間はあります。一つずつ、できていなかった問題を解く人や、先生に質問に行く人の姿も見られます。その努力が結果につながることを願っています。
 明日は午後より、公立推薦受検者が出願に出かけます。
 残りの日数も少なくなっています。最後まで精一杯、中中生活を送りましょう。
 中中生、がんばれ!!

2月19日(火) 伝わる真剣さ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はテストの2日目でした。後ろからの姿と前からの姿、どちらから見ても真剣に取り組んでいるのが伝わってきます。2日間お疲れさまでした。明日からは通常通りの授業が再スタートです。ここからの授業内容は、3年生の1学期中間テストにつながっていきます。大事にしていきたいですね。

2月18日(月) 期末テスト 第1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から1・2年生は期末テストが始まりました。3学期は2日間で9教科のテストが行われます。1・2学期は、3日間で行っていたので、生徒にとっては初めての経験です。計画的に勉強をしてきたと思いますが、給食の時間に生徒と話していたら、3日間がよかったと言っていました。期末テストもあと1日です。今まで勉強してきたことを復習して頑張りましょう。

2月18日(月) テスト一日目(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、期末テストの一日目でした。放課など少しの時間を惜しんで勉強する姿からは、ここまでの勉強の成果を発揮しようという意気込みを感じました。テストは明日も続きます。あと一日がんばりましょう。

2月15日(金) 質問教室(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日からの期末テストに向けて質問教室を開きました。たくさんの生徒が、勉強の中で発見した質問を先生にしていました。この週末は、最後の勉強の追い込みですね。納得した結果をえられるように、がんばって勉強を進めてください。

2月14日(木) テストに向けて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週からスタートする期末テストに向けて、今日のふれあいの時間はテスト勉強をしました。どの生徒も集中して取り組む姿が印象的でした。
 3年生でよいスタートを切るために、今回のテストで手応えをつかんでおきたいですね。

2年生体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生男子は、バレーボールを行っています。
チームで作戦を立てたり、アドバイスをしあいながら、楽しんで体を動かしています。
期末テストが近づいてきていますが、体育がいい息抜きになっているのではないでしょうか。
来週から期末テストです。まだ土日があります。しっかりと準備をしましょう。

2月14日 中中ライフ残り14日(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、公立高校の願書を清書書きを行いました。いよいよ受検校を決断して再度気を引き締めているようでした。ここまで来たらあとは、実力を伸ばすだけ。残りの時間も実力アップに力を注いでいけるように3年生全員で取り組みましょう。
 今日は中学校生活最後のセレクト給食。おいしいデザートを味わって食べました。放課の時間も笑顔があふれ、仲間との楽しい時間も大切に過ごしていました。気づけば、中中生活も残り14日。今日も貴重な一日を大切に過ごしました。

2月13日(水)授業風景(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、公立高校の受検に向けて頑張っています。もう受験が終わった人も、気を抜かずに勉強を続けています。当日も力を発揮して、夢をつかみ取ることができますように。

2月13日(水) 心掛け一つで・・・(2年生)

画像1 画像1
 中部中学校では、給食で出る「牛乳ラベル」を美化委員お手製のペットボトルで回収してます。写真は約30人分の牛乳ラベルを入れたものです。実はそのまま入れてしまえば溢れ返ります。しかし、ラベルを小さくたたんでいくと、同じラベルでもかさが随分と減ります。学級みんなの心掛け一つで変えられるものがありますね。

12月13日(水) 暖かい一日

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝晩は冷え込みますが、日中は暖かい日差しがうれしい毎日が続きます。
 今日は資源回収の日です。1年生の美化委員が朝早くから学校の資源ごみを収集所に運んでくれました。寒い中リヤカーに重い荷物を載せて運んでくれました。
 下の写真は2年生の放課の様子です。テスト週間ということもあり、一生懸命問題を解く生徒、わからないところを友達に質問する生徒など頑張ってテストに臨もうとする気持ちが伝わってきます。

2月12日(火)美しい環境に!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 寒い日が続きますが、朝の清掃に真面目に取り組む姿が見られます。外の清掃では、女子は山茶花(サザンカ)の花を掃き集めています。男子は職員玄関の土ぼこりを掃き集める生徒や側溝の泥を取り除いている生徒がいます。冷たいながらも澄み切った空気の中で、気持ちよく活動しています。
 

2月12日(火) たのしい給食【関わり合い】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 週のはじめの給食の時間。今週も給食当番忘れはゼロでした。すばらしいことです。
準備をスムーズにできるので、その後の会食の時間もたくさんとれます。週末にあった出来事などを話題に、楽しい時間が流れていました。

2月8日(金) 期末テスト発表(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 再来週の月曜日から始まる期末テストの範囲発表がありました。範囲を見渡し、ここから約1週間どのように勉強をしていくかの計画を立てました。今年度の最後の大きな定期テストのため、次につながるテストとなるように計画の段階から担任の先生に相談するような場面もみられました。
 明日からの3連休。部活動もありますが、上手に時間を見つけて勉強を進めていきましょう。寒くなりそうです。風邪などには十分注意をしてくださいね。

2月7日(木) 2年生 学科説明会7

画像1 画像1
 上の写真は、総合学科の説明会の様子です。この写真は、廊下から撮ったものです。保護者も多く参観し、進路への関心の高さを感じます。高校の先生方も、保護者の意識の高さに驚いていました。
 総合学科の説明では、7つの系列の説明がありました。総合学科は、自分自身で学ぶ内容を決めます。たとえば、福祉のこと、国際理解のことなどがあります。進路においても、進学・就職と様々です。
 以前、生徒に学科についての一番分からないものを聞いてみたところ、総合学科をあげる生徒が多かったです。しかし、今回の説明会で理解が深まったのではないでしょうか。来年度の体験入学やホームページなどを利用して、自分の進路について考えていきましょう。

2月7日(木) 2年生 学科説明会6

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は、高等専門学校の説明会の様子です。
 高等専門学校は、高校と違い、5年制の学校であることや各学科で何が学べるのかなど、高度な学習をする学校であることを教えていただきました。また、学校には寮があり、生徒も興味津々でした。大学レベルの学習や、校風に心が動かされた生徒も多いのではないでしょうか。
 進学先が、高校のみではないということも学ぶことができ、オープンキャンパスなどに足を延ばし、自分の進路に関して考えていけるといいですね。

2月7日(木) 2年生 学科説明会5

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は、ファッション創造科の説明会の様子です。
 ファッション創造科は、2つのコースに分かれ、学ぶ内容も変わります。その違いや実習内容を教えていただきました。
 ファッション造形コースでは、服を作るだけではなく、小物や刺繍といったものまで作ります。子どもの文化コースでは、保育実習のエプロンも自分で作ったり、布の絵本を作ったり、学んだことを生かした保育実習をするそうです。
 高校のホームページを見れば、高校生の作品が載っています。調べてみると、進路選択の参考になりますよ。

2月7日(木) 2年生 学科説明会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の写真は、商業科の説明会の様子です。
 時間割を見せていただき、普通科との違いを教えていただいたり、どんな資格を取れるのか、そしてそれをもとにどんな就職先があるのかなどを教えていただいたりしました。また、専門学科の卒業後は就職のイメージがありますが、進学する生徒も多くなっていることも教えていただきました。
 聞いてみないと分からないものはあるものです。今回教えていただいたものをもとに、さらに自分でも調べてみると良いですね。

2月7日(木) 2年生 学科説明会3

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は、農業科の説明会の様子です。
 農業科の高校を説明するムービーを見せていただいたり、どんな実習をするのか教えていただいたりしました。なんと実習では、トラクターやフォークリフトの運転をするそうです。また、野菜を生徒が売ることまでするそうです。
 農業の専門家を育てる農業科の高校も面白そうですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

緊急時の対応

申請・届出

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226