最新更新日:2024/04/24
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

1月31日(木) 露点【授業に真剣!】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業では「天気」についての学習をしています。
今日の4組の授業では「露点」について学習をしていました。
 空気が冷やされると、水蒸気が水滴となって表れること。
 空気が温められると、空気中に含むことができる水蒸気量が増えること。
中学校時代の理科の授業を思い出し、とても懐かしく思いました。難しい内容でしたが、生徒たちは授業に集中して取り組んでいました。

1月31日(木) 性教育を行いました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心や体が発達してくる思春期には、異性に対する関心をもつ生徒も出てきます。
 そんな時に大事なことは何か?今日の授業では、男女の行動や性心理の違いを学習し、お互いの人格を高め合う望ましい関わり方について考えました。
 生徒は真剣に男女の違いを理解して、望ましい交際の在り方について事例をもとに考えていきました。今後のことを想像しながら、自分の考えを記述する姿が印象的でした。

1月31日(木) 福祉善行生徒表彰式(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後、尾西生涯学習センターで福祉善行児童・生徒の表彰式が行われました。この賞はボランティア活動に積極的に参加するなど、明るい地域社会づくりに寄与した児童生徒を表彰するものです。
 中部中の代表の生徒は元気よく返事をし、立派な態度で表彰を受けていました。最後は一宮市社会福祉協議会のマスコットキャラクター「いちぴょん」と二人で記念写真を撮りました。

1月30日 私立一般入試に向けて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日6限は、私立一般入試に向けてアリーナで全体指導を行いました。中には3日間受験をする人もいます。受験校ごとに集合時間や持ち物などを確認し、当日に向けて準備をしました。受験票などもファイルに入れて持ち帰りました。
 寒い日が続きます。食事・休息・睡眠をしっかり取るなど体調管理を心掛け、全員でこの受験期を乗り切りましょう。
 がんばれ、中中生!!

1月30日 最後のういろう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食の時間です。3年生にとっては給食を食べられるのも指折り数えるほどとなってきました。今日はデザートに「ういろう」がでました。人気のこのメニューにお代わりのじゃんけんを希望する人も殺到しました。きっと、ういろうはこれで最後になると思います。そんなことも考えると、給食の時間もより大切な時間となりますね。忙しい日々の中ですが、食事中はみんないい顔です。
 今日もお腹いっぱい。ごちそうさまでした。

1月30日 授業も一生懸命(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、私立推薦入試で各クラス数名が登校しておらず、教室は少し空席がある状態となっています。授業は通常通り進み、どのクラスも集中して取り組んでいる様子が見られます。その中でも、体育授業だけは力いっぱい体を動かせる時間。みんないい表情で、息を弾ませて取り組んでいます。でも、さすがに久しぶりの運動は思うようにボールが飛ばなかったようです。これも受験生としてがんばっている証拠かな?
 メリハリをつけて勉強と運動に取り組み、心身ともに鍛えていきえるといいですね。中中生、がんばれ!

1月30日(水) 進路学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のふれあいの時間は、進路学習を行いました。今日は「中学校卒業後の進路について」学習をしました。上級学校にも様々あり、自分の将来と照らし合わせながら選択していくことの大切さを学びました。
 その中で学習した「専門学科」については、2月7日(木)に生徒たちが希望した学科のお話を直接高校の先生から教えていただくことになっています。明日も引き続き、進路学習を進めます。

1月30日(水) 冷え性対策を!(保健室より)

画像1 画像1
今朝も、体の芯から冷えるような寒さでした。

体調が悪くて保健室に来室した生徒の中には、
手が冷たく、体全体が冷えているような子が多いです。
冷え性は体質によるものだけでなく、
生活習慣の乱れが原因となる場合もあります。

現在、保健室の前には
「生活習慣見直しフローチャート」を掲示しています。
冷えに悩む人は特に、自分の普段の生活をチェックし、
改善できるところを探してみてくださいね。

1月30日 私立推薦受験へ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は愛知県私立高校等の推薦入試となります。受験生のみなさんは朝早くから準備をし、出かけていきました。どの生徒も表情よく、準備もしっかりと整えて、出発しました。
 ここまでにできる準備をしっかりと進めてきたみなさんです。今日はほどよい緊張感を保ちつつ、実力の成果を十分に発揮してきてください。中学校から、応援しています。
 がんばれ、中中生!!

1月29日(火) 集中して【授業に真剣!】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 扉を開けると、ほんのりかおる独特なにおい、そして静まり返った教室の雰囲気。
 2年生は技術の授業で「はんだ付け」を行っています。今日の授業では、基板に抵抗器などをはんだ付けしていました。どの生徒も表情は真剣そのもの。話し声も一切ない中で、集中して黙々と作業に取り組んでいました。

1月28日(月) 下校の様子

画像1 画像1
日中に雪が降り,寒さが身に染みる1日でした。下校時刻には雪は上がりましたが,冷たい雨が降っていました。まだまだ寒い日が続きます。健康管理に気をつけて,元気に過ごせるとよいですね。

1月28日(月) 週のはじめ【関わり合い】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼過ぎに雪がちらつく一週間のスタートとなりました。
今日は給食当番の持ち物忘れもなく、素早く配膳をすることができました。
今日のメニューは郷土料理「のっぺい汁」でした。野菜がたっぷりと入って、体も温まるおいしい料理でした。
今週も風邪に負けることなくがんばりましょう。

1月28日 私立推薦受験に向けて3(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらも、面接練習の様子です。
 最後に校長先生に激励のお言葉をいただき、全員気を引き締め、自信を持ってこの会を終えることができました。
 

1月28日 私立推薦受験に向けて2(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらも、面接指導の様子です。
 緊張の面持ちですが、みんなしっかりと受け答えをすることができました。

1月28日 私立推薦受験に向けて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 私立高校等の推薦受験が迫ってきました。ここまでに、必要な受験勉強と共に、面接の練習も多くの時間を使って進めてきました。本日は、校長先生をはじめ、他学年の先生方にもご指導をいただく面接練習を行いました。いつも担任の先生を前に練習を進めてしっかりと自信をつけてきました。本日ははじめ少し緊張した様子も見られましたが、その中でも、伝えたいことを落ち着いて自分の言葉で話そうとする誠実な姿がたくさん見られました。練習の最後には校長先生より、当日まで努力を続けるとともに、当日、自分の力がしっかりと発揮できるように、早めの準備を心がけ、落ち着いて試験に臨むようにとの激励のお言葉をいただきました。多くの人は明後日30日に試験となります。体調管理もしっかりとして、ここまでの準備の成果を存分に発揮してきてください。きっと笑顔の結果になることと信じています。
 受験生、がんばれ!!
 以下には、推薦の練習風景を掲載いたします。

1月28日 私立一般受験者出願(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、私立高校等の一般受験者が朝から、出願に出かけました。朝は日差しものぞく時間がありましたが、その後は雲が差し込み、気温も低くなる中でした。3年生のみなさんは、事前指導で打ち合わせた通り、持ち物をきちんと確認し、時間通りに動くことを心がけ、大きなトラブルもなく、出願を済ませることができました。
 帰りは、12時近くになる高校もあり、雪交じりの中中学校に到着した人もいました。本日は本当にお疲れさまでした。受験もいよいよ迫っています。気を抜かず、やるべきことに集中しましょう。しっかりと力を発揮し、よい結果が出ると信じています。

1月28日(月) 先を見据えて(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日から、iテストの採点確認を始めています。iテストは、一宮市内の同学年の生徒が一斉に受験したテストです。自分の実力を図るうえで有効なテストとなります。教科担任の先生からの指導をもとに、今回のような実力問題にも対応できる学力を養っていきましょう。
 また、今週の木曜日には、「職業人から学ぶ会」も予定されています。職業人の方からの体験談を聞くことで働くことへの関心を高め、来年度の「職場体験学習」につなげましょう。

1月26日(土) 東海選抜愛知県予選出場 女子卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は昨年行われた新人大会で優勝したため,
招待された東海選抜愛知県予選に出場するために
碧南市南部市民プラザへ行きました。

県大会レベルの学校が県内全域から
集まってきており,非常に刺激的な一日
をすごしました。

結果は,4戦1勝でしたが
結果以上に良い刺激をいただきました。

来週行われる冬季市民卓球大会でも
良い結果がお知らせできるように
頑張っていきたいと思います。

本日も,遠い中,多くの保護者の方に
ご観戦いただき,本当にありがとうございました。
また,お弁当の準備をしてくださり
本当にありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。

1月26日(土)サッカー部 U14西尾張リーグ準優勝

10月にスタートした、西尾張リーグは本日準決勝・決勝を迎えました。
前回の決勝トーナメント1・2回戦から約2か月間、冬で部活動時間が限られる中、今日に向けて練習を重ねてきました。
準決勝の明治中戦では、技術に勝る相手になかなかボールを効果的に奪うことができませんでしたが、後半につかんだチャンスを決め切り、1対0で勝利しました。
続く決勝の一宮北部中戦は、一進一退の攻防が続きましたが、一瞬の隙をつかれ、前半に奪われた1点を返すことができず、0対1で敗れ、準優勝でした。
これで今年度の大会は終わり、2年生の残す大会は来年度にある3つです。
目標としている県大会出場を果たせるように、また練習、トレーニングマッチで力をつけていきたいと思います。

保護者の皆様には、早朝よりお弁当の準備から会場までかけつけての応援まで、本当にありがとうございました。
今後もご支援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(土) 男子卓球部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、他地区からのお誘いを受けて、男子卓球部が6校合同練習試合に出かけました。会場校の関係で、参加者10名の少数精鋭となりました。
 本日の対戦相手は、いずれも各地区を代表する強豪校です。昨年夏の西尾張大会に出場した選手も含まれていました。
 今回の練習試合は、高い技術を求められる展開が多く、とても有意義なものとなりました。他地区の選手に勝利することができた選手も複数いて、大きな自信ともなりました。
一方で、不慣れな戦術への対応策も課題となっています。
 来週は、冬季一宮市民卓球大会が行われます。本日のように、団体戦となります。練習日・練習時間が限られていますが、当日に向けてしっかりと調整していきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

緊急時の対応

申請・届出

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226