最新更新日:2024/04/19
自分の夢や目標をもち、その達成のために、その過程、準備にしっかりと取り組もう。

10月31日(水)天気が良くて過ごしやすい1日

画像1 画像1
画像2 画像2
10月最後の一日です。外は晴れていて、朝から体育の授業を受ける生徒の元気な声が響いています。3年生男子は「ハンドボール」、女子は「ソフトテニス」を行っていました。授業が終わるとすぐに着替えをし、元気よく教室を飛び出していく3年生。明日は実力テストがあり、毎日の授業に真剣に臨んでいます。また、朝、昼の時間には合唱練習があり、全力で歌い、練習に取り組んでいるところです。そんな中での体育の授業は仲間と一緒に発散できる至福の時間のようで、とても楽しそうでした。

10月30日(火) 合唱日記5(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は合唱コンのリハーサルでした。歌ではなく、当日の移動の仕方などを確認しました。感心したのは、生徒の動きの良さです。控え席の並びを完成させるのに要した時間は56秒。移動の時は、静かにステージ上にあがります。また、それを見守る他の生徒の姿勢も素晴らしかったです。
 当日もこうした集中力の高さが、良い合唱につながります。今日の良かったところをぜひ大切にしてほしいです。

10月29日(土) 合唱日記4(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年から合唱コンクールに向け「異学年交流会」を実施することになりました。今日はその第1回目でした。先輩として1年生に聴いてもらい、後輩として3年生の歌声を聴かせてもらう。貴重な体験です。受けた刺激を明日以降の練習で発揮していってほしいと思います。

10月29日 合唱交流会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱コンクールまで10日程となりました。本日はここまでの練習の成果を他学年のみなさんに見ていただく合唱交流会が行われました。それぞれの学年の1組、2組、3組、という形で各会場に分かれて演奏しました。
 3年生は会の司会進行も行い、3学年が歌を披露し、感想やアドバイスを他学年にもらえるように会を進めてくれました。まだまだ練習途中ということで、各学年とも反省点のある演奏でしたが、それでも上級生から下級生へ練習の仕方や合唱コンクールに向けての意気込みなどを伝えることができたと感じました。
 来週の5日(月)にもう一度交流会があります。他学年で聞かせあうことの意義を感じ、より有意義な時間となればと思います。
 3年生にとっては最後の合唱コンクール。合唱の力を後輩に伝えるとともに、練習の仕方を教えたり、的確なアドバイスで先輩としての役割を果たしてくれました。当日までの期間、クラス全員で曲を練り上げ、本番の一回勝負に全力が出せるそんな姿を期待しています。
 中中生、がんばれ!!

10/29(月)今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の道徳の時間に、合唱の異学年交流練習を行いました。1〜3年のクラスごとに集まり、合唱を発表しました。1年生は緊張しながらも元気よく歌い、先輩にアドバイスをもらいました。2.3年生は、経験を活かし、落ち着いて堂々と発表していました。合唱コンクールに向けて気持ちを高めていく、良い機会になりました。

10月27日(土)男子卓球部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中に相手校を招いて、男子卓球部が練習試合を行いました。来月の市民大会および再来月の濃尾平野オープンに向けての調整を兼ねた練習試合でした。
 久しぶりの対外試合ということもあってか、ミスが多かったり、集中力が途切れたりする場面も多々見られました。結果としてA・B両チームとも2勝することはできましたが、今後の大きな課題として残りました。
 今回の練習試合を通して、ダブルス練習やフットワーク練習の必要性を強く感じました。11月に入ると、平日の部活動は原則としてランニングとなります。下半身強化に努めて、今後の大会で優秀な成績がおさめられるようにしていきます。

10月26日(金) 黙々掃除(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱コンに向け練習が続く中でも毎日のことに力は抜かない2年生!
掃除の時間、黙々と環境美化に努める姿勢が見られました。
朝日に照らされ、輝く教室の床。生徒たちのたくましさの表れです。

10月25日(木) 合唱日記3(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱はクラスの団結を高める場でもあります。一度歌いきると、パートごとに集まりそれぞれの問題点を話し合い修正していきます。それだけ合唱曲が自分たちのものになってきたということですね。

10月25日 合唱練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午後は、合唱練習です。各クラスの本格練習が始まって1週間程。まだまだ思い描く合唱までは程遠い状態ですが、クラスで話し合いながら一歩ずつ近づけています。
 難易度の高い曲が揃った3年生の合唱は計画的に、確実に課題をクリアーしていくことが求められます。楽譜を見ながら、1小節1小節ごとに歌い方を確認し、何度も練習を繰り返していました。まだまだ時間はあります。ここからクラスの曲はどんどん様子が変わっていきます。本番当日に最高の合唱が届けられるように、各クラス団結して頑張ります。
 中中生、がんばれ!!

10月25日(水)秋晴れの一日

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日さわやかな秋晴れの一日が続きます。勉強に運動に一生懸命取り組む生徒の姿があちこちで見られます。
 上の写真は3年生リーダー会によるあいさつ運動の様子です。リーダー会のメンバーで話し合って自主的に活動をしています。大きなあいさつの声が響いています。
 下の写真は給食の様子です。今日は久しぶりに食パンがでました。「カレーソースは何にかけるの?」「チョコクリームをかける?フライをサンドにする?」と楽しい会話が続きます。ほっとできる大切なひと時です。

10月25日 体育の授業では(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在体育は女子はソフトテニス、男子はハンドボールを行っています。先週までがんばってきた持久走も一区切りがつき、今は新たな種目を元気で楽しそうに行っています。部活動を離れて3ヵ月ほど経ちますが、まだまだキレのある動きを見せる元ハンドボール部の男子。軽快な動きからナイスシュート!!女子も初めて触るテニスラケットであたふたしながらも、でもみんな元気で楽しそう!どちらからも以前の持久走で行っていたクラスの友だちに励ましの声をかけたり、いいプレーに拍手をしたりなどの温かい雰囲気は継続中。天気にも恵まれ、充実した体育の授業となっていました。
 中中生、がんばれ!!

10月25日 授業に集中(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日も秋晴れのいい天気です。午前中は各クラスで授業が進んでいます。中間テストが終わり答案用紙も一通り返却がされました。休み時間を惜しんでやり直しを進める姿や、質問に行く3年生の姿を見かけます。
 合唱練習も進めている中ですが、やはり授業は授業!いつも通りの集中力で今日も頑張っています。
 中中生、がんばれ!!

10月24日(水) 合唱日記2(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生合唱の学年目標は「美しいハーモニーをつくりあげよう!」です。そのために必要なことはまずは歌詞をきちんと覚えたり、正しい音程を身につけたりすることです。現在、各学級ではそれぞれに工夫を凝らしながらそうした練習を進めています。
 合唱コン当日にアリーナに響き渡る美しいハーモニーにご期待ください。

10月24日(水)登校風景

画像1 画像1
 中中生の登校風景です。朝夕と日中の寒暖差が大きくなってきて、冬服の生徒の割合がぐっと増えてきました。夏服と冬服の併用は10月31日までで、あと1週間となりました。マスクをしている人もちらほら見かけます。体調管理を心がけて季節の変わり目を乗り切りましょう。
 また、白線の内側を歩いている生徒が大半で、交通安全にも注意を払っている様子が見られます。よい習慣をぜひ続けていってほしいと思います。

10月23日(火) 合唱日記1(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から合唱コンに向けた学級練習がスタートしました。
 「経験」というのは大きいもので、2年生は合唱コンを一度経験しているため準備などの動きが初日であるのに素早かったです。また、練習の様子も慣れたものです。自分たちで考え、授業で教えていただいたことを中心に練習を進めていきます。
 今年から異学年交流会が行われる関係で、どの学級も少し早めの歌合せをしています。まずは、来週月曜日の交流会を目標に歌を仕上げていきます。
 明日はさらに素晴らしい歌声が聴こえてくることを楽しみにしています。

10月23日(火) 中間テストあけの部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後から中間テスト後初めての平日部活がありました。
10月は4時半までの活動時間となりますが、限られた時間の中で精一杯がんばっています。

10月23日(火)今朝の合唱練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、朝の合唱練習が始まりました。男女別のパート練習や学級全体での合唱等、各学級で工夫を凝らして練習しています。
 本年度の合唱コンクールは、11月8日(木)に行われます。1年生にとっては、中学校で初めての行事となります。学級の和を実感できる行事としていきましょう。

10月22日 合唱練習開始3(3年生)

画像1 画像1
 こちらも練習の様子です。

10月22日 合唱練習開始2(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらも各クラスの練習の様子です。

10月22日 合唱練習開始(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中間テストが終わり、今日からいよいよ合唱コンクールに向けてのクラス練習が開始となりました。1学期末に決めたクラス曲を2学期に入り音楽の授業で練習してきましたが、今日からのクラス練習が合唱コン当日の出来栄えを左右するものとなります。
 まだまだ練習は始まったばかりですが、どのクラスも合唱コンに向かう気持ちは例年になくとても強く感じられました。ここから、いろいろなドラマが生まれ、忘れられない思い出となっていくことと思います。
 合唱で成長してきたわたしたち、ぜひこの合唱コンクールで再び、合唱の素晴らしさを伝えましょう。そのための素晴らしい合唱に向けて、クラス全員で悩んで、悩んで、また悩んで曲を練り上げていってください。
 まずは当日の練習、表情豊かに歌っている皆さんに姿に、期待がさらに大きくなりました。今後は各クラスの練習の様子を少しずつ紹介させていただきます。
 中中生、がんばれ♬

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

緊急時の対応

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226