最新更新日:2024/03/29
「節目」は自分を変えるよいチャンスです。この機会にこれまでの自分をリセットし、新たな気持ちでがんばっていきましょう。

10月10日(水) 福祉実践教室その3(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 各講座の様子を、写真にて紹介します。
(上)視覚障がい者ガイドヘルプ体験 アイマスクを着用して、階段の昇り降りをしたり、障害物を避けて歩いたりする体験をしました。
(下)高齢者疑似体験 体に重りを付けた状態にして、高齢者の動きを疑似体験しました。

10月10日(水) 福祉実践教室その2(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各講座の様子を、写真にて紹介します。
(上)車椅子体験 実際に車椅子に乗って、障害物を乗り越える体験をしました。
(中)手話体験  日常会話を、手話で表現しました。
(下)点字体験  点字器を用いて作成した文を、講師に読んでいただきました。

10月10日(水) 福祉実践教室(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午後、一宮市社会福祉協議会の方々のご協力により、1年生の生徒を対象とした福祉実践教室を行いました。全体講義の後、5つの講座に分かれて体験活動を行いました。小学校時にも福祉体験をしてきていますが、生徒たちは新鮮な心持ちで各講座に臨むことができました。
 学校長講話のように、生徒たちは現在「お世話をする側」となります。「お世話を受ける側」の気持ちになって接する体験として、今後の生活に生かしましょう。

10月10日 合唱コンに向けて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来月行われる合唱コンクールに向けて、3年生は準備を進めています。本日は中間テスト後に始まるクラス練習で使用する掲示用の歌詞カードを作成しました。各クラス、2〜3名、中には6〜7名の大人数で取り組むクラスもありました。学年色である「グリーン」の台紙に黒で書いた歌詞。練習が進むについて、この歌詞カードが「全員で気をつけるべきポイント」で塗りつぶされて、まったく違う歌詞カードに変わっていきます。
 歌詞書き隊のみなさん、わずかな時間で、しっかりと歌詞を作り上げてくれました。積極的にクラスのための仕事を引き受けてくれた皆さんの気持ちがとてもうれしかったです。ありがとう。
 合唱本番まで、およそ1ヵ月。各クラス楽しく、真剣に練習を進め、すばらしい合唱を作り上げましょう。
 中中生、がんばれ!

10月9日(火) 学級組織再編!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、後期に向けて学級のリーダーや委員会、教科係などを決めました。やる気をもって学級のためにと立候補する生徒やそれを拍手で称えるような周りの雰囲気もありとてもよい時間が流れました。
 新体制は来週の月曜日からスタートです。前期もあとわずか。まずは今の仕事をやり切っていけるといいですね。

10月9日(火) 続けること(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
負けたら終わりじゃなくて やめたら終わりなんだよね
どんな夢でもかなえる魔法 それは続けること
苦しみ 悲しみ その先見える光 自分の道
ずっとずっとコンティニュー

今から数年前に流行したSEAMOさんの「Continue」のサビの部分です

今日の道徳の時間は、この歌の歌詞を題材に目標を実現するために必要なことは何かを考えていきました。
「やってもないのに 愚痴るばかり 実は夢追いかけたいのに」
「むしろチャンス」 「格好良いじゃん」
「負けたら終わりじゃなくて やめたら終わりなんだよね」
1つひとつの歌詞に込められた思いを想像しながら、目指す価値に迫っていきます。

以下、生徒の授業後の感想(一部)です。
 ○ネガティブ思考になるよりも、前向きに考えてあきらめず努力をしたい
 ○夢の実現には失敗はつきもの それを積み重ね続けたら いつか成功するかも
 ○できないことばかり考えていたけど、またやる気が湧いてきました
 ○自分の可能性を最大限に発揮できるようにしていこう
 ○続けることが夢に近づく方法だと思った
 ○今ある目標を達成するために必要なものを改めて気づかされた気がした。

 新人大会では多くの部活動が大きな成果を挙げました。しかし、悔しさを味わった部活動もあります。また、中間テストを前に勉強することに悩みを抱いている生徒もいます。今日感じた思いが、日々の生活の中で生かされてくるとよいと思います。

10月9日(火) PTA社会見学

 10月4日に、PTA会員の皆さまの親睦を図るために、京都・嵐山方面へPTA社会見学に出かけました。今回は57名の方にご参加いただきました。
 少し雨に降られましたが、参加した皆さまの笑顔が絶えない充実した社会見学になりました。1日を通して楽しく親睦を深めることができたと思います。どうもありがとうございました。
画像1 画像1

10月9日(火) 後期学級役員選挙がありました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午後は後期の学級役員選挙と各委員会、係決めが行われました。後期は進路決定など、3年生にとっては忙しい日々となっていきますが、そんな中でも、多くのクラスで学級リーダーとして学級のために進んで役に立ちたいと強く思い、立候補をしてくれる人がたくさんいました。中には一つの役職に複数名の立候補があるクラスもありました。友だちやクラスのために自分にできることをやってみようかな、と考えることができた人は、きっとどの役になっても、残りの中学校生活を充実した実りあるものにしていけると確信しています。
 後期が始まります。決まった自分の役を一生懸命にこなしていく姿を心から期待します。みなさんのその仕事が、どこかで誰かの助けになっているはずです。ぜひ自分の仕事に責任をもって、その仕事のプロフェッショナルに!
 頑張ろう、中中生!!

10月7日(日)バレーボール女子「新人大会5位決定戦」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西尾張出場をかけた5位決定戦に出場しました。
1回戦の相手は奥中学校。8月末に行った練習試合では、1度も勝つことができなかった相手です。1セット目は、サーブポイントで連続得点を重ね、勝つことができました。2セット目は、相手の、高い身長を生かしたスパイクや鋭いサーブを拾いきれず、セットを落としました。1セットずつ取り合って迎えた3セット目…サーブミスが増えてしまい、序盤は苦しい展開でした。中盤でも、点差を詰められず15−21で、リードを奪われました。しかし、そこからサーブポイントなどで得点を重ねて逆転、25−22で勝利しました。
2回戦の相手は萩原中学校。この試合に勝てば西尾張大会出場という大一番!
しかし、相手のキレのあるスパイクを拾いきれず、レシーブにもミスが出てしまいました。2セット連取され、敗れました。


今回の大会では、相手が先に20点に達することが何度もありました。しかし、そこから逆転し、勝利してきました。初めての大きな大会でしたが、逃げずに戦い、自分たちの今の力を十分に出し切り、本当に素晴らしい戦いができたと思います。それでも、まだこれで満足する訳にはいきません。この悔しさを忘れず、また1から出直しましょう。

保護者の皆さま、3日間のお弁当の準備や応援、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
写真は「さわやか賞」受賞の様子です。

10月7日(日)サッカー部新人体育大会 第3位

先週から行われた新人体育大会では、3位という結果になりました。
新チームの船出に際し、まず「学校一よい練習をしよう」と決め、学校で一番早く準備を進め、練習を始める意識を高めました。
練習では、「試合につながる練習内容と強度」にこだわりました。
夏休みに行った練習試合では、3勝3敗2引き分け。しかし、自分達の立ち位置がわかったことで、自分たちにある甘さややるべきことを自覚できたと思います。
そして、この1か月は、さらに一歩進み、「自分たちのよいプレーを引き出し、相手に隙を与えない一つ一つのプレー」こそが大会を勝ち抜くことにつながると話し、細部にこだわり、何度も考えさせました。この1か月、大会に向けてのよい準備ができたことが大会での躍進に繋がったと感じています。
もう一つ、大会の躍進を支えたのは、「よい学校生活」を送るという基本を見直したことです。あいさつ、返事、整理整頓、そして、学習。よい生活習慣こそ、成長の基盤と考えます。

新チームは始まったばかりです。さらによい結果を得られるようにこれまで大切にしてきたことをさらに高めていけるように、頑張っていきたいとおもいます。
これからも、中部中サッカー部の応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日(日)新人大会速報9

応援ありがとうございます。
本日の結果をお伝えします。

サッカー部
善戦しましたが葉栗中学校に0対1で惜敗。
 しかしながら、3位の栄光に輝いています。

応援ありがとうございました!

10月6日(土) 女子卓球部 新人大会優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市総合体育館 いちい信金アリーナA
にて,新人大会が行われました。

試合結果は以下の通りです。
予選リーグ
対今伊勢中 3−0
対西成中  3−0
対南部中  3−0
対大和中  3−0

決勝トーナメント
1回戦 対奥中   3−0
準決勝 対尾二中  3−2
決勝  対今伊勢中 3−0

念願の優勝を勝ち取ることができました。
2年生は,入部当時から声も大きく
きつい練習にも文句ひとつ言わず
懸命に練習に励んできました。
基本練習を疎かにせず
毎日コツコツと続けた結果
が実ったのだと思います。
1年生も,大きな2年生の背中を見て
きっと何かを感じてくれたものと思います。

優勝と言う結果を得て
来年,1月26日(木)に行われる
東海中学校選抜卓球大会 愛知県予選
に出場する権利をいただけました。
今後,秋季市民卓球大会(個人)
濃尾平野OP(団体)等の大会が続きます。
これまで以上に,精一杯練習に取り組み,
良い結果が残せるよう,部員一丸となって
頑張っていきたいと思います。

保護者の皆様には,
本日もたくさん応援に来ていただき
ありがとうございました。
また,朝早くからお弁当を用意していただき,
本当にありがとうございました。
今後とも,応援よろしくお願いいたします。


10月6日(土)女子バレーボール部「新人大会決勝トーナメント」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新人大会、決勝トーナメントの戦いが始まりました。本日は2回戦からの試合となり、対戦相手は北部中学校でした。8月末に行われた市民大会では3位になっている強豪校です。『挑戦者として攻めの気持ちで戦おう!』と、試合に臨みました。
長いラリーが続き、相手のミスを待つ粘りのバレーも見られましたが、2セットとも、終盤に離されて力及ばず、19−25で敗れました。
しかし、結果は負けてしまいましたが、今日のゲーム内容は、これまでに比べて一番よかったように感じます。ミスが少なく、最後まで逃げずに戦いました。選手の「勝ちたい」という気持ちが見られる試合でした。
そして、試合の後、「帰ってから練習できますか。」と言いにくる選手たち…その気持ちがあれば必ずもっと強くなれると確信しました。人は、悔しい思いをして、また強くなります。まずは、明日の5位決定戦…まだ、試合をやらせてもらえることに感謝し、気持ちを切り替えて臨みましょう。
最後になりましたが、保護者の皆さま、朝早くからのお弁当の準備や応援、ありがとうございました。明日の試合は午後から今日と同じ会場で行われます。10-10からの促進ルールのため、試合が少し早めに進むと予想されます。明日もよろしくお願い致します。

10月6日(土) 新人大会を終えて(ソフトボール部)

画像1 画像1
ソフトボール部の新人大会は、残念ながら2回戦敗退となりました。
内容は決して悲観するものではありませんでした。新チーム結成以降、練習の中で力を入れてきた部分を、生徒たちは全力で発揮してくれました。そんな生徒の姿を見ていて顧問としては、本当にうれしかったです。よくやってくれた!

バントの処理も良かったよ。
セーフティーバントもきれいに決まったね。
力を入れてきたバッティングも何本かヒットが出た。
ピッチャーは全イニングを一人で投げ切りました。お疲れさま。
全部練習してきたことばかりです。だからこそ、うれしいです。

試合後、なぜか涙の止まらない生徒やベンチでうつむく生徒の姿がありました。その理由は、生徒たちが一番分かっているはずです。

「この瞬間を忘れない」
今回は、あえて上の写真をアップします。喜びを知っている人は、必ず多くの苦しみや悔しさを知っています。試合後の思いは、必ず次に生きてくると信じています。

「悔しさこそ原点」
生徒によく話す言葉です。この悔しさを喜びにつなげるために、また一緒にがんばっていきます。次の大会の報告をするときには「最高の笑顔」であるように・・・

10月6日(土)<野球部>新人大会VS南部中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新チームが発足して約3か月。ついにこの日を迎えました。野球部が新人大会に臨みました。
 初回に3点を失って、厳しい展開となりました。中中もなんとか相手投手に食らいつこうと奮闘しますが、なかなかランナーが出ません。守備では、ミスが出たり、ヒットを打たれたりして4回までに8点を失い、負けてしまいました。
 夏休みに暑さもあって、思うように練習ができず、苦しい3か月でした。これでシーズンオフになります。次の大会は、冬にあるSB杯です。そこに向けて、基礎をやり直していきます。
 先週に引き続き、朝早くから準備をしていたき、応援もしていただいてありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

10月6日(土) 新体操 新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、新体操の新人大会が行われました。本校からは、2年生の生徒が個人戦に出場しました。
 結果は、優勝でした!
 今年度の個人戦は、フープとボールによって行われました。どちらも高得点を出し、見事な演技をすることができました。しかし、満足はしていないようで、ミスをしてしまったところを素直に反省し、次の大会に向けて頑張ろうという気持ちを感じました。

 1回の演技の時間は、1分30秒です。この短い時間のために、長い練習を頑張ってきたのだと思います。私は、新体操の試合を初めて観戦しましたが、素人の私にも分かるぐらい1分30秒の中に努力を見ることができました。一つの喜びのために、いくつもの苦しいことを乗り越えて来たのだと思います。本当に立派でした!

 西尾張大会にも出場します。その大会でも、自分の全力を出し、納得のいく演技ができるように頑張ってください!

10月6日(土)新人大会(ソフトテニス男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、一宮市テニス場にて、延期されていたソフトテニス新人大会が開催されました。

 本校は予選トーナメントで今伊勢中に3対0、千秋中に3対0で勝ち、決勝トーナメントへと進みました。決勝トーナメントではシードに入り、準決勝は北部中に2対1で勝ち、決勝戦へと進みました。決勝戦は葉栗中と戦い、結果は1対2となり、優勝とはなりませんでしたが、準優勝という立派な成績で新人大会を終えることができました。

 次回の西尾張大会は10月20日(土)祖父江の森テニス場で行われます。
保護者の皆様には、悪天候の中応援に来てくださりありがとうございました。
また、朝早くからお弁当と送り出しをしてくださりありがとうございました。
今後も、男子ソフトテニス部の活動にご理解とご協力をよろしくお願いします。 

10月6日(土)新人大会(ソフトテニス男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記録写真2

10月6日(土)新人大会(ソフトテニス男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記録写真1

10月6日 ソフトテニス女子新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、延期になっていたソフトテニスの新人大会が一宮市テニス場にて行われました。先週に続き、台風の影響が心配されてため、選手のみで会場に向かいました。
 予選リーグでは1試合目に西成東部中学校と対戦をしました。多少の緊張があったものの、前回の市民大会の反省を生かし、動きが硬くならないようにチームとペアで声を掛け合いながら試合に入ることができました。風も強く、横なぐりの雨が降る時間もありましたが、集中を切らさず、つなぐ意識を持って必死にボールを拾うことができました。
 結果は2−1で見事勝利。続く2回戦は今伊勢中学校との対戦でした。ここでも、つなぐ意識と相手の後衛を走らせるロブも少しずつ出すことができ、1ペア目は見事勝利をすることができました。しかし、その後、強烈なフォアや要所での前衛のボレーを決められ、2ペア、3ペアと破れてしまいました。
 チームとしては少し落ち込みましたが、予選リーグを2位通過し、その後にある西尾張決定戦に向けて各リーグ2位通過した学校でのトーナメントに臨みました。
 対戦校は奥中学校でした。しっかりと気持ちをきりかえ、つなぐ意識とチャンスでの力強いシュートボールも出すことができました。が、2ペアとも力一歩及ばず、破れてしまいました。
 今大会はチーム全員で大会に臨むことができませんでした。選手のみなさんは、今日の経験を次からの練習に生かすとともに、チーム全員で今日の経験を共有し、チーム全体のさらなる成長につなげていければと思います。
 本日は早朝より、お弁当などのご準備と会場まで足を運んで応援していただいた保護者、関係者の皆さまにお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。
 今後とも、ソフトテニス部をよろしくお願いいたします。
 以下は本日の試合の様子を紹介します。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

緊急情報

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226