最新更新日:2024/03/29
「節目」は自分を変えるよいチャンスです。この機会にこれまでの自分をリセットし、新たな気持ちでがんばっていきましょう。

5月30日(水) トワリング披露会【キャンプに真剣!】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週土曜日の公開授業の後、トワリングの披露会を行いました。本番を想定した初めての練習でした。緊張もあったかと思いますが、どの生徒も堂々と演じることができていました。
 さて、明後日はいよいよ待ちに待ったキャンプを迎えます。当日の天候は今のところ、快晴のようです。明日最終確認をして、万全の状態でキャンプを迎えたいと思います。

5月30日(水)校外学習事前指導(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 7限に、校外学習に向けての事前指導を行いました。最初に、班別整列の練習をしました。次に、校外学習のレジュメを再配付し、担当職員が集合時刻および場所、持ち物等の確認をしました。最後に、学年主任から、校外学習での班行動についての留意事項を確認しました。
 1年生の皆さん、ルールおよび公共マナーを守って、有意義な校外学習にしましょう!

5月29日(火)写生大会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午前中は、写生会でした。1年生は、「ひもの靴の静物画」をテーマとしました。昨年度の作品例を提示し、重色や混色や陰影の表現の見本としました。生徒たちは、靴の配置や背景を工夫して制作に励んでいました。

5月29日(火)写生大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は写生大会で思う存分絵を描きました。同じ場所でも人によって雰囲気が変わって見えたり、絵に描いたら見えた印象と違って感じられたり、良い体験となったと思います。

5月29日(火) 小さな画家の技法集【授業に真剣!】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色を重ねて塗る
窓の向こうに見えるものにも目を向ける
色の濃淡をつける
小さな画家たちが、それぞれの技法を発揮していました。

5月29日(火) 生徒の目線【授業に真剣!】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵を描くとき、個々の目に映るものはさまざまです。個々のものの形や色、全体の見え方など・・・。生徒の目線に立ってみると、生徒がじっくりとものを観察していることに気づきます。

5月29日(火) ちがい【授業に真剣!】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同じものを同じような場所から描いても、その色や形、色の映り方がまったく違います。その「ちがい」こそが絵の魅力であり、その人の持つ個性ですね。

5月29日(火) 写生会【授業に真剣!】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は午前中写生会を行っています。どの生徒も真剣に自分の作品作りに取り組んでいます。大半の生徒が色塗りに進み、モノトーンの世界からカラフルな世界へと作品が変化をしてきました。完成が楽しみです。

5月27日(日) 剣道部 全尾張大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 剣道部は、27日に行われた全尾張大会に出場しました。
 結果は、残念ながら男子団体が1回戦敗退、女子団体が2回戦敗退となってしまいました。結果は、目標には届かなかったですが、成果もありました。
 男子団体は、先にリードを許しての大将戦でしたが、大将が2本勝ちをおさめ、代表戦へ。しかしながら、代表戦で負けてしまいました。接戦の中で、最後に取り返し、代表戦まで持ち込めたのは、一つの成果です。さらに、負けた相手はベスト8まで勝ち進んでいました。その相手によく戦いました。
 女子団体も久しぶりの勝利を飾ることができました。一生懸命稽古をしていても、なかなか勝つことができず、悔しい苦しい思いをしていました。しかし、とても良い試合をして、勝利をおさめることができ、悔しいながらも手応えをつかんだのではないでしょうか。

 夏の大会まで残りわずかですが、確実に強くなっていることを感じます。しかし、ここで満足せずに更なる上を目指して頑張っていきます。応援よろしくお願いします。

5月27日(日)審判講習会 女子卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
尾西スポーツセンターで行われた
審判講習会に行ってきました。
男女合わせて18校が参加し
団体戦3試合と個人戦を行いました。
来週には夏の市大会の組み合わせが
決まるので,今後なかなか
市内の中学校と練習試合をする機会が
ない中,今日は多くの学校の選手と
対戦することができ,大変有意義な
時間を過ごすことができました。
本日もお弁当を作って,笑顔で
送り出してくださった保護者の皆様には
厚くお礼を申し上げます。

5月26日(土)合唱発表会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校公開日の4限を利用して
1年生の頃から続けている
合唱発表会を行いました。
合唱に先立ち,各クラスの
学級目標を発表しました。
「歌え歌え」と「手紙」の2曲を
熱唱しました。さすが3年生
という圧巻の合唱がアリーナ
全体に響き渡りました。
本日,ご観覧いただいた
保護者の皆様にきっと生徒たちの
熱い想いが届いたと思います。

5月26日(土)合唱披露に向けて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝,学校に登校した生徒に
「音楽室で合唱の練習やらない?」
と誘ったところ,突然のことにもかかわらず
こんなにも多くの生徒が練習に参加しました。
チーム3年生の合唱に対する思いの強さが
現れているなぁと感じました。

5月26日(土) スタンツ披露【キャンプに真剣!】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の学校公開では、来週のキャンプで行うスタンツの練習をご覧いただきました。
各学級での生徒の動き、中心にたってリードするリーダーたちの動き。
今回のキャンプは生徒たちが主役のキャンプです。
自分たちで企画をし、主体的に活動できるようにあと1週間準備を進めていきます。
なお、本日キャンプのしおりを持ち帰ります。ご家庭で休日を利用して、当日の持ち物などの準備も進めてください。よろしくお願い致します。

5月26日(土) 学校公開日(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学校公開日です。早朝よりたくさんの保護者の方の参加をいただき、ありがとうございます。授業に対する生徒の真剣な取り組みをご覧いただけたことと思います。普段と変わらない生徒の姿勢に感心しました。

5月26日(土) 3年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の2時間目、音楽の授業では「ボレロ」の鑑賞を行いました。
授業の最後には、4時間目の学年合唱で歌う「手紙」と「歌え、歌え!」の最後の確認をしました。
1年生「リズム」、2年生「メロディ」と積み上げた2年間をベースに、今年は3年生らしい「ハーモニー」を全員でアリーナに響かせましょう。

5月26日(土)授業公開日(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、授業公開日となっています。保護者の皆様には、昼食(弁当)の準備並びに多数のご参観をいただきましてありがとうございます。
 午後は、部活動参観および部活動懇談会を予定しています。生徒の頑張っている様子を引き続きご参観ください。

5月25日(金)動きをそろえよう!息を合わせよう!心をそろえよう!トワリング!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日でちょうどキャンプまで,残り一週間になりました。今まで身に付けてきた技能を,全体で揃えています。ここから一週間ノンストップで突っ走ります。

5月25日(金) あと1週間【キャンプに真剣!】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプで行うスタンツの練習も各学級で進んでいます。
劇や歌、そしてダンスにクイズなど、各学級らしさが感じられる良いものにしあがりつつあります。明日は学校公開日です。各学級のスタンツ練習の様子を保護者の方々にはご覧いただけます。生徒たちのがんばる姿をぜひご覧ください。

5月25日(金)実技教科も頑張っています(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、本日の授業風景です。
(上)技術 木材の特徴について、実物を確認しながら学んでいます。
(中)体育男子 補助を付けながら、倒立前転の実技を行っています。
(下)体育女子 竹刀を用いて、剣道の面打ち練習をしています。
 来月行われる期末テストでは、実技教科の筆記テストも行われます。実技を通して学んだことを復習しておくといいですね。

5月24日(木) スタンツ準備【キャンプに真剣!】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週金曜日のキャンプに向けて、今日の学活の時間はスタンツの練習をしました。何をするかは当日のお楽しみですが、どの学級も準備が進んでいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226