最新更新日:2024/04/20
自分の夢や目標をもち、その達成のために、その過程、準備にしっかりと取り組もう。

5月25日(金)動きをそろえよう!息を合わせよう!心をそろえよう!トワリング!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日でちょうどキャンプまで,残り一週間になりました。今まで身に付けてきた技能を,全体で揃えています。ここから一週間ノンストップで突っ走ります。

5月25日(金) あと1週間【キャンプに真剣!】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプで行うスタンツの練習も各学級で進んでいます。
劇や歌、そしてダンスにクイズなど、各学級らしさが感じられる良いものにしあがりつつあります。明日は学校公開日です。各学級のスタンツ練習の様子を保護者の方々にはご覧いただけます。生徒たちのがんばる姿をぜひご覧ください。

5月25日(金)実技教科も頑張っています(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、本日の授業風景です。
(上)技術 木材の特徴について、実物を確認しながら学んでいます。
(中)体育男子 補助を付けながら、倒立前転の実技を行っています。
(下)体育女子 竹刀を用いて、剣道の面打ち練習をしています。
 来月行われる期末テストでは、実技教科の筆記テストも行われます。実技を通して学んだことを復習しておくといいですね。

5月24日(木) スタンツ準備【キャンプに真剣!】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週金曜日のキャンプに向けて、今日の学活の時間はスタンツの練習をしました。何をするかは当日のお楽しみですが、どの学級も準備が進んでいます。

5月24日(木)学年レクリェーション(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の6限から7限にかけて、学年レクリェーションを行いました。学級対抗で、八の字縄跳び・ボール運び・紙飛行機飛ばしの3種目を行いました。最後に、学年全員で集合写真を撮りました。
 今回の学年レクリェーションを通して、学級内の生徒間で親睦を深めることができました。来週行われる校外学習でも、学年・学級・仲間の和をより深めましょう。

5月24日(木) 放課の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプに向けた準備、課題、友だちとの会話・・・
放課はそれぞれにリラックスする時間
生徒の元気な声が響きます

5月24日(木)雲ひとつない青空

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の雨とは違い、今日は朝から青空が広がっています。
1枚目の写真は、3年生の清掃の様子です。清掃時間は「黙働」を心掛けており、15分間、ひたむきに清掃に取り組んでいました。
2枚目は、2年生の体育の授業の様子です。ハンドボールのランニングパスの練習に取り組んでいました。天気がよくて、気持ちよさそうでした。
3枚目は、1年生の家庭科の授業の様子です。食品に含まれる栄養素について学んでいました。積極的に発言する姿は、さすが1年生!これからも、頑張ってください。

5月24日 授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中間テストが終わり、通常授業が進んでいます。各クラスでは、テストの返却が行われ、解説をしっかりと聞きながら分からなかった問題を理解していこうとする姿が見られました。
 また、次の範囲に進んでいる教科もあり、また新たな学習に向けて意欲的に取り組んでいる姿も多く見られました。
 来月には次の期末テストが控えています。気を抜く暇もありませんが、体調を壊さないように、しっかりと学習を進めましょう。
 3年生、がんばれ!!

5月24日(木)継続は力なり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中間テストの返却もほぼ終わり、各教科の授業が再開されています。1年生で学習している内容は、今後の学習の基礎となるものばかりです。「継続は力なり」の格言のように、日々復習して内容を正しく理解することで後々確かな実力となっていきます。集中力を持続させて学習に励みましょう。
 写真は、本日3限の授業風景です。
(上)理科 茎・根のつくりとはたらきについて学んでいます。
(中)数学 四則を含む式の計算について学んでいます。
(下)社会 標高の高い土地で暮らす人々の様子について学んでいます。

5月23日(水) 成長を感じる【キャンプに真剣!】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の7限はキャンプファイヤーの流れの確認と歌の練習をしました。
会の進行の中心にたったのは、キャンプ当日の進行を担当する5名の生徒です。
あいさつ、流れの確認、歌の練習などすべてを自分たちで進行してくれました。
また、ほかの生徒たちは歌の練習で全体の雰囲気作りに貢献しました。
キャンプの定番ソングをみんなで心をそろえて歌い、当日に向けた準備を進めました。
自分たちの行事をより良いものにしていこうとする姿勢からは、学年全体としての成長を感じました。キャンプまであと1週間、全員で協力して準備を進めていきます。

5月23日(水) 心温まる瞬間【関わり合い】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ここはこうするといいんじゃない?」
そんな会話がなされているのでしょうか?生徒にやさしく声をかける先生の姿を目にしました。
「ありがとうございます」
テスト返却の際、教科担当の先生に頭を下げて解答用紙を受け取る生徒の姿を目にしました。
「自分たちが出したゴミだからきちんと掃除しないと」
校内での写生の時間、活動の終了時にほうきを使って自分たちが出した消しゴムのカスを集める生徒の姿を目にしました。
学校での一日の生活の中には、こうした心温まる瞬間が実はたくさんあります。




5月23日(水)あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日からクラス別あいさつ運動が始まりました。多くの生徒が朝の登校時間にグラウンドの前に並んで行いました。
 朝から「おはようございます」という元気なあいさつがたくさん聞こえてくると、すがすがしい気分になります。あいさつ運動に限らず、友だちどうし、あいさつがたくさんできるといいですね。

5月23日(水)テスト返却および解説(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から中間テストの答案返却をしています。写真は、2限の様子です。各教科とも、模範解答を配付しながら、間違いが多かった問題の解き方などを指導しています。各自復習をしっかりと行って、今後の学習に生かしていきましょう。

5月23日 朝から歌声が(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テストが終了しました。本日より、通常日課で学校生活が進んでいきます。
 本日、朝音楽室からきれいな歌声が聞こえてきました。3年生が土曜日の合唱発表に向けて、パート練習を行っていました。まだまだ不安なところもあるようですが、みんなで歌うことでよりしっかりと覚えることができました。「自信をもて!!私はできる!!高いきれいな声も出る!!」自分自身に言い聞かせ、練習を進めていました。
 練習とはいえ、朝から大勢集まって笑顔も見せながら、楽しそうに歌う姿を見ると、当日の合唱がとても楽しみです。明日もまた、みんあで練習しましょう。

5月22日(火) KYT(危険予知トレーニング)(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の行き帰りや部活動の移動など、学校生活の中では危険な場面に遭遇することがたくさんあります。そんなとき大切なことは、あらかじめ危険を予知して回避しようとすることです。今日の3限の学活では、様々な場面を想定して、トレーニングを行いました。学校生活の中で生かしていきましょう。

5月22日(火) 集中(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
問題をじっくりと読み 考えをめぐらせて 解答用紙に記入
この作業を50分間 何問も続けます
よい結果につながるといいですね!

5月22日(火)薬物乱用防止講座(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の給食後、アリーナにて、薬物乱用防止講座が行われました。初めに、生活委員会と保健委員会による発表が行われ、警察署の方からのアンケート結果および新聞報道による薬物依存関係の事件が紹介されました。その後、警察署の方から、薬物の危険性や万引き防止に関する講話をしていただきました。最後に、薬物の危険性を紹介したDVDを視聴しました。
 DVDにもあったように、薬物は一度でも使用すると危険な状態に陥ります。絶対に手を出さないようにしましょう。

5月22日(火)KYTの様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日3限は、KYTの授業を行いました。KYTとは、危険予知トレーニングのことです。自分が車を運転してる場面、バイクや自転車を運転している場面を見て、どのような危険が起こりそうなのかを予測しました。生徒からいろいろな意見が出ていました。この授業で学んだことを、登校時や下校時の安全確保に生かしましょう。交通安全にも十分心がけましょう。

5月22日(火)中間テスト2日目(1年生)

画像1 画像1
 本日、1年生は、理科と英語の中間テストを実施しました。写真は、英語のテストを受けている生徒の様子です。英語は、リスニング問題もありました。しっかりと聞き取って正答を答えることができたでしょうか。
 明日以降、各教科ごとに中間テストを返却します。中間テストの素点確認は、26日(土)に行う予定です。素点確認時は、各教科の答案用紙が必要です。当日、テストの答案用紙を忘れずに持参しましょう。

5月22日(火) テストの掟【授業に真剣!】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で中間テストが終わりました。写真はある学級の様子です。
ロッカーには整頓されたアリーナシューズ
机の位置は通常時は黒色に合わせますが、テストの時は赤色に合わせます
スリーウェイは椅子の下に保管をしてテストを受験します。
2年生にもなると自分たちで考え、準備を整えることができます。
2日間のテストお疲れさまでした。今日はゆっくりと体を休めてね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226