最新更新日:2024/03/28
「節目」は自分を変えるよいチャンスです。この機会にこれまでの自分をリセットし、新たな気持ちでがんばっていきましょう。

5月11日(金)連休後の週末(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、本日6限の様子です。4組から6組の生徒は、午後からの内科検診を行っています。授業では、来週からの中間テスト週間に備えて、学習内容の定着を図っています。
 1年生は、明日・明後日の部活動を行いません。来週から始まる中間テスト週間に備えて、各教科の教科書や課題をもとに、今まで学習した内容を振り返っておきましょう。また、よく分からないところは、来週に質問できるように不明な点をまとめておきましょう。

5月10日(木)道徳「ぱなしの女王返上」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5限に1年生は道徳を行いました。主題は「ぱなしの女王返上」で、日頃の生活習慣を見つめ直す時間として設定しました。学級担任による指導の下、生徒たちは場面絵も参照しながら自己の生活習慣を振り返ることができました。

5月10日(木) 笑顔がいっぱい【授業に真剣!】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員室まで響いてくる元気な声に導かれ、音楽室をのぞいてみると・・・笑顔がいっぱいです。教えていただく先生も笑顔。もちろん生徒たちも笑顔で元気いっぱい歌います。あっという間の45分です。みんなで歌うと楽しいですね。

5月10日(木)歯科検診(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の内科検診(1〜3組)に引き続き、本日は歯科検診を行っています。現在生えている永久歯は、生涯のつきあいとなります。「8020運動」で唱えられているように、年齢を重ねても自分の歯で会食を楽しめるように、歯を大切にしましょう。

5月10日(木)五月晴れ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は晴れていますが、風が吹いて若干肌寒く感じます。今後は、五月晴れが広がるとの予報が出ています。天候の変化で体調を崩しやすい時期ですが、来週からの中間テスト週間に向けて体調管理に努めましょう。
 下の写真は、2年生の美術です。写生画の下絵描きに励んでいます。29日(火)に写生会を控えていますので、がんばって準備を進めていきましょう。

5月9日(水) 美化委員 資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、資源回収の日。美化委員会の3年生が、朝早くから集まり、資源回収の手伝いをしてくれました。
 東京オリンピックに向けて、携帯電話やパソコンなどの都市鉱山と呼ばれる資源を集めて、金や銀、銅を取り出し、メダルにするという案が出ています。資源は有限で、リサイクルをしていくことが大切です。
 資源回収を通して、リサイクルの大切さを学んでくれたらと思います。

5月9日(水) スタンツ決め【キャンプに真剣!】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度のキャンプは各学級でスタンツを行います。
各学級の色が発揮されるといいと思います。どんな形に仕上がっていくのか今から楽しみです。


5月9日(水) 少しずつ【授業に真剣!】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字式を利用した説明問題は、一筋縄ではいきません。
2年生の数学の授業では、黒板に考える手順を掲示して、順を追って少しずつ学習を進めていました。写真の2枚目は説明のための材料1です。パターン化することで、生徒の思考をうながすことができます。
こうした取り組みを繰り返すことで、難しい説明問題にも少しずつ慣れていきます。

5月9日(水)内科検診(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日から内科検診が始まりました。本日は、1組から3組の生徒が検診の対象となっています。4組から6組につきましては、11日(金)に実施いたします。7組の実施日は、後日担任を通じて連絡させていただきます。


5月9日(水)給食の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学して約1か月経ち、中学校生活をはじめクラスメイトとも打ち解け始めています。授業の内容も中学校らしくなり真剣に取り組む姿がよくみられるようになりました。また、給食の時間や昼放課には友人同士仲よく話す姿も多くみられます。給食をよくおかわりする生徒も増えてきました。

5月9日 今日も一日終了(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日も1日の授業が終了しました。
 写真は帰りのSTの様子です。STの時間では、日直さんが前に出て本日の授業の反省や明日の教科連絡などをクラスに伝えていきます。また、本日は係の生徒からクラスに向けての連絡も行ってくれました。さらに、学級リーダーより1日の反省や明日の目標などを話してもらいSTの時間が終わります。
 目指すは時間通りにきちんとSTが始まり、必要な連絡が全員に確実に伝わること。各クラス、リーダーが声かけをして日々のSTが行われています。日直のみなさん、今日も1日お疲れさまでした。明日の日直さんも、責任ある仕事をよろしくお願いします。

平成30年度 中部中学校学校運営協議会の予定

今年度の、学校運営協議会の予定をお知らせいたします。
予定の詳細や協議会の内容報告については、ウェブページ等でお知らせしていきます。

H30学校運営協議会の予定


5月8日(火) 放課の様子【関わり合い】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校を休んだ友だちにメッセージを書いたり、次の時間の小テストの勉強をしたり放課の時間も生徒たちの会話がはずみます。
 何気ないやり取りの中で一緒に盛り上がれるような雰囲気が各学級にできてきています。

5月8日(火) 2年生 授業に先生がいっぱい!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の英語の授業の写真です。
 なぜか先生たちがたくさんいます。これは、先生たちも授業をより良くしていくために授業の研究をしているからです。
 先生たちも頑張っています。生徒の皆さんも、来週からテスト週間が始まりますので、頑張っていかなければいけませんね!

5月8日(火) 師範【関わり合い】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「自信がない子はこちらにおいで」
「まずは右手から覚えよう!」
生徒のレベルに合わせて、丁寧な指導が進みます。
朝の静かな武道場で生徒と先生の心温まる関わり合いが見られました。

5月8日(火)校外学習に向けて(1年生)

画像1 画像1
 各階の掲示板に、校外学習関連の掲示物を飾っています。昨日1限に班編成をして、民族衣装体験の希望順位を決め始めています。各班で体験する民族衣装は、明日決定します。
 校外学習は、5月31日(木)に実施します。雨天決行となります。生徒を通じて配付したレジュメをもとに、準備のほどよろしくお願いします。

5月8日 進路決定に向けて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、午後より第1回進路説明会を本校アリーナにて行いました。多くの保護者の皆さまにも足を運んでいただき、これまでに少しずつ学習してきた中学卒業後の進路の話から、今年一年の進路決定の流れまでを大まかに説明しました。
 配られた冊子の中には説明した内容がより詳しく載っていました。その中にある「第1回進路希望調査」についての説明もありました。
 本日、朝の時間を使って、各担任の先生より「進路希望調査」の書き方や注意点等を一つ一つ説明しました。持ち帰りをして、保護者の方と進路についての相談をした後、今週11日(金)の提出となっています。
 いよいよ具体的に始まった進路決定への取り組み。本人と保護者と学校とで協力して、第一希望先の合格を勝ち取るために一生懸命取り組みましょう。
 3年生、がんばれ!!

5月8日(火)凡事徹底(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、今朝の様子です。朝清掃・朝読書・課題提出、いずれも中学校で3年間継続して取り組んでいくものです。
 比叡山延暦寺には、開山以来1200年以上ずっと灯され続けている「不滅の法灯」があります。「不滅の法灯」は、「油断大敵」の語源となったことでも知られています。小さな灯りですが、継続することで多くの人々に感銘をもたらしています。
 さて、中学校のさり気ない日常も、継続することで将来にわたって自己を鍛えていくことになります。油断することなく、毎日の活動をしっかりと継続していきましょう。

5月7日(月) 支えを感じて【心を育てる】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日1限は道徳「あたたかな炎」の時間でした。キャンプを約1か月後に控え、生徒たちは自分たちの姿を重ね合わせながら授業に取り組みました。
 以下、本資料の要旨です。
 キャンプファイヤーの責任者となった雄司は、当日までの準備の中で数々の難題にぶつかります。しかし、キャンプは周りのメンバーや過去に責任者の経験のある克也のさりげない支援のおかげで成功をおさめます。キャンプファイヤーの夜、雄司は克也が人知れず手伝ってくれていた事実を知ります。そんな雄司の気持ちはいったい・・・
 
 生徒は雄司の気持ちを中心に考える中で、自分たちの生活が周りの人々の善意や支援で成り立っている部分があることに気づくことができました。

 今後同じような経験をすることがでてくるかもしれません。2年生のみなさん、あなたは今日の学習をどう生かしていきますか?

5月7日(月) トワリング練習【キャンプに真剣!】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーの目玉「トワリング」の練習がスタートしました。
連休中に自主練習をした生徒が多く、初日から上手に棒をさばく姿が印象的でした。
本番に向けて明日以降も練習が続きます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226