最新更新日:2024/04/25
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

そろそろ熱中症対策を!

画像1 画像1
 5月初めの今日、朝は少し涼しさが残っていたものの、昼頃には半袖がちょうどいいくらいの暑さになりました。ここ最近の天気のように、急激に暑くなるときほど、熱中症に注意です。水分補給をこまめに行い、熱中症対策を習慣にしていけるとよいですね。
 ご家庭でも、毎日水筒を持たせていただきますようご協力をお願いします。

5月1日(火) 2年生 授業に真剣

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三連休があり、心と体はリフレッシュできたでしょうか?
 明後日から、また連休がありますが、今日と明日は授業です。授業を真剣に受けなければいけません。
 今日の授業に臨む姿勢はどうだったかな?
 中間テストは、実はもうすぐだぞ!

5月1日(火)5月に入りました(1年生)

画像1 画像1
 本日から5月に入りました。写真は、全校集会の様子です。制服の移行期間ということで、夏服と冬服が入り混じっています。本日も最高気温が30度近くまで上がるという予報が出ています。熱中症予防をふくむ体調管理に十分心がけましょう!

4月30日(月・祝)市民卓球大会 女子卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
DIADORAアリーナにおいて
春季一宮市民卓球大会が行われました。
3年生にとっては全員で出られる最後の
大会となります。
一人一人が自分自身の目標を立て
それを実現するために,普段の部活に
励んできました。
結果は
3年生 5位 2名
2年生 準優勝 1名
    3位 1名
    5位 1名
となりました。

夏の大会まで約2か月半
それまでに,練習に真剣
に取り組み,悲願の
市内制覇
県大会出場をめざし
頑張っていきたいと思います。

今日も,朝早くお弁当
を準備していただき,会場にも
応援に来てくださった
保護者の皆様に厚くお礼いたします。
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。 

4月30日(月)春季市民卓球大会 中学生男子の部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、DIADORAアリーナにて、春季市民卓球大会中学生男子の部が行われました。本校からは、2・3年生の部員28名が出場し、熱戦を繰り広げました。今回の大会では、組み合わせの関係で、早い段階から強豪校の生徒との対戦がありました。
 対戦の結果、2年生男子の部では準優勝、3年生男子の部では5位に2名の部員が入賞することができました。
 大会も、残すところ夏の大会のみとなりました。夏の大会では、登録選手が10名のみとなります。校内での激しい競争となりますが、互いに切磋琢磨して、夏に良い成績が得られるように部員全員で頑張っていきましょう!
 ご多用の中、本日の大会を多数の保護者に参観いただきましたことを厚く御礼申し上げます。

4月30日(月) 剣道部 六校戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、剣道部は、5校の中学校に招いて、六校戦を行いました。全尾張大会が近付いていることもあり、一生懸命試合に臨んでいる選手が多く、とても雰囲気が良い練習会となりました。
 中部中の成績としては、決して良いとは言えませんが、先週の練習試合と比べて良くなっているところがあり、成果を感じました。しかし、同じ失敗があり、繰り返してしまったことは反省です。
 弱点を克服していくことが成長です。今日の反省材料を生かして、稽古を積み重ね、大会に臨みましょう!

4月30日(月)今日の部活動

本日の校内の様子です。
1枚目の写真は、選手権大会で準優勝したバレー部女子が、次の大会の優勝目指して、黙々と練習に取り組んでいるところです。
2枚目は、武道場で剣道部が合同練習を行っている様子です。
3枚目は、バスケ部男子が、1対1の練習に取り組み、基礎的な技能の確認と習得を目指している様子です。
互いに良い刺激を受け、力を高めています。
がんばれ、中中生!
画像1 画像1

今週の予定(4月30日〜5月6日)

大型連休が始まりました。生活のリズムを崩すことがないように気をつけて生活してほしいと思います。心身を休め、次の飛躍につながるようにしていきましょう。


4月30日(月) 振替休日  選手権大会(予備日)
5月 3日(木) 憲法記念日
5月 4日(金) みどりの日
5月 5日(土) こどもの日 
画像1 画像1

4月28日(土)バレーボール部女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、選手権大会の準決勝・決勝が行われました。準決勝の相手は、昨年度の大会でも常に上位に食い込む強豪校の「尾西第三中学校」でした。1セット目は、サーブポイントで勢いに乗ることができ、終始リードする展開となりました。2セット目も、1セット目の勢いそのままに、序盤から得点を重ねることができました。中盤には相手からスパイクを拾いきれず逆転を許したこともありましたが、集中力を切らさず戦うことができ、セットカウント2−0で勝利しました。
決勝の相手は「尾西第一中学校」でした。1セット目は序盤から大量にリードを許す苦しい展開となりました。終盤にはサービスエースから流れが変わり、少しずつその差を詰めていくことはできたものの、23−25で敗れました。2セット目は、打ち合い、拾い合いの長いラリーがたくさんありましたが、最終的には相手の攻撃の勢いに負けてしまう場面が増えました。サーブミスも多く、雑なプレーで自ら流れを切ってしまうこともあり、集中力を欠いたゲームとなってしまい、2セット目を落としました。
結果は「準優勝」です。

選手権大会の3日間を通し、成長できた部分も多く見られましたが、同時に今後の課題がたくさん見つかりました。夏の大会まで残り2ヶ月余りとなりましたが、ここからさらに成長できるように、練習に取り組んでいきます。
保護者の皆さま、本日は、たくさんの温かい声援をありがとうございました。苦しい場面では、観覧席からの声援が力になりました。夏までにもう一回り成長した姿を見ていただけるよう頑張ります。今後ともよろしくお願い致します。

4月28日(土)春季市民大会に向けて(男子卓球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午後、男子卓球部が春季市民大会に向けて最後の調整練習をしました。各自が目標を設定して、試合形式で調整しました。
 顧問としては、「出場する生徒全員が1回戦を突破する」ことを目標としています。出場する生徒全員にとって、自己最高順位に輝くなど有意義な大会になることを願っています。

4月27日(金) 迫力ある背中【授業に真剣!】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
ボールを遠くに飛ばし 風をきるように走る
そんな背中はとても迫力があります

4月27日 進路学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、ふれあいの時間は「進路学習」を行いました。
 本日は公立高校の受検の仕方について、学びました。普通科、専門学科、総合学科などがある公立高校の受検は群やグループがあり、自分の希望する第一希望校とどこがペアとして受検が可能なのか、プリントを見ながら考えることができました。
 プロジェクターで表示された群・グループを見ながら、組み合わせ可能な高校をチェックしていきました。まだ、第一希望校が定まらない時期ではありますが、今後面談等を進めながらしっかりとペア校も決められるといいですね。
 本日のプリントは進路ファイルに貼り付け、いつでも自分で確認できます。ファイルも有効に活用しましょう。

4月27日(金)学年職員の自己紹介後半(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日に引き続き、本日7限に学年職員が自己紹介を兼ねて話をしました。特技を紹介したり、1年生の生徒に向けての思いを語ったりしました。最後に、学年主任が連休中の生活についての留意事項等を話しました。
 来週から5月に入ります。部活動の仮入部が始まったり、中学校で最初の定期テストが控えていたりします。時間を意識して行動し、心身ともにたくましく成長していきましょう!

4月27日(金) 一緒に確認【関わり合い】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「三大工業地帯はどこですか?全員立って確認出来たら座りなさい」
生徒は一斉に席をたち、分からない生徒は教科書を調べたり、友だちに聞いたりします。
また、分かる生徒は困ってる生徒に地図を使って教えてあげます。
「関わり合い」を通して、一緒に確認しながら学習が進んでいきます。

4月27日(金)授業の様子(2年生)

2年生の教室では、黙々と問題演習に取り組む姿や、疑問に思ったことを質問して解決しようとがんばっている姿が見られました。技術の授業では、金属加工の基礎について、しっかりと話を聞く姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(金)授業の様子(1年生)

1年生の授業の様子です。先生方がICT機器の有効な活用ができるように工夫しながら授業を進めています。どのクラスも先生の質問に対して、元気に手を挙げて答えようとする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(金)授業の様子(3年生)

3年生の理科の授業では、記録タイマーの使い方と結果の処理の仕方を学びました。これから始まる「運動とエネルギー」の学習の基礎をしっかりと作っています。英語の授業では、新出単語の発音を繰り返し練習しました。他のクラスも、とても高い集中力で授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(金)連休を前に(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早いもので、4月の登校日が本日最終となりました。明日から3日間、1年生は連休となります。まだ小学生気分が残っている生徒もいるようですが、来週から始まる部活動仮入部やこれまでの学習内容への振り返りを意識して、有意義な連休を過ごしてほしいと思います。
 5月には、各種検診および中間テストが予定されています。5月末には、校外学習にも出かけます。行事予定の詳細は、生徒を通じて配付した課題予定表の「行事」の欄をご参照ください。
 なお、写真は、本日3限の授業風景です。
(上)数学 正負の数の引き算のやり方について考えています。
(中)英語 ピクチャーカードを用いて、英単語の音声トレーニングを行っています。
(下)保体 集団行動で、1列縦隊の隊形移動を行っています。

4月26日 合唱に向けて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目の授業、音楽室からいい声が聞こえてきました。3年生1学期の学年合唱に向けて練習が進んでいました。昨年同様、歌うみなさんの姿がとても楽しそうで聞いているこちらも笑顔になるほどです。また、以前に披露した合唱曲も練習しており、一クラスの声とは思えないくらいの迫力がありました。これが7クラス分・・・と考えたら、次の合唱もまた、楽しみになりました。
 3年生、今年も合唱、自信をもって「歌え、歌え」!

4月26日(木) 向き合う【授業に真剣!】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術の授業では、写生会に向けた下描きがスタートしています。
描く構図を考え、画用紙に向かって黙々と鉛筆をはしらせます。
その表情は「真剣」そのもの!どんな絵に仕上がっていくか楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226