最新更新日:2024/03/28
「節目」は自分を変えるよいチャンスです。この機会にこれまでの自分をリセットし、新たな気持ちでがんばっていきましょう。

4月18日(水)体験入部(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、第2希望の体験入部を行いました。帰りのSTで、第2回部活動希望調査用紙を生徒に配付しました。2回の体験入部で経験したことをもとに、ご家庭で相談のうえ、3年間継続して参加できる部活動を選んでください。なお、部活動希望調査用紙は、明日(19日)の朝、学級担任に提出してください。
 写真は、本日の活動の様子です。
(上)パソコン部
(中)バレーボール部
(下)ソフトテニス部

4月18日(水)第二回体験入部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日一年生2回目の体験入部がありました。
初めて体験する競技もあり、先輩たちに熱心に指導を受ける姿が初々しく映りました。

4月18日(水)先生といっしょ【2年2組】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の時間、2年2組をのぞいてみると・・・。
「いただきます」と元気よいあいさつ。先生も一緒に机を並べて給食をいただきます。向けられたカメラに「緊張する〜」とは言うものの、笑顔で楽しく会食をしていました。今日の給食では、タケノコが食材として使用されていました。春の旬をいただいて、季節を感じながらの給食となりました。

4月18日(水)雨上がり

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日から降り続いた雨も、ようやく止みました。次第に晴れ間が見られるようになるので、午後の体験入部までにグランドが乾いてくるものと期待しています。
 昇降口を見ると、各学級とも多くの傘が置かれています。生徒の皆さん、下校の際に傘を忘れずに持ち帰りましょう。

4月18日 雨の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日はあいにくの雨の朝となりました。
 登校時には、傘をさしての登校でしたが、午後には雨もやみ、太陽も顔を出すそうです。今日も一日元気に過ごしましょう。

4月17日(火) NO!アルコール【ふれあい】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のふれいあいの時間は、アルコールが心身に与える影響を考える「NO!アルコール」の授業をしました。映像を視聴しその危険性について学んだあとは、生徒たちは依存症や中毒の恐ろしさを理解し、感想の中でも多くの生徒が自分の将来について考えることができていました。

4月17日(火) 秘儀!十字斬り【2年1組】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組の給食の時間をのぞいてみると・・・。
今日の給食は「ソフト麺」でした。ソフト麺には食べるコツがあります。麺を箸で十字に斬り、食べごろサイズにしたらスープと合わせます。するとおいしいラーメンの完成です。おかわりにもたくさんの生徒が手を挙げ、楽しく会食ができていました。

4月17日(火) 前と後ろは最高のペア【関わり合い】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の授業、「少子高齢化はなぜ問題か?」の問いに対する答えを資料を活用して導きました。自分の考えがもてたらペアで意見交換をして、より問いに近い答えを導きます。前と後ろは答えを導くための「最高のペア」です。

4月17日(火) 辞書を活用して【授業に真剣!】(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 漢字のプリント学習では、間違えた漢字を文で直すほか、分からない語句の意味を辞書を使って調べるように指導がされています。生徒たちの中には、意味だけでなく同義語や対義語を調べる工夫をしている生徒もいました。こうした地道な取り組みが、知識を増やしていくきっかけとなりますね。

4月17日(火)中学校生活に慣れつつあります(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式から早くも2週間が経とうとしています。1年生は、ずいぶん中学校生活に慣れて、給食準備等も手際よくできるようになってきています。
 放課に級友と語り合う姿も多くみられます。学習内容も次第に難しくなっていきますので、切り替えをしっかりとして、勉強に励みましょう。

4月17日(火)花冷え

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、朝から曇り空となり、肌寒く感じます。3年生は、全国学力・学習状況調査を実施します。定期テストとは異なる形の出題形式であるので戸惑うかもしれませんが、実力を発揮できるといいですね。
 昨日も連絡させていただいた通り、1年生の体験入部は明日に延期いたします。午後は天候が下り坂となる予報が出ています。1年生の下校時に雨が降っていないことを願っています。

4月17日(火)の体験入部延期について(1年生)

 明日17日(火)は午後から雨天となる予報が出ているため、体験入部を延期させていただきます。このため、17日(火)の下校完了時刻は、1年生は16時10分となります。
 なお、第2希望の体験入部は、晴雨を問わず、18日(水)に行います。このため、18日(水)の下校完了時刻は、1年生は17時20分となります。急な日程変更となりますが、ご容赦願います。
 以下の写真は、先週金曜日に行われた体験入部の様子です。
(上)剣道部
(中)サッカー部
(下)ハンドボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(月) 全校集会 校長先生の話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、アリーナにて全校集会を行いました。生徒会役員や学級役員の任命式を行いました。役員のみなさん、半年間よろしくお願いします。全校生徒で協力して、よりよい学校をつくっていきましょう。

【校長先生の話】
 人は「頭」と「心」と「体」でできています。「自立」のためには、そのすべてを鍛える必要があります。集会ではどれかに焦点をあてて話をしたいと思います。
 今日は「心」の話を2つします。
 まず、「心」を強くするチャンスについてです。
少し遠回しに話します。避難訓練や交通安全の指導では「自分の命は自分で守る」という言葉をよく使います。その自分の命を賭けてでも、守るべき命があるということを自覚する時があります。それは「親」になった時です。「まず自分のこと」という立場から、「自分だけではない」という立場になった時、背負うものが確実に違います。
さて、「立場が人を育てる」という言葉があります。生徒会、学級役員など、その役割を背負った分だけ、厳しい目が向けられます。それこそ、「心」を強くするチャンスです。何かやる前には不安を感じるのは誰もが同じです。そのために、遠慮したり、譲ったり、任せたりしてしまうことがあります。しかし、立場となり、役割を背負った時点では、やるしかないのです。しかも、自分がやることを他の人に宣言した場合は、覚悟してやるしかありません。でも、やることで必ず成長できます。
 二つ目は、「心」を整えるということです。
 「2018年第7回スペシャルオリンピックス日本夏季ナショナルゲーム・愛知」が開催されます。知的障害のある人たちが様々なスポーツトレーニングとその成果を発表する競技会が愛知県で開催されます。それに伴う「聖火リレー」が一宮市内でも行われ、みなさんにもいっしょに走ってほしいという依頼がありました。その案内を担任の先生から配付してもらいます。
 開催日は5月20日、中間テストの前日の日曜日です。さあ、どうしますか? 特に3年生!!
 このイベントは事前にわかっていることです。「心」を整え、「心」に余裕をもつチャンスにしてみませんか?
 いろいろなことを同時進行させることは本当に大変です。でも、上手に時間や順番を調整し対応する力、あわてず「心」を整える力も強くしてほしいと願っています。
世の中にはこんな言葉もあります「仕事は忙しい人に頼め」。

4月16日(月) 2年生 積極的な姿勢

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業は、先生が話し続けるわけではなく、考えたり、話し合ったり、発表する時間があります。
 授業の様子を見て回っていると、先生の質問に対して挙手をしている生徒が多かったです。授業を頑張ろうという積極的な姿勢が分かりました。
 授業は、「受ける」という意識よりも、授業に「参加する」という意識をもてば、同じ1時間の授業でも違いが出てくるかもしれませんね。

4月16日(月) 2年生 初めての教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生ばかりが初めての特別教室ではありません。2年生の技術科の授業では、金工室を使います。今までは木工室だったので、新鮮な気持ちで授業に臨めますね。

4月16日(月) 2年生 感謝の気持ちを込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度から転任・退任式がなくなり、転任されていった先生方から直接お言葉をもらうことができなくなりました。そこで、2年生では、転任された先生方からビデオメッセージをいただき、生徒たちに熱い気持ちを伝えていただきました。
 生徒たちは、先生の顔を見て、声を聴いて、懐かしそうに、嬉しそうにしていました。1年生の修了式から、まだ1か月もたっていないのに、懐かしいと感じるということは、それだけ多くの思い出があるのかもしれませんね。
 その後、転任された先生方へメッセージカードを作成しました。感謝の気持ちを伝えることは、とても大切なことです。

4月16日(月)道徳の時間(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日1限は、道徳です。「森の仲間たち」という題材で、自分を見つめなおす時間をとっています。グループで話し合う活動も取り入れ、同じ学級の仲間と積極的に意見交換していきます。
 19日(木)に、授業参観が予定されています。その際も、学級担任による道徳を参観していただきますので、よろしくお願いします。

4月16日(月)朝の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の全校集会で、学級役員任命式を行いました。前期学級役員に選ばれた皆さん、意気に感じて自分の役割をしっかりと果たしましょう。
 全校集会の後、学年職員から最近の生活の様子を踏まえた話を聞きました。避難訓練の際に雑巾の準備や後片付けを率先して行ってくれた生徒がいたことを紹介しました。これからも、生徒の良い面がたくさん見られることを期待しています。一方で、少し気を付けた方がいい点も見られます。先生からの話を参考にして、より落ち着いた学校生活につなげましょう。
 

今週の予定(4月16日〜4月22日)

昨日からの雨があがり、おだやかな朝となりました。校庭のつつじがとても鮮やかな花を咲かせていました。今週は、木曜日に授業参観を行います。ご多用中とは存じますが、ぜひ足をお運びいただきますようお願いいたします。

4月16日(月) 任命式
4月17日(火) 全国学力学習状況調査(3年生)
         体験入部(1年生)
4月18日(水) 体験入部予備日(1年生)
4月19日(木) 授業参観・PTA総会
4月20日(金) ふれあいコンサート 委員・議会
4月21日(土) 選手権大会
4月22日(日) 選手権大会
画像1 画像1 画像2 画像2

4月14日(土)春季市民ソフトテニス大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市内の中学校から各6ペアが出場し、優勝を争いました。本校男子は3ペアが決勝トーナメントに進出し、1ペアが3位入賞となりました。今日の試合で今後の課題が見つかりました。みんなで力を合わせ、チームとして強くなっていきたいと思います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226