最新更新日:2024/04/25
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

12月25日(月) また来学期!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 補充学習が終わり、1年生の年内の登校は最後となりました。今年1年よくがんばりましたね。残りの冬休み、勉強や部活動など各々に努力を積み、1月には元気に会いましょう。よいお年を!

12月25日(月) 面接練習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 補充学習の一コマを使って、一宮商業高校の生徒の指導による面接練習を行いました。高校生の一言一言をメモを取りながら聞く姿も見られました。また、入退室の練習も、高校生からのアドバイスを受けて、緊張しながらもしっかりと行うことができました。

12月25日(月) 補充学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みに入りましたが、本日、午前中に補充学習を行いました。5教科を中心に授業形式で必要な部分を再度学習しました。授業が開始されると、いつも通りさっと学習モードに切り替え、集中する姿が見られました。これが中中生のすばらしいところです。明日ももう一日あります。せっかくの機会ですので、2学期の学習内容をより深く理解し、学力アップにつなげてほしいと思います。午後からは多くの部活動があります。きちんと昼食をとり、交通安全に気をつけて登校してください。防寒対策も忘れずに!

12月25日(月) サッカー部U13一宮大会二次リーグ3【12/23(土)】

画像1 画像1
画像2 画像2
 記録写真を掲載します。

12月25日(月) サッカー部U13一宮大会二次リーグ2【12/23(土)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記録写真を掲載します。

12月25日(月) サッカー部U13一宮大会二次リーグ【12/23日(土)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 尾西第一中学校で,U13一宮大会二時リーグが行われました。一試合目は葉栗中でした。前半から有利にボールを回すことができ,2−0で勝利することができました。二試合目は尾西第一中学校でした。一試合目とは違い,ボールを支配され苦しい展開でしたが,前半終了間際に,フリーキックを直接決め,1−0で前半を折り返しました。後半も大変苦しい展開でしたが,守りきり勝利を収めることができました。これで,市内ベスト4に入ることができ,西尾張大会出場を決めることができました。
 保護者の皆様,応援ありがとうございました。一宮大会の準決勝・決勝は来年1月6日(土)で,西尾張大会は1月13日,14日です。今後ともよろしくお願いします。

12月25日(月) 採点結果は?(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 確認テストを終え、テストを自己採点します。採点後は、自分の結果をプリントに記入します。100点中何点取れたでしょうか?
 その後、見直しをして単語をプリントの端に何度も書いたり、近くの友だちと教え合ったりしながら、もう一度確認テストに備えます。次は、50点のテストです。良い形でこの一年を締めくくって欲しいと思います。がんばれ1年生!

12月25日(月) 補充学習・確認テスト(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は補充学習です。1年生では、ぜひとも覚えておいてほしい5教科の必須事項をプリントにし、その確認テストを実施しました。目標点も設定しているので、テスト前から生徒も一生懸命に勉強していました。このあと採点を行い、見直しなどをした後、再度確認テストを行います。

12月24日(日) 濃尾平野オープン卓球選手権大会(男子の部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、一宮市総合体育館(DIADORAアリーナ)において、濃尾平野オープン卓球選手権大会が行われました。本大会は、県外からもクラブチームが参加することから、非常に高いレベルでの試合となりました。
 男子卓球部からは、代表選手が3チームに分かれて出場しました。これまでの練習の成果を存分に発揮するとともに、ダブルスのペアを組みかえたりして、今後の大会に向けての調整も行いました。
 予選リーグは、A・B2チームが2位、Cチームが3位で順位別トーナメントに進みました。順位別トーナメントでは、A・B2チームが2回戦、Cチームが3回戦での敗退となりました。
 出場した選手たちは、早朝からの疲れも見せずに元気いっぱい試合に臨むことができました。今回の試合を通して、回転をかけることの大切さを痛感しました。今後の練習で、よりレベルの高い試合ができるように鍛えていきます。
 保護者の皆様には、多数応援に駆け付けていただけたことに加えて、昼食の準備等で大変お世話になりました。厚く御礼申し上げます。

 

12月22日(金)「青少年のいじめ・非行・被害防止に取り組む市民運動」 一斉街頭啓発活動

本日、中部中校区青少年健全育成会として「青少年のいじめ・非行・被害防止に取り組む市民運動」の一環である一斉街頭啓発活動を実施しました。
中部中・神山小・末広小のPTAの皆さんにより、一宮駅前においてリーフレットとティッシュを配付して啓発活動を行いました。今後も、中部中校区及び一宮市の青少年の健やかな成長を願い、積極的に活動していきたいと思います。ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(金) 通知表を渡しました3(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期は、体育祭や合唱コンなどの大きな行事を2年生全員で盛り上げ、力いっぱい取り組み、自らの成長につなげるだけではなく、見に来てくださった方や応援してくれた先生方に感動を与えることができました。
 さぁ、次は2年生の3学期。以前の学年集会では、「3年生の0(ゼロ)学期」という言葉がありました。いよいよ迫ってきた3年生としての自覚を少しずつもてるよう、2年生全員で、力いっぱい活動していきたいですね。
 2学期、お疲れさまでした。有意義な冬休みをお過ごしください。

12月22日(金) 通知表を渡しました2(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任の先生から通知表を受け取る時に「2学期、ありがとうございました」と先生に伝えて通知表を受け取る人が多くいました。個々の生徒の大きな成長を感じ、うれしい気持ちになりました。

12月22日(金) 通知表を渡しました1(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式後に、各クラスで2学期の通知表を渡していきました。2学期の頑張りが記された通知表を心配そうな顔で見つめる生徒、笑顔で受け取る生徒など、さまざまな様子が見られました。担任の先生からは、2学期の頑張りや3学期の目標など、今後の期待を込めた温かい言葉がけがありました。

12月22日(金) 2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2学期の終業式を行いました。中部中学校では、式で歌う国歌と校歌を吹奏楽部の生伴奏で行っています。本日も、吹奏楽部のみなさんが顧問の先生の指揮で演奏を行い、全校でしっかりと歌うことができました。

12月22日(金) 2学期終業式(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目に終業式があり、5時間目に通知表を渡しました。担任から1人1人にアドバイスをしながら手渡しました。生徒たちは通知表をじっと見て、いろいろと考えを巡らせているようでした。
2学期の自分の学習や生活の様子を振り返り、3学期にはさらに頑張れるよう、意識を高めてほしいと思います。
 明日から冬休みです。3学期の始業式も元気いっぱいのみんなに会えるのを楽しみにしています。

12月22日(金) 2学期の終わり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5限の学活は「通知表渡し」の時間でした。担任から「2学期のがんばり」や「さらにがんばってほしいこと」も生徒に伝えました。3学期はまとめの時期となります。2学期の反省をいかしていけるようにしたいですね。
 2学期お疲れさま。また、補充学習で会いましょう。

12月22日(金) 今日の給食はクリスマスメニュー(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、クリスマスをイメージしたメニューでした。チキンにケーキ、スープともに美味しくいただきました。残ったおかずは、みんなでじゃんけん大会です。いつも以上にたくさんの生徒が参加をしていました。

12月22日(金) 2学期終業式 校長式辞

画像1 画像1
 本日、アリーナにて2学期終業式を行いました。その後、冬休みの生活と安全について、担当の先生より話をしました。

【校長式辞】

 2学期の終わりは「体」の話をします。
 2学期にも歯ピカ週間がありましたので、今さらながらですが、歯の話をしたいと思います。なぜ歯磨きをするのかと言えば、まずは虫歯予防です。虫歯が痛いのは経験した人にはわかります。経験者であろうが、未経験者であろうが、親はまず虫歯を心配して乳歯が生え始めると同時に子どもに歯磨きの習慣作りをします。ただ、ある程度の年齢になると本人に任せてしまいます。その証拠に皆さんの中で、今も親に歯磨きチェックをしてもらっている人はいないでしょう。
 歯磨きをいい加減にしておくと虫歯以外に何がおこるでしょうか。僕の経験です。
 自分では普通に歯磨きをしていました。また、かかりつけの歯医者からの健診の案内のハガキはいつも無視していました。「歯が痛いわけでもない」「行くのが面倒くさい」というのが理由でした。
 45歳の頃、ついに歯医者に頼るしかなくなりました。歯が痛くなったのです。いや歯というより歯茎が炎症を起こして痛くなったのです。すぐに歯医者に行きました。そして、レントゲン写真の説明に驚愕しました。歯自体は歯石を取れば何とかなるが、それよりも顎の骨が一部すでにとけており、手当をしないと歯自体を支えることができなくなるということ、また、とけた骨は元には戻らないという説明でした。そして、できる手当とは正しい方法で確実に歯磨きをすることしかないということでした。それ以降は指導された歯磨きをしていますが、時々痛みます。いい加減な歯磨きを続けたために土台となる骨をとかしてしまった罰かもしれません。

 さて皆さんは今、これから数十年生きいくための土台を作っています。勉強して「頭」を鍛えています。運動をして「体」を鍛えています。友達をはじめ多くの人と関わることで「心」を鍛えています。だからこそ、一生懸命築いている土台を軽はずみなことで崩さないでほしいと願うと同時に、簡単なことでも、やるべき正しい方法で積み上げ続けてほしいと願っています。

 数日後には平成30年を迎えます。今の僕の話で気になる事がある人は、少し自分を変えてみる機会にしてほしいと思います。では、よいお年を!!

12月22日(金) 給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ケーキを目の前に、待ちきれないみなさんの様子がよいですね。
 今週の給食当番さん、お仕事お疲れさまでした。
 さて、3学期は1月10日から給食がスタートします。エプロンをしっかりと準備してそれぞれの仕事をよろしくお願いします。

12月22日(金) 2学期ラストの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最終日。本日も給食がありました。楽しみの給食。本日のメニューはみんな大好き「チキンオニオンソース」「クリスマスショコラケーキ」。配膳作業も手早く進み、みんなそろって「いただきま〜す。」次にみんなで給食を食べるのは、新年を迎えた3学期です。また、楽しい会食が続くとよいですね。みんなで食べるケーキの味は、最高でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226