最新更新日:2024/03/28
「節目」は自分を変えるよいチャンスです。この機会にこれまでの自分をリセットし、新たな気持ちでがんばっていきましょう。

4月13日(日)−ネット社会とうまくつき合う(「子とともに」から)

画像1 画像1
画像2 画像2
「子とともに(ゆうゆう)−25年3月号」の特集記事から。
今は携帯・スマホ・パソコンが生活の一部です。子どもに使わせないより、正しい使い方を教えていくことが防衛策です。ネット社会とどう付き合っていったらいいのでしょう。

円グラフは、「Q:1日にどれくらいインターネットを利用していますか。(県内の中2に聞きました)」です。1日2時間以上利用が女子では4割以上に上ります。家でのネット依存が高いといえます。

特集記事のメディアジャーナリストの渡辺真由子さんの提言を一部紹介します。
●子どもの仲間内でルールを決めることがお勧めです。最近は、自分が送ったLINEのメッセージに相手がすぐ変身しなかったことを理由にいじめをするケースが見られます。
子どもが腹を立てるのは、自分が軽く見られている気がして不安になるからです。

●「すぐに返信できなくても相手を軽んじているわけじゃない。」「メッセージのやり取りは○時まで」など、お互いの時間を尊重するルールを作りたいですね。

●親は、(ネットトラブルについて)一緒に解決策を考えよう」とあらかじめわが子に伝えておきましょう。

中部中連区(中部中・神山小・末広小)は、1月に「あったか家族週間(ノーテレビ・ノーゲームデイ)」の取り組みをしました。ご家庭で、約束事やマナーを確認していただくとよいのではないかと思います。



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226