最新更新日:2024/04/19
本日:count up35
昨日:412
総数:776649
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

南陵中学校交通安全サイン板大作戦

 常滑市の夏の交通安全市民運動におけるキャンペーンの一環として、「南陵中学校交通安全サイン板大作戦」に取り組みました。ボランティアとして集まった約50名の生徒が、「南陵中学校東」の交差点に立ち、「安全運転」「スピード落とせ」等と書かれたサイン板を掲げながらドライバーに交通安全を呼びかけました。事故のない安心安全な街であることを願うとともに、学校でも交通安全指導を続けていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「南陵中サポーターズ」へのご登録をお願いいたします

 本校では、昨年度より市の研究校として「コミュニティ・スクール活用事業」に取り組んでいます。家庭・地域・学校の共通の宝であり、地域の担い手となる子どもたちを、一体となって育んでいくための取組です。
 本取組を一層推進するため、昨年度に募集いたしました「南陵中サポーターズ」を再度、募集したいと思います。南陵地区を担う子どもたちの健やかな成長のため、地域とともにある学校づくりを進めるため、皆様のお力をお借りできれば幸いです。ぜひご登録いただき、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

<「南陵中サポーターズ」の活動>     
○環境支援
  除草作業、樹木の剪定、施設・設備の補修、資源回収 等
○学習支援
  働く方と語る会・職場体験活動・保護司との交流会等における講話や
  指導助言、部活動指導 等
○安心安全支援
  自転車点検、あいさつ運動、登下校の見守り、地震防災講話 等
○文化交流支援
  国際交流の講話、部活動指導 等

案内文書及び登録申込票は、本ホームページ右下の「その他の配布物」に掲載していますので、ぜひご覧ください。

いざ郡大会・知多地区大会へ

 郡大会や知多地区大会に向けて、7月18日(木)に部活動壮行会・報告会を行います。今日は、その動き等を確認するためのリハーサルを行いました。当日は、各部活動の発表や代表選手による決意表明があります。大会への思い、意気込みを存分に伝えてください。楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙に向けて

 選挙管理委員会が開催されました。「クラスの中で立候補して選管になりました」と力強く話してくれた1年生もいました。委員長・副委員長に立候補したのは3年生。さすがでです。
 立会演説会及び投票は9月19日(木)です。南陵中生全員の生徒会であることを一人一人が意識できるよう、選挙運営を進めていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みには読書を

 朝会で、図書委員の生徒が本の紹介をしてくれました。紹介してくれたのは、本年度の課題図書である次の3冊です。

『星の旅人:伊能忠敬と伝説の怪魚』小前亮(小峰書店)
『ある晴れた夏の朝』小手鞠るい(偕成社)
『サイド・トラック:走るのニガテなぼくのランニング日記』ダイアナ・ハーモン・アシャー:作 武富博子:訳(評論社)

 また、昨年度に本校で講演をしてくださった佐野有美さんの著書『手足のないチアリーダー』も紹介してくれました。
 夏休みには時間がたくさんあります。読書は心を豊かにしてくれます。これらの本をぜひ読んでみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー市内大会 準優勝 2

 鬼崎中との試合は、両校が得点のないまま引き分けとなりました。残念ながら得失点差で優勝には及びませんでした。しかしながら、南陵中の選手のボールへの寄りはとても速く、その気迫あふれるプレーからは、優勝をめざす選手たちの熱い思いが伝わってきました。郡大会につながる試合だったと思います。郡大会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー市内大会 準優勝 1

 鬼崎中学校で常滑市サッカー市内大会が開催されました。前日の雨の影響でグラウンドコンディションが悪く、走るのも蹴るのも難しい状況の中での試合となりました。
 常滑中・青海中の合同チームとの試合では、後半に逆転し、4対2で勝利しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

悔いのないように 2

 3年生にとっては最後の大会・コンクールになります。2年半の頑張りの成果を思う存分発揮してください。頑張れ、南陵中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

悔いのないように 1

 期末テストが終わり、部活動が再開されました。郡大会やコンクールまで2週間あまり。自ずと練習にも熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

努力は裏切らない

「テスト、いけそうか」
「ちょっと自信ないです」

「テスト勉強、しっかりやれたか」
「一応、頑張りました」

子どもたちとの今朝の会話です。

いよいよ今日から期末テストが始まりました。自分のこれまでの取組と自分の今の力を知るよい機会になります。テストはもう一日続きますが、できる精一杯の努力をしてみてください。努力すれば、必ず結果につながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南陵中の一員として 2

 子どもたち一人一人が、学級、学年、南陵中の一員です。集団を構成する一人として、これからもそれぞれが責任感をもって自分の役割を果たしていく姿を期待しています。みんなのためにありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南陵中の一員として 1

 6時間目は委員会の時間でした。それぞれの委員会に分かれ、常時活動に取り組んだり、今後の活動について話し合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA拡大役員会・PTA全体委員会

早朝よりPTA役員・委員の皆様にお越しいただき、拡大役員会並びに全体委員会を開催しました。本日は、資源回収等についてご審議いただくとともに、本校が進めるコミュニティ・スクールについて説明させていただきました。日頃からの温かなご支援に心から感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小鈴谷小の水泳指導が始まりました

 本年度から、小鈴谷小学校の子どもたちは、本校のプールで水泳の授業を受けます。今日はその初日でした。バスを使っての移動となり、少し大変ですが、やはり子どもたちにとってプールは楽しくうれしいもののようです。子どもたちからは歓喜の声が上がっていました。これから毎週金曜日に、小鈴谷小の子どもたちがプールを楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2

県大会出場(ソフトテニス部男子)

 ソフトテニス部男子のペアが、豊橋で行われた県大会に出場しました。一回戦で小牧西中のペアと対戦し、見事勝利しました。二回戦で惜しくも敗れてしまいましたが、県大会出場は、二人にとって大きな自信になったことでしょう。本当によく頑張りました。
画像1 画像1

南陵中サポーターズ(その2)

 南陵中では、昨年度よりコミュニティ・スクールの研究を進めています。折にふれ、地域の方々の温かさを実感しています。日頃のご支援・ご協力に心から感謝申し上げます。本日は誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南陵中サポーターズ(その1)

 早朝より南陵中サポーターズの方々が、学校の南側と西側のツツジの剪定、プール周辺や農園の草刈りをしてくださいました。20名もの方々がお越しくださり、暑い中、作業をしてくださいました。学校周りも農園も見違えるほどきれいになり、子どもたちの喜ぶ顔が目に浮かぶようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三行詩

 過日、全学級で「三行詩」に取り組みました。各学級の作品の中からいくつかを紹介します。

・雨でぬれて帰ってきた私 母は「おかえり」とそっとタオルを渡した それは、母のぬくもりと愛情でいっぱいだった
・目覚ましは 弟のはじゃく声 私だけの特別の朝
・強がりの父の顔 笑顔で送る母の顔 ボクが旅立つ日 家族みんなで「ありがとう」
・ただいまと 帰ってきた家族には 必ずおかえりを
・私のいのち あなたのいのち 一人一つしかない大切なもの
・夕食は 自分の一日 報告会 今日の笑顔を 共有したい
・あたりまえの毎日は 親のがんばりでできている わたしはそのことをしっている だから私は感謝したい 「いつもありがとう」と
・家族とは ケンカすることも多いけど 明日にはすぐ仲直り
・「晩ご飯、なんだろう」と 考えたとき、弟が聞いている やはり、考えていることは同じだな

 素敵な家族の光景が目に浮かんできます。

「三行詩」:公益財団法人日本PTA全国協議会が主催しているキャンペーンで、家庭のルールや家族の絆、命の大切さ等を三行詩(短文)に表します。

プール開始

 本日からプールの授業が始まりました。絶好のプール日和となり、子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきました。友達と泳いだり、自由時間を過ごしたりする姿からは、どの子もプールの時間を心待ちにしていた様子がうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾南地区小・中学生剣道大会

画像1 画像1
 尾南地区小・中学生剣道大会にて、173名のトーナメント戦を勝ち抜き、2年生の女子生徒がベスト8に入賞しました。日頃の稽古の成果です。おめでとう。他の選手も一生懸命に戦っていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/18 給食最終日 部活動壮行会 大掃除
7/19 終業式
7/21 夏季休業開始

南陵中だより

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

保健だより

警報等発令時の対応

その他の配布物

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341