最新更新日:2024/03/26
本日:count up198
昨日:171
総数:768944
子どもたちのがんばりを紹介します!ぜひご覧ください♪

みんなの南陵中のためにがんばります〜24年度前期生徒会役員選挙立会演説会〜

3月13日(火)。来年度の生徒会を引っ張る役員に立候補した16名の演説会を行いました。「南陵中の伝統であるあいさつをしっかりしていきたい。」「生徒会スローガン『一人の心 みんなの力』を実現し、第2回南陵祭を成功させたい。」など、どれも力強い演説でした。役員の定員は7名、投票は明日です。
画像1 画像1

第49回卒業生101名が巣立ちました

3月8日(木)。第49回卒業式を行いました。101名全員に卒業証書を渡しました。どの生徒の表情にも義務教育のけじめとこれからの成長を約束する意志の強さを感じました。南陵中を巣立った101名は、それぞれの地域の一員としてお世話なります。これからも南陵中卒業生として末永くおつきあいください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式前日です Part1

3月7日(水)。明日の卒業式に向けて総合練習を行いました。全校そろっての練習はこの1回だけ。在校生は目の前にいる卒業生の雰囲気から緊張感を高めていました。
そのあと、3年生の皆勤賞の表彰を行いました。1年間皆勤者が48名、3年皆勤者が例年の2倍ほどの20名、そして義務教育9年間すべて皆勤した生徒が2名でした。これからも健康に気をつけ、すばらしい生活を送ることを祈っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

南陵中のみんなにありがとう〜卒業生を送る会〜

2月29日(水)。卒業生を送る会を生徒会が企画・運営して行いました。1年生からは、卒業生に3年間の思い出を振り返ってもらうためのスライド上映を、2年生からは部活動ごとにお礼の言葉を卒業生に送り感謝の気持ちを伝えました。卒業生からは、お礼の手紙をお世話になった先生に渡しました。1年間一緒に過ごしたすべての人たちに感謝の気持ちを伝えあったとても温かい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

未来の仲間と会いました〜小中接続事業〜

西浦北・西浦南・小鈴谷の3小学校の6年生が体験入学を行いました。中学校の生活についての説明を聞いたあと、3小学校を4つのグループに分けてレクリエーションで交流を深めました。4月から仲間となる人たちと楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1

よりよい南陵中をみんなの力で〜後期生徒総会〜

2月23日(木)。後期生徒総会を行いました。この1年間の各委員会の活動報告、各学級のJRC活動報告が承認されました。そのあとの意見発表では、3年生から多くの意見が出されました。「表に出て活躍できる人もいれば、裏方で人を支えることが得意な人などいろいろな人がいます。自分のもっている力を発揮することが大切だと思います。」「今年初めて行った南陵祭では生徒会スローガン『一人の心 みんなの力』のようにがんばろうとする人をみんなで協力して盛り上げていたことに感動しました。来年もさらによい南陵中をみなさんの手でつくりあげてください。」など1・2年生への励ましと期待の言葉があふれていました。来年度創立50周年を迎える南陵中に力を与える会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学説明会ありがとうございました

画像1 画像1
1月20日(金)。24年度入学生の入学説明会を行いました。足元の悪い中、ほぼ全員の方にご参加いただけたことが本当にうれしく思いました。また、PTAの方にご協力いただき「制服リサイクル」の販売も行いました。中学校で必要な衣類について気軽に質問できたようで好評でした。これから、入学の準備を進める際に何か疑問に感じることがありましたら、遠慮なく学校へご連絡ください。よろしくお願いいたします。

今年は「縁」を大切に〜3学期始業式〜

画像1 画像1 画像2 画像2
1月10日。3学期が始まりました。生徒がよい表情で始業式に参加していたのがとても印象的でした。特に、3年生の最後の学期に向かう気持ちがどの生徒からも感じられ、とても堂々としていました。校長式辞では「縁」についての話がありました。
「去年は、絆について考えさせられた1年でした。今年は縁を大切にしてほしいです。人と人はさまざまな縁で結ばれています。今ここで、同じ南陵中生として生活ができる縁。今までに出会えたいろいろな人との縁。今だけでなく、これから先もこの縁を大切にしてよりよい人生を送ってほしいです。」
「南陵中だより 第9号」を配布しました。右の配布文書一覧からもご覧いただけます。ぜひご一読ください。

自分の目標を決めて新しい年を迎えましょう〜2学期終業式〜

12月22日(木)。2学期終業式を行いました。「行事の多かった2学期。特に、今年度から始めた南陵祭での生徒のがんばりはすばらしいものでした。新年に向けて、一つでもよいので目標を決めましょう。1月10日、みんなでよい3学期をスタートさせましょう。」(校長式辞より)
明日より冬休みに入ります。生徒がそれぞれの地域でお世話になります。よろしくお願いいたします。
PTA新聞を発行しました。生徒から受け取っていただくか、右の配布文書の欄からご覧ください。
それでは、よいお年をお迎えください。
画像1 画像1

大人はタバコを吸わない!?〜第2回学校保健安全委員会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
12月1日(木)。第2回学校保健安全委員会を愛知学院大学の稲垣幸司准教授を講師としてお招きし、行いました。稲垣先生の講演のテーマは「タバコの害」。ほとんどの人がタバコに害があることを知っているにも関わらず、なぜやめられないのか。受動喫煙だけでなく、タバコを吸った人の服についている煙でさえも影響があることをショッキングな映像を基に講演をしてくださいました。保健委員長の生徒からは、「絶対にタバコを吸いたくない。」との感想がありました。

自分の命は自分で守ろう〜火災避難訓練〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月21日。調理室からの出火を想定した火災避難訓練を行いました。非常ベルがなる中、冷静になって避難することが大切であることを学びました。そのあと、学年に分かれて訓練を行いました。1年生はスモークマシンでつくった煙の中を低い姿勢になって避難する訓練を行いました。2年生は水消化器による消火訓練、3年生は救助袋を使って3階から降りて避難する訓練を行いました。「自分の命は自分で守る」どの訓練もその大切さを感じさせるものでした。

美しい歌声をありがとうございました

11月17日(木)。南陵地区青少年問題連絡協議会の行事として、知多半島で活躍する女声アンサンブル「ウィーン物語」の方たちをお招きし、歌の集いを行いました。アンコールでは、全校生徒と一緒に「旅立ちの日に」を歌いました。美しい歌声に心和むよい集いとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

西浦南小体験入学

11月16日(水)。小中接続事業として、西浦南小6年生の体験入学を行いました。西浦北小も一緒に行う予定でしたが、インフルエンザの影響で実施を見合わせました。校内見学、中学校についての質疑応答、部活動見学を行いました。質疑応答では、質問に対する回答を真剣にメモする姿はすばらしかったです。次回は3つの小学校で一緒に行う予定です。4月から一緒に生活する仲間が集まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

先輩と交流することができました。

去る10月20日。小中接続事業として、小鈴谷小学校6年生が2回目の一日体験入学を行いました。今回は様々な交流を行うことができました。算数と英語の授業では、中学校の教師が参加しティームティーチングで行いました。体育の授業では、中学1年生の先輩と体育祭で行う「台風の目」を一緒に行い、競いました。授業後は、1年生の合唱練習を見学しました。先輩と交流して、1年後の自分たちの姿を重ねて見ているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南陵祭ありがとうございました

10月23日。グラウンドの状況が心配されましたが、なんとか行うことができました。夏を思わせるような暑い日でしたが、地域の多くの方にお越しいただき感謝しています。生徒たちは、この半年の間にそれぞれの学級で培ってきた絆を思う存分に出し切っていました。これからも南陵中をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収にご協力ありがとうございました

10月8日(土)。資源回収を行ったところ、たくさんの資源をだしていただきありがとうございました。収益金は、部活動の活動費、教室の扇風機費用等に充てさせていただく予定です。回収の際には、多くの方にお手伝いいただきありがとうございました。短い時間の中で効率的に回収することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 その31

画像1 画像1
全員無事に南陵中に到着しました。これで速報を終わらせていただきます。お付き合いありがとうございました。

修学旅行 その30

18時25分長島サービスエリアを出発しました。15分遅れです。帰着予定時刻は,19時15分ごろです。お子さんのお迎えをお願いします。解散は,帰着・解散式の後になります。また,お迎えの車は,武道場横の空き地にお願いします。


修学旅行 その29

現在、甲南SAを出発しました。この先、亀山−四日市間で渋滞が発生しており、20分ぐらい帰着が遅れる見込みです。
 長島SAに到着したところでもう一度情報をアップします。


修学旅行 その28

画像1 画像1
最後の見学地、海遊館を出発。南陵中へ予定通り出発します。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 朝会 午前中授業
3/21 午前中授業
3/22 学年集会
大掃除 給食最終
3/23 修了式
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341