最新更新日:2024/04/16
本日:count up389
昨日:404
総数:775359
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

3/30(土) 地域の春祭り真っ盛り

常滑は祭りが盛んです。南陵地区でも、春祭りが盛んに行われています。本日は、大谷地区、坂井地区、広目地区のお祭りの日です。地域の温かさと、伝統の素晴らしさを感じます。南陵中生が将来、地域社会の担い手として活躍できるのを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/29(金) もうすぐ新年度

 平成30年度の最終の平日となりました。4月1日には新元号が発表になるということで、わくわくするような気さえします。
 南陵中学校では、新1年生を迎える準備が進められています。平成31年度、さらに南陵中が輝いていけるように、玄関の庇(ひさし)にある南陵中の校章も磨きました。「命を大切にし 頭を使い 汗を流す生徒」の育成に、今後も尽力して参ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/29(金) 部活動の様子(吹奏楽部)

 南陵中は、伊勢湾を眺めることができる高台にあるため、音楽室からは伊勢湾を一望できます。吹奏楽部は、校舎の3階にある見晴らしのよい音楽室で、顧問の先生の熱心な指導の下、真剣に練習に励んでいます。凜とした雰囲気の中に、心地よい音色が響き渡っています。だんだん曲が美しく仕上がっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/29(金) 部活動の様子(卓球部・バレーボール部)

 卓球部では、自分が苦手な技を丁寧に確認しながら、レベルアップを図れるように練習していました。先輩も応援に来てくれていました。
 バレーボール部でも、一つ一つの動きを確認しながら、試合を想定した気合いの入った練習をしていました。
 それぞれ東海ジュニアスポーツフェスティバルに向けて頑張っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/29(金) 部活動の様子(ソフトテニス・剣道)

 ソフトテニス部は、日頃南陵公民館のテニスコートをお借りして、練習を行っています。年度のしめくくりとして、感謝の気持ちを込めて、練習の後、環境整備作業を行いました。コートに土を入れたり、草取りをしたりして、一生懸命にコートの整備をしました。立派です。
 剣道部では、素振りや打ち込みの練習に力を入れて練習していました。次の東海ジュニアが目標です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/28(木) 入学式の準備

 1週間後の入学始業式(4/4(木))に向けて、校内でも準備を進めています。自然もその時期に合わせて環境を整えてくれています。日本の春は、桜やチューリップ咲く景色がやはり風情があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/28(木) 自転車置き場の樹木の剪定

画像1 画像1
画像2 画像2
 春休み中、進めてきた樹木の剪定が終了しました。風よけのために、適度な高さは残しましたが、剪定により自転車置き場が明るくなりました。すっきりして気持ちがよいです。

3/27(水) 吹奏楽部ホール練習

吹奏楽部では、常滑市文化会館をお借りして、ホール練習をすることがあります。静まり返ったホールでの練習は、コンクールを意識しての真剣な練習です。運動部の練習試合のような扱いです。3年生が抜けても、2年生、1年生で吹奏楽部の素晴らしい伝統が受け継がれた練習ができています。午後からは卒業生も招いて、お別れ会が行われるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/27(水) 樽水午未厄歳会・平成31年度古場厄歳会・平成31年度初老苅屋区午未の会・大谷午S53・54会・南陵中16回同窓生からのご寄附

 樽水午未厄歳会・平成31年度古場厄歳会・平成31年度初老苅屋区午未の会・大谷午S53・54会・南陵中16回同窓生の皆様からいただいたご寄附で、大型テレビとテレビ台を2セット購入しました。普通教室や特別教室に設置します。生徒にとって分かりやすい授業づくりをめざすため、この大型テレビでデジタル教材や映像資料を効果的に活用していきます。
 ご寄附をいただいた皆様、心より感謝申し上げます。
画像1 画像1

2019年度 主な行事予定

 去る2月21日に、2019年度一学期の主な行事予定と1年間の主な行事予定を掲載しましたが、再掲します。今のところ変更はありません。授業参観や家庭訪問等で保護者の皆様も予定を立てられる関係もありますので、早めにお知らせします。
※変更はほとんどないと考えていますが、やむを得ない事情で変更になることもありえますので、ご了承ください。詳細は学校だより等でその都度お知らせします。

<2019年度>
4月 3日(水)入学式準備(新2・3年生登校)・着任式
   4日(木)入学始業式
   6日(土)午前 PTA新旧役員会・PTA全体委員会
  12日(金)離任式
  13日(土)PTA新旧拡大役員会
  17日(水)授業参観・PTA総会・学年懇談会
  18日(木)全国学力学習状況調査(新3年)
  24日(水)〜26日(金)家庭訪問 ※新2・3年生は希望家庭のみの予定
  27日(土)〜5月6日(月)10連休
  
5月10日(金)午後 修学旅行説明会(新3年)
  11日(土)午前 PTA拡大役員会・PTA全体委員会
  23日(木)〜24日(金)中間テスト
  25日(土)授業参観・野外教育活動説明会(2年)・部活動懇談会
  30日(木)給食試食会
6月11日(火)〜13日(木)修学旅行(東京・横浜)
  15日(土))午前 PTA拡大役員会・PTA全体委員会
  23日(日)〜25日(火)2年生野外教育活動(豊田・旭高原) 
7月 3日(水)・4日(木)期末テスト
  11日(木)・12日(金)・16日(火)個人懇談会
  19日(金)1学期終業式

<以下、大きな行事のみ>
 9月 2日(月)2学期始業式
10月 5日(土)授業参観・講演会・資源回収
   22日(火)即位礼正殿の儀(祝日)
   26日(土)・27日(日)南陵祭  
11月 6日(水)進路説明会
12月11日(水)〜13日(金)個人懇談会
   23日(月)2学期終業式   
   
 1月 7日(火)3学期始業式
   29日(水)〜31日(金)3年生個人懇談会
 3月 3日(火)卒業式
   11日(水)2年進路説明会・1年学年懇談会等
   24日(火)修了式

画像1 画像1

3/26(火) 自転車置き場の樹木剪定

 自転車置き場の西側にあるサンゴ樹が高く伸び過ぎて、懸案事項となっていましたが、市教委の皆様のご理解により、この春休みに業者により剪定をしていただけることになりました。作業が始まり、剪定が進むと明るくなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/22(金) 開花待つ桜

 平成30年度が無事終わりました。最後の学活の時間には机とイスの移動をしました。一つ下の階に自分の机とイスを下ろし、新年度の学年の教室で最後のあいさつをしました。
 新年度の入学式準備&着任式は、4/3(水)です。この日は、新2・3年生は登校日です。平成31年度入学始業式は4/4(木)です。
 校門の桜も開花を今か今かと待っているようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22(金) 平成30年度修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成30年度修了式が行われました。1・2年生の生徒たちは修了証を受け取りました。皆勤賞の表彰も行われました。校長からは、今年度をしめくくる話と次年度に向けての激励の言葉がありました。

<校長式辞の主な内容>
 一年間の最終日を迎えました。一年間を終える充実感と今年のクラスが終わる寂しさがあるのではないでしょうか?この一年間で自分が努力したこと、がんばったこと、できるようになったことを振り返ってみてください。毎日見る景色は同じように見えても、同じ景色など一つもありません。日々変化しています。人も皆、日々変化し、成長しています。皆さんも驚くほど成長しています。
 もうすでに、次の学年に進級することを意識して、目標を立て、生活を切り替えている人がいます。素晴らしいです。2年生には、もう次は3年生だからがんばろうと自覚を高めている人がたくさんいます。1年生には、4月からは先輩になるのだから、しっかりしなければと自覚をもっている人がいます。素晴らしいです。まさしく「今日の中にも、明日があります」
 昨日引退を発表したイチロー選手は、「夢は大きく、目標は手が届くところに」とよく言っていました。自分を高めるために、具体的にイメージできる目標を立ててみてください。できればそれを文字にしていつも自分が見えるところに張っておくと達成しやすいです。
 皆さんには、全員に素晴らしいところがあります。まだ気付いていないかもしれませんが、本当に大きな可能性があります。その眠れる可能性を掘り起こしていってください。環境が変わる時は、新しい自分を見付けるチャンスです。人生はいたるところにチャンスがあります。
 さて、この一年間皆さんのすばらしいところをたくさん見てきました。特に皆さんが意識してあいさつを大切にしていたのをうれしく思います。また、皆さんはとても働き者です。卒業式の準備や大掃除を見ていても、自分の力を惜しまず使い、よく働き、見ていて気持ちよいです。これが南陵中生の素晴らしいところです。
 それから最近とても感心した出来事を2つ紹介します。一つ目は、生徒会役員選挙の応援演説の昼放送を行うときのことです。推薦責任者の人が、放送室から応援演説をするのですが、2人ぐらいの演説が終わったときに、一人の2年生の女子の人が放送室に駆け込んできました。そして、「今の、放送が入っていないよ」と教えてくれました。確かに放送機器のボリュームが入っていませんでした。私はこれを間近で見て、大変感心しました。一つは異変にきちんと気づいていたことです。もう一つは、そのトラブルを解消するために、その子はためらわず、自分から走って行動を起こしたことです。「気付き、行動する姿」がありました。二つ目は、ある朝、武道場の横を通ると、剣道部のある生徒が腹の底から声を出して、真剣に素振りをしています。その子は中学校から剣道を始めたのに、いつも真剣に練習を積み重ね、こんなにも上達したんだと嬉しくなりました。日々の積み重ねの大きさを感じました。

 1年生の皆さん、この一年でたくましい南陵中生となってきました。皆さんは、とてもエネルギーにあふれ、はきはきしており、働き者です。周りの人への優しさを大切に、これからも真剣に活動に打ち込み、立派な2年生になってください。
 2年生の皆さん、皆さんは、男女が仲良く、周りへの気遣いがあり、とても優しい学年です。それにとても働き者です。大変まとまりのある学年です。でももっともっと伸びることができる学年です。「自分から」という意識を一人一人がしっかりともてれば、実力のある、自信に満ちた学年になると思います。新3年生全員が南陵中のリーダーです。皆さんがこの南陵中を引っ張っていってくださいね。何事も、「自分から」が力になります。
 最後に、この一年、皆さんががんばってこられたのは、周りの仲間やご家族の方の支え、そして担任の先生やいろいろな先生のご指導があればこそのことです。そのことへの感謝の気持ちを忘れないでください。
 来年度も、南陵中の伝統を大切に、さらにみんなが誇れる学校にしていきましょう。

3/20(水) 2年生美術 紙粘土の作品

 2年生の美術の授業では、紙粘土で本物そっくりのサンプル作品を作りました。見事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/20(水) 大掃除

 今年度をしめくくる大掃除がありました。一年間使用してきた施設を精一杯きれいにしました。教室の掲示物もはがし、次の学年に引き渡す準備も進めていました。校訓にある汗を流す生徒の姿があります。よく働く南陵中生が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/20(水) 新生徒会執行部と校長との懇談会

 授業後、平成31年度前期生徒会執行部の生徒と校長との懇談が校長室で行われました。南陵中をどんな学校にしたいか、どんな課題があるかなどについて話し合いました。校長からは、「平成」が終わり、新しい元号になる最初の執行部なので、例えば、新しい生徒会スローガンを考えたり、執行部の生徒のアイディアで学校生活を豊かにするための取組を考えたりして、「気付き、考え、実行する」生徒会であってほしいという助言と激励の言葉がありました。
画像1 画像1

3/19(火)県公立高校入試合格発表

 県公立高校入試合格発表の日でした。合格者は午後体育館に集まり、説明を聞いたり、書類を受け取ったりしました。合格した皆さん、おめでとうございます。
 いずれにしても進学先でどのようにがんばるかがこれから大切です。3年間の高校生活頑張ってやり遂げてください。活躍をお祈りしております。
画像1 画像1

3/19(火) 2年生 家庭科の授業

 2年生の家庭科の授業では、施設のバリアフリー化について学び、みんなで考えました。共生社会の実現に向けて、生活に結びついた学習を進めています。
画像1 画像1

3/18(月)今年度最後の朝会

 今年度最後の朝会がありました。校長からは、昨日の小脇公園フリーマーケットや、多賀神社の春の大祭など、地域行事で活躍できる南陵中生がたくさんいることがとても嬉しいという話や自分から挨拶することの大切さの話がありました。
 その後、2年生の学年主任からは、わずか数秒心を配り、下駄箱のスリッパをそろえることで学校生活はとても落ち着いたものになるとか、そういった細かな事に気を配れる人はすばらしいという話がありました。
 生徒会執行部からは、AA週間(あいさつ&ありがとう週間)の取組について、しっかりできていた人が多かったというまとめの話がありました。大変素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17(日) 小脇公園フリーマーケット2

小脇公園フリーマーケットは、地域の皆さんの運営により、大盛況でした。小脇公園には、旧小鈴谷中学校の校歌碑があります。現在の南陵中学校は、56年前に小鈴谷中学校と西浦中学校が合併してできた中学校です。歴史を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 入学式準備(新2・3年生登校)・着任式
4/4 入学・始業式
4/5 身体測定・視聴力検査・顔写真撮影(2年)

南陵中だより

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

保健だより

その他の配布物

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341