学校公開日、PTA総会、学年懇談会にご来校いただきありがとうございました。

2/1 なぜ、掃除機?

給食準備中に、3年生の男の子が掃除機を運んでいました。
「なぜ、掃除機を?」

話を聞くと、教室で牛乳瓶が割れたそうです。
ケガはないとのこと。

よかった。
そして、そうじありがとう。


画像1 画像1

2/1 桜草を育ててます

園芸委員会のポスターが各教室に掲示してあります。

「桜草を育ててます」

きっと卒業式で素敵な花を咲かせてくれるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/1 フットサル?

1年CE組の女子体育です。
運動場の状態が悪いので、体育館でサッカー(フットサル?)を行いました。

1チーム5名程度でコートも小さいので、ボールにたくさん触ることができます。
暇な人はいません。

ワーワー、キャーキャー。
とても楽しそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 ペアで支え合う

1年CE組の男子体育です。
マット運動の授業です。

腰に手をあてて、足をピンと伸ばす動きです。
足を伸ばすことができない人には、ペアの子が手助けをします。

支え、支えられ。
どの授業においても、どの活動においても同じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 やることがいっぱい!

先生は6時間授業の中で、1〜2時間の空き時間があります。
でも、やることがいっぱい。

小テストの採点をすぐに行います。
若あゆ日記の返事を書きます。(これは真剣に書くので、けっこう時間がかかる)
体調の悪い生徒や支援の必要な生徒の対応をします。
学年行事の準備に必要な電話をあちこちにかけます。
そのほか・・・。あれもこれも・・・。

もちろん、授業の準備は一番の仕事です。
画像1 画像1

1/31 雨天時の外庭掃除

今日は久しぶりに雨が降ったので外で掃除ができませんでした。
なので視聴覚室とリサイクル室の掃除を行いました。
リサイクル室にはたくさんの物があります。
回収ボックスにあった物をみんなで運んでくれました。
重たい物は男の子が積極的に運んでくれます。
頼もしいなあ!(む)
画像1 画像1
画像2 画像2

1/31 インフルエンザ情報

<インフルエンザによる欠席>
1年 7名
2年 2名

少し増えました。
1年生はクラスが順番に感染しているようです。
週末の過ごし方に気を付けてください。

1/31 明日から2月です!

明日から2月です。
最終下校時間が延びます。

「2月 最終下校時間 5時」

よろしくお願いします。

1/31 雨

久しぶりの雨です。
でも、あいにくの雨です。

今日は3年保護者会の2日目。
寒い中、ありがとうございます。
画像1 画像1

1/31 2年生の気持ち2

女子は2パートに分かれて練習します。

まだまだ歌詞を見ますが、女子の声は澄んだきれいな歌声です。
男子の力強い声とのハーモニーが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 2年生の気持ち

昼放課に2年生は歌の練習をしています。
3年生を送る会で歌う歌です。

歌はEXILEの「道」

男女に分かれてパート練習。
誰一人ふざける者はいません。

この行動自体が、卒業する先輩への2年生の気持ちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/31 歌が聞こえる

廊下を歩くと、音楽室から歌が聞こえてきました。
3年D組の音楽です。

3年生を送る会で後輩へ歌う歌 「3月9日」
卒業式で歌う歌 「旅立ちの日に」

彼ら、彼女らが真剣に歌う姿を見ているだけで、胸に響いてくるものがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 工夫がいっぱい

同じくAD組の男子です。
授業では子どもたちが少しでも技の習熟度を上げることができるように、こんな工夫がされていました。

タブレットで録画した自分のフォームをすぐに確認します。(上)
再生遅延ソフトを使い、録画して7秒後に自動的に再生されます。
技を終えて、画面を見るまでがちょうど7秒くらいです。

パソコンで正しいフォームをいつでも見ることができます。(中)

マットに傾斜をつけ、回転スピードをあげて練習できます。(下)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 マット運動

1年AD組の男子体育です。
マット運動の授業です。

側方倒立回転(上)
倒立(中)
頭はね起き(下)

子どもたちは練習を一生面命に取り組んでいます。
ビシッと決まるとカッコイイ技ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 3年保護者会始まる!

3年生の保護者会が今日から金曜日まで行われます。
今回は公立高校の受検校を決定するのが主な目的です。

寒いですので、ストーブのある部屋でお待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日 授業風景1年

本日5、6時間目は職業調べレポートの発表会でした。

一人一人が前に立ち、自分の調べた職業を説明します。

職業の仕事内容やなるために必要な経路を話すだけでなく、仕事をしている人たちの生の声も発表していました。
例えば、
「全部自分でやらなければならないので大変だが、やりがいがある」(陶芸家)
「子供の成長を見られるのがやりがい。でも楽しいことだけでなくつらいこともある」(保育士)
などです。話を聞いているとどの職業も共通する事があるのではないかと感じました。

発表を聞いている他の生徒は、プリントに感想をメモしています。

レポートは廊下に貼られる予定です。他のクラスのレポートも見て、興味がある職業が見つかるといいですね。(う)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 インフルエンザ情報

<インフルエンザによる欠席>
1年 5名
2年 1名

市内小学校の学級閉鎖はすべて解除されました。
保育園はまだあります。
引き続き予防に心がけてください。

1/30 ビブスはあこがれ

同じく1年B組の女子体育です。
チームにビブスが配られました。
ビブスがもらえなかった子は、

S1:「いいなあ〜。ビブス着たかったなあ〜。」
S2:「何でビブスがいいの?」
S1:「何となくカッコイイじゃん。」

ビブスにあこがれている子もいるのです。
画像1 画像1

1/30 前を向いて

1年B組の女子体育です。
サッカーの授業です。

ボールを使ってウォーミングアップをします。
足の裏で交互にボールを押さえます。

T:「下を見ないで。前を向いて。」
S:「ええっ?」

こうなるとちょっと難しくなります。
ボールがコロコロ転がり出します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 学校巡回

今日は学校巡回の日です。
学期に一度ずつ、教育長さんや指導主事の皆さんが子どもたちの様子を見に来てくれます。

2年E組の国語です。
先生はちょっぴり緊張。
でも子どもたちは普段通りに一生懸命に学んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/13 期末テスト(1・2年)
2/14 期末テスト(1・2年)
2/15 期末テスト(1・2年)
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。