最新更新日:2024/04/19
本日:count up56
昨日:798
総数:1268749
R6 年間行事予定は「配布文書」の「R6年度 年間行事予定表(4.3現在)」をご確認ください!

1/8 インフルエンザ情報

<本日のインフルエンザによる欠席>
〇1年 1名
〇3年 1名

校区の小学校では2ケタの欠席者が出ています。
兄弟・姉妹関係での感染が心配されます。

手洗い、うがいの励行をお願いします。

1/8 2A給食訪問

2年A組に給食訪問しました。
カメラを向けると、快く振り向いてくれました。
ありがとう。

「え〜、今日もカレーなの〜。」
何てことを言う子はいません。(と思う)

余ったれんこんチップスは、崩れたものまで男の子が食べ尽してくれました。
えらい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/8 カレーだ!

学期の始まりと終わりの給食はカレーが多いです。
ほとんどの子どもたちは、カレーが大好き。
給食センターの粋な計らいだと思う。

炊出しのカレーも美味しかったです。
給食のカレーも美味しかったです。

<今日の献立>
今日の献立は応募献立です。
南陵中学校の生徒が考えてくれた献立です。

むぎごはん、牛乳、まめととこなめミルクカレー
れんこんチップス、福神漬け
画像1 画像1

1/8 最初の放送当番です!

3学期最初の放送当番です。
今週は3年生です。

いつもと同じように曲をかけ、
いつもと同じようにアナウンスをし、
いつもと同じように放送室で給食を食べます。

画面に入るように、気を利かせて男の子が動いてくれました。
ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1/8 3学期も立派です!

トイレのスリッパ3連発です。
今日もよくそろっています。

誰も気に留めないトイレのスリッパ。
でも、誰もが使うトイレのスリッパ。
上から、1年・2年・3年のトイレです。

3学期も立派です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/8 実力テスト

今日は全学年で実力テストが行われました。

「実力テストは実力で・・・。」
こんなことを言って、勉強をしない言い訳にしていませんか?
日々の積み重ねは大切ですが、直前の勉強も必要ですよ。

写真は1年生の様子です。
様子を見る限りではみんな真剣です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 美味しくいただきました!

引き続き、3年生の写真です。「おかわりがあるよ〜」と聞いて、男子は走って2杯目を取りに行きました。写真は、クラスでの食事の様子です。美味しくて、ニコニコでした。ありがとうございました。(いな)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 華麗なる女子3連発!

華麗(カレー)なる3年生女子の3連発です。

3学期もますます元気な3年生の女の子たち。
みんな、ええ子ばっかり。

あと2ヶ月で卒業なんて信じられません!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 おいしいな! 3年

3年生のカレーです。

おっとっと、こぼさないようにね。
カレーをもらって、ついついうれしくなります。

始業式にカレーを食べて、厳しい受験も突破だ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 おいしいな! 2年

2年生のカレーです。

食べる前から笑顔でにっこり。
食べている時も笑顔でにっこり。

美味しそうな笑顔でいっぱいの2年生男子でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 おいしいな! 1年

1年生のカレーです。

できたてのカレーは格別に美味しいです。
みんなでありがたくいただきました。

食事後もきちんとそろえて処分します。
えらいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 並んでもらいます

炊出しのカレーができあがりました。
1年生から順番にカレーをもらいに行きます。

クラス順にちゃんと並んでもらいます。
我先にもらう人は一人もいません。

どんな大災害が来ようとも、道徳心は失ってはいけません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 PTA炊出し訓練

PTAの皆さんが炊出し訓練を実施しました。

大地震が起きた時、常滑中学校は避難所になります。
その際に必要となるのは地域の力です。
東日本大震災の教訓をもとに、自分たちで炊出しを行う訓練です。

全校生徒520名分と保護者、先生も含め600食のカレーを作ってくれました。
お疲れ様です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 PTA新聞「ふれあい68号」の発刊

本日、PTA新聞「ふれあい68号」を配布しました。

体育祭、文化祭、合唱コンクールの写真がいっぱい。
子どもたちの笑顔や真剣な表情がいっぱい。

PTA広報委員会の皆さんの汗と努力が詰まっています。
必ず読んでくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 落ち葉と格闘

久しぶりの掃除です。
中庭には落ち葉がいっぱいあります。

掃いて、集めて、袋に入れて。
子どもたちは落ち葉と格闘です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 表彰 その2

〇第24回常滑市フレッシュカップ中学生バレーボール大会
 優勝  女子(写真上) 
 準優勝 男子(写真下)

バレー部も頑張っていますね! 
画像1 画像1
画像2 画像2

1/7 表彰 その1

本日の表彰です。

〇愛知県アンサンブルコンテスト知多地区大会(写真上)
 クラリネット四重奏 銀賞
 サクソフォン四重奏 銅賞
〇消防出初式参加への感謝状(写真上)
 吹奏楽部

〇第29回常滑市小中学生創意工夫展(写真下)
 石田退三科学賞(研究部門) 1年女子
 石田退三科学賞(作品部門) 3年女子
画像1 画像1
画像2 画像2

1/7 始業式

<校長式辞>
 おはようございます。新年の挨拶もしましょう。おめでとうございます。
新しい年を迎え、今日から3学期のスタートです。でもすでに皆さんはあちこちで活躍する姿を見せてくれています。柔道部や剣道部は市の主催する寒げいこに参加していました。テニス部女子はインドアの大会に出場し、熱い試合をしてくれました。吹奏楽部は昨日、常滑市の消防出初式に参加し、多くの人の前で演奏してくれました。寒い中、みんなががんばっています。元気をもらいました!
 今年の干支は「猪」です。十二支の中で一番最後の干支です。「猪」と聞いて思い出す言葉に、「猪突猛進」という言葉があります。「一つのことに向かって、後先考えずに猛烈に突き進むこと」という意味です。後先を考えないとか周りのことを考えないとうのはあまりよくありませんが、前に突き進む気持ちや行動は大切です。今年が皆さんにとって、猪の様に前へ進む年になることを願います。
 さて、教室の黒板の上を思い出してください。何がありますか?学級目標がありますね。私は冬休み中に25年前に担任した中3のクラス会に出席しました。クラス会に参加すると必ず「学級目標は何だった?」という話題で盛り上がります。嬉しいことに半数以上の人が覚えてくれています。卒業して何十年も経っているのに、覚えているのが学級目標です。それだけ大きい存在なのです。忘れているのは恥ずかしながら担任だった私です。学級目標は、4月にみんなで「こんなクラスにしたい」という思いを、ああだこうだと意見交換して決めました。その意味もあります。あれから10ヶ月。今、どんなクラスになっていますか?学級目標に近づいていますか?できているという人は、その調子でもう1ランクも2ランクもあげてほしい。あまりできていない人は、今、この時から学級目標の意味を思い出し、少しでも近づけるようにしてほしい。卒業式や修了式でどんなクラスになっているのか?私はとても楽しみです。

画像1 画像1

1/6 感謝状をいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
出初式の式典に華を添えた功績を称え、市から感謝状をいただきました。

吹奏楽部の皆さん、ご苦労さまでした。



iPhoneから送信

1/6 出初式での演奏

画像1 画像1 画像2 画像2
吹奏楽部が市の消防出初式に参加し、演奏しました。

楽器を持つ手がかじかむ寒い日です。
子どもたちは一生懸命に演奏してくれました。
保護者もたくさん見に来てくれました。
ありがとうございます。

風邪をひかないように、この後はゆっくり休んでください。
明日は始業式です。



iPhoneから送信
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/8 実力テスト
1/11 入学説明会
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018
住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14
TEL:0569-35-2375
FAX:0569-34-9340
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。