最新更新日:2024/04/18
本日:count up14
昨日:345
総数:767300

5/1(金)大型連休に向けて

画像1 画像1
 
大型連休の過ごし方について、文書を掲載しました。

お子さんと一緒にご確認いただければ幸いです。

大型連休の過ごし方

5/1(金) 課題等の受け渡しについて【お願い】

学校からの配付物をお渡ししますので、以下のように中学校までお越しいただきますようお願いします。(保護者の方でも生徒でも構いません)

〈日時〉
○期 日 5月11日(月)または12日(火)
○時間帯 9:00〜12:00/13:00〜16:00
 ※ご都合のよい日時に一度ご来校ください。
  (個別受け渡しなので短時間です)

〈場所〉
○1年生……体育館
○2年生……昇降口
○3年生……東渡り
○特支(IJK組)……個別にお渡しするものがありますので、来賓玄関の呼び鈴を鳴らしてください。

〈回収物〉
○1年生……スポーツ振興センター加入届・小中学生総合保障制度(AIG損保)の加入依頼書(桃色の封筒)
○2・3年生……保健調査票(新組番号の記入を)・若あゆ日記作品(できれば)

〈保護者の方へ〉
○お車の場合は、南側の駐車場をご利用ください。
○発熱等かぜの症状がある場合は控えてください。
 ※上記日時に来られない場合は学校までご連絡ください。☎42-0221

〈生徒の皆さんへ〉
○“密”を避けるため、友達と一緒ではなく(周りと距離をとって)来校しましょう。
○服装は、制服または学校指定のジャージ・体操服とします。
○配付物があるので、正かばんを持ってきましょう。(色、柄、形状について一切問いませんので、あるものを使用してください)
○できるだけマスクを着用しましょう。
○駐輪場所は指定しません。

なお、詳細は、このページの右「*配布文書」の下の「春潮」に掲載してありますので、クリックしてお読みください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4/30(木) 配付物の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
課題類と一緒に、学習計画表やお便りなどもお渡しします。
現在、学校に2つある印刷機はフル回転。
配付に向けて準備を進めています。

4/30(木) 休校中の課題等の受け渡しについて(予告)

画像1 画像1
生徒の学習補充のため、新たな課題を準備しています。

その受け渡しの方法について、明日お知らせする予定です。

しばらくお待ちください。

4/28(火) 学校再開後の授業時間数の確保について

休校延長によりご心配をおかけしております。

常滑市教育委員会から、生徒及び保護者宛文書「学校再開後の授業時間数の確保について」が届きました。

概要は「夏休みの一部を授業日にしたり、学校行事を短縮・中止したりすることで、授業時間を確保したい」というものです。

詳細は、このページの右下「*配布文書」の下の「春潮」に掲載してありますので、クリックしてお読みください。

夏休み中の授業日等、詳細については市内で調整後、改めてお知らせいたします。

ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

4/27(月) 道徳の研究6

画像1 画像1
24日(金)に、第1回に続いてM先生が二度目の模擬授業を行いました。

東日本大震災を題材とした内容でした。

授業者の画像でなくてすみません。

4/24(金) 校長より皆さんへ

<保護者の皆様へ>
臨時休校が延長されました。
先行きが不透明な中、保護者の皆様には多くのご心配をおかけしていることと存じます。
学校では、休校中の学習補充、感染拡大防止対策等、学校再開に向けた準備に取り組んでいます。
特に学習補充については、大型連休が明けたらお渡しできるようにしたいと考えています。
「子どもたちの健やかな成長を願う」ことは、私たち教職員も保護者の方々を始めとする地域の皆様も同じです。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

<生徒の皆さんへ>
休校が延びてしまい残念です。
正常な学校生活が待ち遠しい気持ちは、皆さんも私たちも同じです。
早く皆さんと一緒に有意義な中学校生活が送れるようにと望んでいます。
併せて、生徒の皆さん、ご家族や地域の皆さんの健康を願っています。
学校再開まで、今しばらくの辛抱です。
 ◇規則正しい生活を心がけ、心身の健康に努めよう!
 ◇家庭学習の時間を位置づけ、自主的に進めていこう!
 ◇“一日一善”をモットーに、周りの人のために行動してみよう!
 ◇インターネット・SNSの情報に惑わされないように気をつけよう!
新型コロナウイルスを乗り越え、笑顔で再会できる日を楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/24(金) 休校が延びました

画像1 画像1
生徒の皆さんに会う日がまた遠くなってしまい残念です。

美術室の黒板も読まれる日を待っていましたが、こちらに掲載します。

M先生からのメッセージです。

4/23(木) 高台避難の道順確認 2

往路は「本郷北コース」を歩きました。

JA前の歩道橋を渡り、鬼崎中保育園までは10分足らずです。

保育園の標高は約12mです。

そこから路地を経て、実質30分ほどで常滑高校に到着。

常滑高校の標高は約41mあります。

復路は「本郷南コース」を通って中学校へ戻りました。

“いざ”というときは常滑高校へのお迎えをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/23(木) 高台避難の道順確認 1

今年度の引き渡し訓練は中止ですが、地震はいつ起きるか分かりません。

有事の際を想定して、高台にある常滑高校までの道のりを確認しました。

道順は、高台まで迅速に移動できるように2つを設定しています。

画像上の「本郷北コース」と、下の「本郷南コース」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/23(木) 道徳の研究5

画像1 画像1
第5回は、模擬授業ではなくベテランI先生による道徳の講義です。

講義を受けた先生からは「めちゃめちゃおもしろかった」と。

よりよい授業に向けた取組が続きます。

4/22(水) ただいま作業中 2

画像1 画像1
カーテンにタッセルを縫い付けているI先生。

こちらは音楽室。

家庭科ではなく音楽の担当です!

4/21(火) ただいま作業中

生徒の皆さんを迎えるために、環境整備を進めています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4/21(火) 道徳の研究3・4

画像1 画像1 画像2 画像2
4月16日(木)はT先生が、今日はM先生が授業を行いました。

早く生徒の皆さんの前で授業がしたいです!

4/20(月) 休校中の学習について【3年生】

家庭学習「マイペース」のやり方

1.「本誌」を見て、「スタディノート」に答えを書き込む形で学習を進める。
 ※「本誌」には書き込まない。
 ※1単元あたり4ページほどあるので要注意。

2.「解答と解説」を見ながら、「スタディノート」に丸付け及び間違え直しをする。
 ・その際しっかりと解説を読んで、分からなかった問題を克服する。
 ・解説を読んでも分からない問題は、学校が始まったら先生に質問する。

3.以下の部分の学習を進める。
 ・未履修の部分は教科書を見ながら予習という形で取り組む。

  ○国語 1〜20
  ○数学 1〜20
  ○社会 1〜18
  ○理科 1〜20
  ○英語 1〜20

※数字はページではなく単元番号なので注意すること。
※生徒の皆さんには「全員が必ずやるところ」「余裕があればやるところ」に分けて指示をしましたが、すべて「全員が必ずやるところ」に変更します。
画像1 画像1

4/20(月) 休校中の学習について【2年生】

2年生へ、休校明けまでの課題です。

基本的に履修内容になっていますが、未履修の課題があった場合は教科書を使って調べて、取り組もう。

提出物については、確実に丸付け・直しまで行って、完璧な状態で提出しましょう。
 ※提出日……次回登校日(英語のみ初回の授業で提出)

○国語
 ・1年生の漢字スキル 本紙と別冊
  ※残りのページを全て終えて提出しましょう。
  ※手本をよく見て丁寧に勉強しよう。
   書き順やとめ・はね・はらいも正しく!
 ・別冊33〜最後のページ
  ※これ以前でやっていないところは復習でやっておくとよい。
○数学
 ・5回分のテスト(冊子)
○社会
 ・地理の学習ノート p.27-39
 ・歴史の学習ノート p.30-32
○理科
 ・「毎復」 p.20-35
  ※ノートにやり丸付けをして提出
○英語
 ・基本文練習プリント(エイゴラボ p.174-175)
○技術
 ・技術のプリント
画像1 画像1

4/20(月) 休校中の学習について【1年生】

休校中の学習について、学年別にお知らせします。

まずは1年生へ。

1.すべての教科書に目を通し、印刷のずれやページの抜けているものがないか確認する。

2.以下の教科において、教科書の指示されているページを読んでおく。

 ○国語 p.14-32
 ○数学 p.12-22
 ○社会
  ・歴史的分野 p.6-13
  ・地理的分野 p.2-9
 ○理科 p.128-141
画像1 画像1

4/17(金) 文科省よりマスク到着!

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、段ボール2箱分のマスクがやってきました。

巷で話題になっているものです。

休校が明けたら配付する予定です。

4/16(木) eライブラリー研修

昨日、「eライブラリー」というパソコンを使った学習システムに関する校内研修を行いました。
「eライブラリー」とは、生徒が自主的に学ぶことのできるもので、ログインすればどの教科でも学習が進められます。
家庭でもできるのが利点です。
2・3年生の皆さんには3月の休校前に個人のIDやパスワードが知らせてあります。
休校期間の学習補充として活用しましょう。
新入生の皆さんには、休校明けにお知らせする予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473